08/06/01 16:25:17 uh0F8OUP
>>199
>表示順位なんかはころころ変わるでしょ。斜め上方からの視点な2Dゲームとか。
それ要するに深度値(Z)ソートだよね。で、半透明なしは深度バッファ任せとか。そういう話でしょ。
たすくしすてむ?プライオリティ?なになにー?みたいな。そんな単語が出る幕あるか?
>また例えば、BがAというオブジェクトの相対位置に固定されるように
>動的に処理の切り替えを行いたいとして、Aが毎フレーム自由に移動している場合、
>Bは必ずAの移動処理の後に位置を決定しなければならない。
>でないと1フレーム分位置がずれてしまうから。(そういうゲームあるよね・・)
それ要するに親子関係でしょ。ペアレントするとか骨を入れるとか。そういう話でしょ。
モノ同士の依存関係を表すために、なんで線形リスト(?)の要素内にプライオリティ
という変数があってー、みたいな話になるのかわかんね