タスクシステム総合スレ part2at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト175:名前は開発中のものです。 08/05/27 00:38:38 5lsjU+J+ コルーチン的なことはスクリプトでやると言う人がちらほらいるね。 何を使ってるんだろう。 Lua? Squirrel? それとも独自実装スクリプトなのかな >>173 >継続やコルーチン的なことがやりにくいから? >可能ならやる? C言語上のコルーチンは環境に左右されやすすぎない? たとえば、ゲームプログラマが多分いま一番関わることが多いだろうDSで C言語上のコルーチンを実装したとしても、 DSでは通常スタック領域をDTCMという高速メモリに割り当てているにも関わらず、 コルーチン呼び出し中はスタック領域をメインメモリ上に持っていくことになってしまい、 ローカル変数アクセスや関数呼び出しはガクンと遅くなると考えられる。 ※以上のDSの話は以下の記載を根拠にした ttp://meraman.dip.jp/index.php?NDS_Chap11 176:名前は開発中のものです。 08/05/27 08:13:36 tDqFmLHm >>175 俺は独自実装スクリプト。lua だと、ちょっとスクリプタが辛そうだったんで。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch