【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】at GAMEDEV【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト63:名前は開発中のものです。 08/01/23 22:41:25 DV8xSyXq リスク回避ばかりに頭まわしてるのが見え見えだから 俺がゲームマスターでステフ68が無理難題をクリアしていく方がまだおもしろいだろ常考 64:ステフ70 ◆M14FoGRRQI 08/01/23 23:19:48 f3xFjjJ3 もう駄目なのここ? トキワ荘も荒れてるし… 65:名前は開発中のものです。 08/01/23 23:51:49 0NnN6yDG 叩くのは勝手だがほどほどにな。 ステフ68> ステフと言うキャラクターを作品に登場させるのは歴代ステフもやってきた事だし別に良いのだが、 そんな事より絵なんか描いてないで舞台設定なり本編なりを作るべきでは?募集はその後じゃなかったの? ぜひとも協力したくなるような何かがないと誰にも相手にされない世の中だぜ。 ステフ70> お前は誰だ(w 66:ステフ68 ◆J0FmdlxmCI 08/01/24 05:06:50 rySrpvTi >>59 ステフを皆で作ること=スレとスレ住民を肯定すること。 空想の中で、否定的に考えたら何も生まれない。 例えばこのまま私が他のスレに行ったら、お互い何のドラマもないまま終わる。それは実りないねぇ。 あなたは満足するかも知れないけど、それはあなた自身にもかりそめだから。 何故ここにいるか、何を成すか、結論がでるのなんてずっと後なのさ。 せめてあなたが素直に話せるようになるまではいるよ。 >>63 私は同人は同人なりにやりたい。 試しに、どんな難題を用意してるの? >>65 優しさに泣きそう。 あなたがジョーイおじさん? 一つ言うと、これ取材ね。 私はいつも人の言うことや、感情を織り混ぜてゲームを作る。 こうやりとりしてるのも誰かの性格も、 多くの点で作品に活かされる。 人一人分の考えで作ると、微妙になるってのが持論だから。 後、ビジュアルインパクトは良い作品に必須~。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch