タスクシステム総合スレ part2at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト210:名前は開発中のものです。 08/06/01 16:29:37 uh0F8OUP あとこれ偏見かもしらんけど、端から2D前提で話をする人には2通りいる気がする ①2D3Dを一般化して同じ土俵で語れる。話の便宜上(簡易化のため)2Dで語ってるだけの人間。 ②3Dが苦手。2D全盛時代の貧弱ハード&開発環境下に苦し紛れに生み出された貧乏テクを その生まれた背景や導出過程を理解することなく天下り的に教わり、盲信し、呪縛されてる。 で、タスクシステム狂信者って圧倒的に後者が多いでしょ。老いも若きも。 この手合いは、表示上の縛り(2D、クォータービュー疑似3D)が発想の縛りにすら なってしまっていて、とにかく何でもかんでも一個の線形リストにぶち込んで とにかく巡回巡回巡回、僕のforeach!リスト巡回UPDATE最高!以外に脳がない 211:名前は開発中のものです。 08/06/01 17:29:17 uh0F8OUP 松浦尊師のナンチャッテタスクシステム教団に入信し洗礼を施され タスクシステムこそ絶対にして至高、時空を超越した普遍の真理と 信じて疑わないこの恐るべき子供達は、経典に記述された線形リストと その要素内にあるプライオリティという変数に固執し、それをもって 深度による前後関係や物体同士の親子関係を表現させようと試みる。 その様はもはやカルト。不合理の極みだが、彼らは経典に従わねば 仏罰が下ると盲信しているので家族による奪還は難しい。 彼らは粗末なバラック小屋に無理やり機能拡張を試み増改築魔改造 を繰り返しついには九龍城みたいなよくわからないものを築き上げ その偉容にホルホルするのだが、いざ使ってみればただのグロテスクな 汚物だと気付き、世を穿かなんで配列厨になることだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch