タスクシステム総合スレ part2at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト126:名前は開発中のものです。 08/05/25 15:41:32 0NNJH3W1 >>122 コルーチンとかファイバーとか言うね。 少し違うけど継続(continuation)の方が知られてるかな。 スレッドは同時に走ることを期待するからこの点は違う。 そういやゲーム方面でLuaが人気あるらしいけど コルーチンも使ってるのかな。 127:名前は開発中のものです。 08/05/25 15:43:46 dDrBARgy 我々に必要なスレッドは2つ。 メインスレッド、データ読み込みスレッド、BGM再生スレッド、この3つだ。 スクリプトでタイトル画面実装してコルーチン使う、とかならともかく、 キャラの制御なんかと同じレベルにスレッドぽこぽこ作るのは嫌だなぁ。 つか、どう実装するにしても、 ボタンによる演出スキップとか、時間経過によるデモへの移行とか、 タイトル画面程度のものでも状態遷移は考えなきゃならないと思うけど。 まあ、キャラなんかとは、複雑さは全然違うけどさ。 128:名前は開発中のものです。 08/05/25 15:55:46 7UG2hamH 何度も言うけどスレッドは状態遷移の複雑さの問題を解決しないよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch