タスクシステム総合スレ part2at GAMEDEV
タスクシステム総合スレ part2 - 暇つぶし2ch187:名前は開発中のものです。
08/05/29 00:59:34 syTZfubz
>>185
古典的なタスクを勉強したいのですか?
なんのために???

C++が使えない場合や、メモリ管理がシビアな場合、
技術レベルが一定しない複数人数でコーディングする場合などは、
管理構造体のリストor配列で手軽に管理できる(つまり、作りが単純な)タスクは
確かに役に立つけれど・・・。
Windowsでプログラムするならもっと色んな良いやり方があると思う。

タスクを解説した本って見たことないんだよなー。
ネットの情報の方がまとまってるんじゃないかな。
仕事で必要ってのなら、現場でソースを見て覚えるのが一番かと(そもそも、会社によって作りが全然違うし)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch