【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】at GAMEDEV
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】 - 暇つぶし2ch301:ステフ79
08/07/11 01:59:38 F0F5iyGh
なんかファンタジー世界で
色々努力して名門軍閥の美人の一人娘と結ばれたけど
十年後くらいに自分がただの使い捨てとして婿養子に迎え入れられたこと
自分の娘が本当は自分の娘ではなかったことに気付き
悲しみと憎しみに打ちひしがれる中で一人女の子を預かり育てるという
娘育成ゲームを思いついた

302:名前は開発中のものです。
08/07/11 02:00:11 F0F5iyGh
あげてしまった
すまん

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】娘育成
 【規模】48週間(48ターン)
 【売り】かわいい娘を育てて国の未来を左右する

現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】ふと思いついたので何もできていない
 【現在のメンバー(人数とその役割)】自分(シナリオ、スクリプト)

募集するメンバーについて
ある程度形になってから改めて募集します

作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】吉里吉里動作環境
 【公開の仕方】フリー

連絡先について
 【メールアドレス】steph79@mail.goo.ne.jp

303:ステフ79
08/07/11 19:47:55 F0F5iyGh
吉里吉里でシステムの原型を組んでみました

URLリンク(upup.s10.x-beat.com)

pass steph79

バランスをきちんと考えてイベントもたくさん作らないと面白くならなさそうと思いつつ
何とか作れそうな気がするので改めて募集です

現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】システムの原型が出来た
 【現在のメンバー(人数とその役割)】自分(シナリオ、スクリプト)

募集するメンバーについて
 【担当する仕事】絵
 【人数】1人
 【要求スキル】人物の絵を描いて色を塗れる(立ち絵、イベント絵)
 【作業期間/時間】年内
 【対価】特に用意できるものはありません
 【成果物に対して与えられる権利】製作者の一人となります

とりあえず地道にやっていきたいと思います

304:33
08/07/11 23:20:52 b9pX8AYP
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

募集をかぶせて申し訳ないですが
顔の絵に色をつけてくれる人を募集します

↑のHPでゲームと下絵をまとめたのをDLできるので
やってもいいという人がいたら↓のスレに連絡ください

スレリンク(gamedev板)l50

305:名前は開発中のものです。
08/07/11 23:26:39 IxMbyjvP
17枚の小物塗りですか。やってみたい
そちらへ赴きます

306:ステフ79
08/07/12 01:42:02 HWeekxnR
育成ゲーのスレがあったのでそちらに移って製作することにします

307:名前は開発中のものです。
08/07/12 01:45:52 ffAKYaw5
そうですか、残念です

308:ステフ79
08/07/12 01:50:56 HWeekxnR
…よく見たら専用スレ…なのか?
しばらく書き込みはないようだけれど1がスレ立てをして製作スレとして使っていた場合
間借りするのは問題有り?

309:名前は開発中のものです。
08/07/12 01:56:07 vLDXd8N5
「育成シミュレーションを作るスレ」かな
流れ追うと急に途絶えてるな。でも最後が四月か……そこまで古いスレでもないな
向こうで聞くのが妥当だろうけど、返事はないかもなぁw

私見では、あっちの>>1に書かれてる内容に抵触してないんだから
問題にはならんと思うけど、保証はしない

310:ステフ79
08/07/12 02:03:05 HWeekxnR
>>309
そこです
4/30が最終書き込みと微妙なライン

ステフスレは細かい進捗報告で使い潰しても問題なし?
移ろうと思ったのは、その辺が気になったからなんだが

311:名前は開発中のものです。
08/07/12 02:32:40 Dz3IyfQQ
> 1 名前:冬ごたつ(代理スレ立て)[] 投稿日:2007/11/04(日) 23:13:32 ID:TGxj4Nxh
> 育成SLGを作る人が利用するスレです。
> 感想、アドバイス歓迎。

「育成SLGを作る人」なら利用できそうだけどね…
この板って週末にチェックする人が多いみたいだから、
使っていいか向うの>>1なり住人なりに聞いてみてもいいかも…

312:ステフ79
08/07/12 02:39:04 HWeekxnR
とりあえずお伺いを書き込んできました
返答をもらえるまでこちらで報告を続けます

313:ステフ79
08/07/12 18:05:12 HWeekxnR
毎日行動するタイプで整えてみた
URLリンク(upup.s10.x-beat.com)
pass steph79

成長のバランスを考えなきゃちゃんとした育成シミュレーションにならなさそう

・各パラメータの上下のバランス
・アルバイトやお金などの導入
・戦闘やコンテストなど能力値の高さが影響するイベント

を考えていく予定だけど…バランスというのはどこをどう考えていけばいいのやら…

314:ステフ79
08/07/14 01:38:52 D8Z7tqgL
回答が得られたので移動します
お騒がせしました

315:名前は開発中のものです。
08/07/14 02:27:33 srpX+YP3
>>314
がんば。向こうも見てるぜ

316:名前は開発中のものです。
08/07/14 17:44:14 8x63eyEK
募集しようと思ったけど見てる人極端に少なそうだな・・・

317:名前は開発中のものです。
08/07/14 17:49:01 C37GVVmS
短期間で少人数を、というのなら使いにくいかもな

318:名前は開発中のものです。
08/07/16 19:15:35 vzK8LQhn
女の子しか描けないけど、それでも良かったら絵師で参加しますー

319:ステフ79
08/07/17 22:56:30 rlVlJcg1
>>318
わしの企画でせうか?

320:名前は開発中のものです。
08/08/03 16:14:36 Eorlkent
ハイーキョ

321:ステフ75 ◆dsJwGMdqFI
08/08/05 23:43:14 Q4WmSrKk
誰かやりませんか・・・・・・

322:ステフ75 ◆dsJwGMdqFI
08/08/05 23:48:25 Q4WmSrKk
再うp・・・
URLリンク(pc.gban.jp)

323:名前は開発中のものです。
08/08/06 00:07:59 hMQREWTh
切ないな……
このザマなら一度くらい上げてみてもバチはあたらんと思うぞ

324:名前は開発中のものです。
08/08/06 00:11:19 BtFIZTD7
>>275

325:名前は開発中のものです。
08/08/07 00:55:32 T5kfDTzV
いや、すまんな。
オレはギャルゲのシナリオメインだから、シューティングには参加できないな。
本気で作りたいならVIPのほうがいいかもしれないよ。

326:名前は開発中のものです。
08/08/07 01:11:42 HmuHUA/Y
あらさいですか

327:名前は開発中のものです。
08/08/07 10:02:50 yXVsFLaZ
とりあえずシューティングやってみようか?
連絡とかどうすればいいのん

328:ステフ75 ◆dsJwGMdqFI
08/08/08 01:50:50 0as0cG0a
メアドGetしました。
shooting_game_2008@yahoo.co.jp

とりあえずどーしたらいいんだろうか(これぞステフの予感…)


329:ステフ75 ◆dsJwGMdqFI
08/08/08 01:51:46 0as0cG0a
あぁ…アットマーク入れても歌…

330:名前は開発中のものです。
08/08/21 18:23:27 57GCyJed


331:ステフ33
08/09/04 23:07:59 wyivJZbY
戦闘時のドット絵を作ってくれる人を募集します

128×128の真横向きのキャラで20枚です
詳しい内容は↓をダウンロードしてみてください

URLリンク(www.eonet.ne.jp)

ゲーム本体(製作中)は↓です

URLリンク(www.eonet.ne.jp)

スレは↓です

スレリンク(gamedev板)l50

よろしくお願いします

332:名前は開発中のものです。
08/09/04 23:47:30 HschBMsZ
顔の絵がいまいち。

333:名前は開発中のものです。
08/09/05 05:06:11 7eV9F3K/
これをゲーム本体とか言われてもなーw
立ち絵はパース揃えてから出直せな。

334:名前は開発中のものです。
08/09/07 14:09:18 ZM9kgCXZ
>>ステフ75さん
さっきメール出しました。まだプログラマが決まってなかったら返信おくれ。

335:ステフ75 ◆dsJwGMdqFI
08/09/07 18:25:35 L4rlfWiA
>>334さん
メール送りました。
よろしくお願いします。

336:ステフ28号
08/09/17 14:29:05 cMiyRaxS
久々に見て人がいて感動した。
企画は人がいなくなったけど、友人を巻き込んで只今進行中です。
ちなみに場所移転しました。昔のところも完成するまで置いておくつもりです。
完成予定はあと1年くらい見てますが。

ちなみにシナリオさんと絵師さんの計2人の友人に協力してもらっています。
気が向いたら是非立ち寄ったりしてください。


URLリンク(matari.s35.xrea.com)

337:名前は開発中のものです。
08/09/23 10:25:41 lDyB6iH4
サウンドノベルを作りたいのですが、一人じゃ無理みたいです。
そこで協力して下さる方を募集させて下さい。

内容
無人島を訪れた高校のミステリー研究会の部員達。
そこで起こる連続殺人事件。
外部との連絡は何者かによって遮断され、かつ、大型台風が
接近中。
部員達を殺していく謎の殺人者。
彼は何者?
部員達は疑心暗鬼に陥っていく。

彼らは生き延びることができるのか?

本格ミステリと伝奇ミステリの融合っぽいのを考えています。

338:名前は開発中のものです。
08/09/23 16:34:23 gE+SXOL+
前にほとんど同じ草案でやってたステフが居たような

339:名前は開発中のものです。
08/09/23 16:45:50 1kaHeTyA
個人を詮索して楽しみたいだけなら、語るスレか、人材募集スレへようこそ!

340:名前は開発中のものです。
08/09/23 16:56:33 mMgEnAV/
つられないんだからね

341:名前は開発中のものです。
08/09/23 19:51:56 bZ3Hfvs2
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん萌えゲと、見飽きたFF・ドラクエ的な
演出や世界観やシステムのワンパターンゲーが半分以上を占めていてどうしようも無い。
とくにRPGで商用ゲームに似たゲームを作るならDiabloを目指せ。これが面白さの世界基準だ。
それとアート性、知的さや世界観の多様さが皆無なのが特に問題だ。
ゲーム脳というか幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのが問題だ。
そういうのを一切捨てて違う世界を目指せ。
なので外国のフリゲでも見てこれからのゲームがどうあるべきかを考えてほしい。
萌え絵一辺倒のオタ脳達たちには特にアートセンスやグラフィックの多様さ、技術力を見るべし。
と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。サイトによってはディアボロの大冒険や洞窟物語、
ゆめにっきなどの有名な作品、三分ゲーとかマイナーなものまで載ってるよ。

URLリンク(www.indiegames.com) Indiegames
URLリンク(www.tigsource.com)   TIGSource
URLリンク(www.gametunnel.com)  game tunnel
URLリンク(jayisgames.com) Jay is Games


342:名前は開発中のものです。
08/09/24 15:52:44 UsOpUjW5
>>337
それだと、何を募集しているかわかんない。
まさか全部の分野募集しているのか?

企画337
募集分野全て

だったら笑うしかないんだが。

343:名前は開発中のものです。
08/09/25 21:42:46 S9MSkJ4+
337が作りたいのはこんな感じのやつか?
URLリンク(www16.atwiki.jp)

だったらそっちにいってみたらといってみる

344:名前は開発中のものです。
08/09/26 02:03:25 ETrlJYXn
それ含めてありふれた孤島モノで売りもなんも書かないとか、一体何をしたいんだ?
ギャグに徹してる作品目指すなら応援するよ

345:名前は開発中のものです。
08/09/30 00:50:03 SUAG46i3
まだ何も考えてないけどステフやります。
実際の作業だけでなくネタ出しから参加してくれる人って居るかな?

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】恋愛シミュレーション
 【規模】中編くらい
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】企画すらまともに出来てません。
 【現在のメンバー(人数とその役割)】
   俺。シナリオとスクリプト(吉里吉里)が初心者並にできる。

346:名前は開発中のものです。
08/09/30 00:52:27 SUAG46i3
>>345の続きです。
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】
   音楽、グラフィック、PGもしくはスクリプト出来る方
 【人数】各一人以上
 【要求スキル】
   ゲームとして組み込める素材を作れる、または組み込める人。
   習作くらいの気持ちで行きます。質よりやる気。
 【作業期間/時間】未定
 【対価】ぬくもり7年分
 【成果物に対して与えられる権利】
   「俺これ作ったぜ!」という発言権。
作成するゲームについて
 【公開の仕方】フリーで配布
連絡先について
 【メールアドレス】www690◇gmail.com
 
規制で満足にレスできない状態なので質問や応募はメールしてくれたらうれしいよ!

347:名前は開発中のものです。
08/09/30 22:36:14 zoaAlKhK
鉄板というか定番きたなー
とりあえずROM。
今まで完成を見たことないが、これはどこまで進むかな。

348:名前は開発中のものです。
08/10/01 10:51:13 8OeOW2CE
よっしゃ、スクリプトやるわ

349:345
08/10/01 11:53:07 J38lUeH3
規制解除されてた

>>348
メールいただきたい

自分はステフ何番になるんだろうか
80くらい?

350:名前は開発中のものです。
08/10/01 11:57:58 PZq1rJxB
>>301 の79が最後みたいですね。

351:名前は開発中のものです。
08/10/01 13:07:11 8OeOW2CE
やったー\(゜o゜)/

352:名前は開発中のものです。
08/10/01 13:25:33 8OeOW2CE
RTS作ろうぜ

353:名前は開発中のものです。
08/10/01 13:44:08 PZq1rJxB
恋愛シミュレーションのRTSか。

354:名前は開発中のものです。
08/10/01 17:03:36 rgj5cDTB
むしろあげ

355:337
08/10/05 11:25:47 LK4woxxz
337で書き込んだものです。

手伝って欲しいのはスクリプトです。
シナリオ自体はほぼできています。
一本道のシナリオでしかないので、ゲームとしてどうかという
ところではありますが。
内容はこちらの板(もうひとつ創作文芸板)で進行していた、とある企画です。
すでに誰からも相手にされなくなった企画といえばわかる人はいるのでは
ないでしょうか。
是非、ご協力をお願いします。

356:名前は開発中のものです。
08/10/05 12:24:02 se2tn5Tc
スクリプタは何使うの?

357:名前は開発中のものです。
08/10/05 12:39:12 OCYqxTP6
一年ぶりくらいに覗きに来たけどえらい過疎ってるねぇ・・・・・・初代スレから見てるけれどももはやあの活気は戻ってこないのだろうか

358:337
08/10/12 10:51:41 fZlDFs8+
>>356
大変遅くなってすみません。
吉里吉里で作成は進んでいました。
過去のモノを使うのでしたら、吉里吉里でやるほうが
簡単だとは思っています。
ただ、完成が目的ですのでツールにこだわるつもりはないのですが。

359:名前は開発中のものです。
08/10/17 23:04:33 LUC7KIjD
PSPの勇なまみたいなゲーム作りたい
あれぐらいなら素人でも作れそうじゃね

360:名前は開発中のものです。
08/10/17 23:05:58 Xyn2osCn
まぁ実際あれを作ってるt……おっと誰か来たようだ

361:名前は開発中のものです。
08/10/22 03:58:23 vOVhTlJO
>>356
はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。

362:名前は開発中のものです。
08/10/22 10:21:23 T3dJbe7K
はい?

363:名前は開発中のものです。
08/10/22 14:55:15 QY7kbZDU
>>361
そのコピペ改変、何が楽しいのかいまいちわからないんだよなぁ

364:名前は開発中のものです。
08/10/25 04:28:23 b3t9/ngo
あのー、ステフ33さん
戦闘時のキャラグラのドット、まだ募集していますか?


365:33
08/10/25 22:47:33 46ngqNQd
>364
まだ募集中です
やってもらえるのなら大歓迎です
↓のスレに連絡ください
スレリンク(gamedev板)l50

366:名前は開発中のものです。
08/10/27 19:09:41 75v3UNZ8
>>364
ステフ33はドット絵師歓迎とのこと
至急>>365のスレへ向かえ

367:名前は開発中のものです。
08/10/29 01:08:00 laXWspPZ
>>366
すみません、>>365のスレに書き込むだけで、こちらのスレには書き込みませんでした


368:名前は開発中のものです。
08/11/07 00:50:59 r4h22LFZ
そあ?
URLリンク(www.name-paradise.nalry.com)


369:名前は開発中のものです。
08/11/27 17:04:46 mFbQZgx9
だれもいないんなー

370:名前は開発中のものです。
08/11/27 17:16:06 36ADfdB7
いるけど書くことがない

371:名前は開発中のものです。
08/11/28 12:10:30 qqWNTZPU
今生きてるステフまとめろ

372:名前は開発中のものです。
08/11/28 15:39:42 +OvbxdE6
ステフはいるけど製作スタッフがいないね。

373:ステフ28号
08/12/12 18:28:50 nbb3CIbe
とりあえず生きてる。
経過物を作品(体験版)として紅白に上げるつもり。

374:名前は開発中のものです。
08/12/30 12:20:30 pNjzgDn5
2ch.brd整理してたらこの板が目についたので久しぶりに着たよ。
一桁台だったステフが80近くまでなっててびっくりだ。

375:名前は開発中のものです。
08/12/31 02:31:55 Cm1khgP9
もう誰もいないけどな。

376:名前は開発中のものです。
09/01/01 14:46:10 maBZvbpq
あの頃の盛り上がりは一体なんだったのか

377:ステフ2009
09/01/01 14:47:43 f/zqtt9x
俺のターン

378:名前は開発中のものです。
09/01/01 18:20:56 rZrbSuF2
あの頃は募集したら
とりあえず製作開始出来てたからな
集まりもしなくなったな

379:名前は開発中のものです。
09/01/04 16:02:54 NwqhIG+w
寂しい限りだ

380:ステフ75 ◆dsJwGMdqFI
09/01/06 23:56:42 l8oQQ0bx
誰かシューティングゲームの曲を作ってくれる方募集中。

shooting_game_2008あっとyahoo.co.jp

よろしくお願いします。

381:名前は開発中のものです。
09/01/11 18:22:24 UbkHt9N1
このスレに職人はいない気がしてきた

382:名前は開発中のものです。
09/01/12 01:51:47 YonfKKxs
プログラマとして何かに参加してみたいけどもう無理?

383:名前は開発中のものです。
09/01/12 02:23:39 bD3J7wUJ
>>380
曲なら参加したいな
月末までどたばたしてるのでそのあたりでメールします
もし開いてたらその折はよろしく

384:名前は開発中のものです。
09/01/12 12:26:37 QHqQNxB0
>>382
言語とか書いた方がいいんでね?

385:名前は開発中のものです。
09/02/28 19:13:31 PQjjtK3K
そろそろステフのオナニーを見てみたくなった
募集も良いと思うが
こんな構想があるぜっていう話
実際に募集しないからこそ盛り上がる事もあるだろうし

386:名前は開発中のものです。
09/02/28 19:20:10 OvwOOxlx
物凄い勢いスレでも行けば?

387:名前は開発中のものです。
09/03/05 03:50:24 f+/rEmoY
現ステフで追加募集とかでもいいのかな。

388:名前は開発中のものです。
09/03/06 17:01:54 0pEky2X7
いいんじゃね?

389:ステフ28号
09/03/15 07:25:22 eL5nCXWa
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 RPG (Flash)
 【規模】ちょっと大きめかも。
 【売り】企画倒れはしない!
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】大まかなシナリオと序盤のシナリオは完成。
 【現在のメンバー(人数とその役割)】
    シナリオさん:2人
    メインCGさん:1人
    アニメーションさん:1人
    敵CGさん:2人

    残り雑用:自分

390:ステフ28号
09/03/15 07:26:04 eL5nCXWa
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 音楽
 【人数】 何人でも。
 【要求スキル】
    自分の我侭をいわれても我慢できるひと。
    と、かくと誤解招きそうですが、つまるところ要求に対して議論できるひとってことです。
    自分のいうことを必ずしも引き受ける必要はありません。
    ただ、その時は自分を納得させてください。
    と、またかくと引かれそうですが・・・。
    うーん、あんまり身構えないでください。(無理か?w)
    音楽的スキルは自分に自信があればそれで大丈夫だと思います。
    (というか線引きとかよくわからないw)
 【作業期間/時間】1年~2年。かなり長めですが、区切りよいところでとりあえず公表をするかもです。
 【対価】特に何も考えてませんが、まぁ楽しい時間・・・かなぁ。
 【成果物に対して与えられる権利】
    自分のものは自分のもの。ただ、ゲーム自体は自分が扱います。
    つまり、個々のものは個人がご自由に、
    まとまったもの(素材含むゲーム)は自分の意志で扱います。
    もちろん無茶する気もないですし、事前許可は取るつもりですが念のため。
    というかこれは書く必要があるのかな・・・。(といいつつ書いている自分は何)

391:ステフ28号
09/03/15 07:29:09 eL5nCXWa
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】多分XPがサクサク動けば大丈夫。Vistaがサクサク動けば問題なし。のはず。
 【公開の仕方】Web
連絡先について
 【Webサイト】URLリンク(matari.s35.xrea.com) (連絡用)
 【メールアドレス】↑参照。メッセやskypeもございます。

[その他]
ただ、今自分の先行きが不透明になった・・・。
企画倒れじゃないけど、完成の先延ばしあるかも。
長く付き合っていただける方お願いします。
現メンバーも、新規さんを除いて数年以上のお付き合いをさせて頂いています。
長い人は6年かなぁ。連絡などお気軽(無礼講)にどうぞー。

392:名前は開発中のものです。
09/03/22 15:04:01 gaoas8e0
完全にVIPの練習スレに取って代わられちゃったね

393:名前は開発中のものです。
09/03/22 16:05:41 LWE9wjNd
VIP? Vaketsu Ippai Pudding?
良くわからんが、隔離スレが役割を終えたようで、めでたしめでたしw

394:名前は開発中のものです。
09/03/22 16:17:27 ff9kqmO0
vipのスレ?
パー速にでもあるのかいな

395:名前は開発中のものです。
09/03/25 13:44:38 6dehfP5f
URLリンク(www15.atwiki.jp)
これじゃね

396:名前は開発中のものです。
09/03/26 13:55:36 pdzjaGTe


397:名前は開発中のものです。
09/03/27 12:16:15 SAXaIx31


398:名前は開発中のものです。
09/03/29 20:24:37 K1ojhQzu


399:名前は開発中のものです。
09/03/29 20:28:59 OqV1YLMN


400:名前は開発中のものです。
09/03/29 22:29:12 aipkXNrj


401:名前は開発中のものです。
09/03/29 23:11:58 LMfjDjb2


402:名前は開発中のものです。
09/03/30 12:56:40 uQQRolqB


403:名前は開発中のものです。
09/03/30 13:20:04 MU0a5/7H
んこう

404:名前は開発中のものです。
09/03/30 20:11:30 JlJjw3mN
なんだこの流れ('A`)

405:名前は開発中のものです。
09/04/01 20:36:41 k+NEV3xa
ステフやりますよ

【概要】ホラーノベルゲー?
【規模】わかんね。小さいと思う
【売り】ゲームしないけど作るよ!作るよ!

【進行状況】何をすべきなのかも分からない
【現在のメンバー】自分。絵とシナリオ?
募集するメンバーについては、まだ本当にさっぱり
分からないんで少し勉強してから募集しますよ

【対価】
  なんだか幸せになれるよ
【成果物に対して与えられる権利】
  権利って何がだぜ?よく分からなくなってきたよ

【動作環境】
  PCスペック?ライブラリ??なんだよ、もうさっぱりだよ
【公開の仕方】
フリー配布


こんなだ。うん、我ながら酷い話しだね。
でもやるよ。ゲーム作るよ!

406:名前は開発中のものです。
09/04/01 20:41:08 AYGVpFuS
うっせー厨房

407:名前は開発中のものです。
09/04/01 21:55:48 bf6OKHqg
この時、彼が後に竜騎士を超えるノベルゲーの大家となるなどとは誰も想像していなかった。
そして実際そんなことはなかった。

                                  ~完~

408:名前は開発中のものです。
09/04/01 22:47:40 k+NEV3xa
レスおいしいです
自分は何番目のステフですか?

409:名前は開発中のものです。
09/04/01 23:19:14 AYGVpFuS
58番目

410:名前は開発中のものです。
09/04/01 23:21:11 AYGVpFuS
違った適当なことゴメン。俺もシラネ。

411:ステフ81
09/04/02 00:51:41 OGwFx+Dc
適当て…81番目っぽいから ステフ81 でやる
スレの住人のテンションが読めないよ!
でもやるよ!

上田秋成「雨月物語」の『青頭巾』を元にシナリオ作る。古典だから大丈夫だよな…?
物語の冒頭で村人が語る 「僧侶が鬼になった理由」を、何も知らない快庵禅師が探すよ
うなゲームにしたい。テーマは「愛」な。

募集するのは、PG、背景、音楽かな。あと、皆様の温かいアドバイヌ。仕事の量が未定
なんでシナリオが固まったころに、また正式な募集するよ

412:名前は開発中のものです。
09/04/02 01:01:12 kmNDIvV4
とりあえず絵うp汁

413:名前は開発中のものです。
09/04/03 21:35:02 J7E8Bxxs
質問なんだけど、プログラマーがステフやる場合何が出来てればいいの?

414:名前は開発中のものです。
09/04/03 21:40:58 WQ3uQ4Jj
ステフなんだから…じゃなくて、上を目指すなら「担当部分」

415:名前は開発中のものです。
09/04/03 21:47:09 J7E8Bxxs
いやいや、上の方でとりあえず絵うp とかある。
プログラマーなら基本部分のプログラムうpとか言われるのかなと?

416:名前は開発中のものです。
09/04/03 22:36:43 WQ3uQ4Jj
大昔は、全く無能で何もできなくてもステフになってたもんだよ。
もちろん「完成の可能性が高い募集の方が良い」という言伝えもあるけどねw

417:名前は開発中のものです。
09/04/03 22:46:19 2RfFie/N
何か物を上げたいなら下手な仮絵でもいいからとにかく「動くもの」だな。
できればサイト作ってゲームのSSと説明付きで実行ファイルを上げると更に好感。
そこまでやって誰も相手してくれなかったら泣いていい。

418:名前は開発中のものです。
09/04/03 23:08:15 J7E8Bxxs
このスレ今暇そうだから、ちょっと聞いてみる。もしスレ違いだったら言ってくださいな。
昔簡単なゲームを2,3作ったことは有るけど、やっぱり何か物足りなかった。
例えばテトリスを例に挙げれば、横の幅、縦の幅、落ち物の形と種類、落ちてくるタイミング
、そろえば消える爽快感、点数での達成感、だんだんスピードが上がるタイミング。
等々のゲームとしての味付けと言ったらいいのか、それが出来ていないのをひしひしと
感じるわけです。一応出来てしまうと満足してしまうからいけないのかもしれないが。
もっとこう、こねてみたいと思うわけ。例えば、スタート画面の絵柄による期待感、
魅力あるエフェクト、ゲームとしてタイミングやスピード、次を期待させる何か。
そういったものはどうしても個人では頭が固定しやすく、限界を感じるわけです。
それらの打開のために、ステフになって魅力ある絵柄、魅力あるストーリー(この場合
アクションゲームですが)、魅力ある音楽、魅力あるエフェクト、いろいろなアイデアや
アドバイス等々をステフになって募集して煮詰めてみると言うのは有りなのだろうかと。

419:名前は開発中のものです。
09/04/04 00:23:57 9t1ym5En
最終的には応募人次第だからアレだけど、有りなんじゃない?
少なくとも今までのステフに比べれば(動くものを作ったステフの中でも)
十分マトモだよ。

ところで、本当に
> できてしまうと満足
なら問題ないと思うが、実は本当に作りたいものを作ってないから、
自作ゲームに対するコダワリが沸かないって可能性はなくない?

420:名前は開発中のものです。
09/04/04 20:21:21 IgObdfEF
>>419
>自作ゲームに対するコダワリが沸かないって可能性はなくない?
こだわりと言うよりも、当時は絵とか音楽とかまったく作れなかったし、プログラミング
しているほうが楽しかった。ゲームはやはり外観や世界観(アクションでも)
や音楽が重要だと認識してたから、これ以上どうしようもないなと言うあきらめ
感もあったと思う。その時は2chやってなかったし。
今回、ちょっとまじめに作ってみようかなと思って作り始めてる。
出来たらステフになってみて、足りない部分の完成度を高めてみたいかな。
ベースが出来たらステフ立候補してみます。出るのはちょっと先になると思う。

421:名前は開発中のものです。
09/04/05 19:56:46 qkWXJCWy
ドット絵は無理だけれども、1枚絵ならお手伝いできまふ。
画才、画力のほどはあまりレベルの高いものではありませんが。

というか、こういう企画に参加したいという。

422:ステフ81
09/04/05 22:43:08 eughltyu
ノベルゲームを作ろうとしているステフですよ
プロットはできたんだがサイト作るべきかな?
シナリオが全部できてからの方がいいのか?

>>412昔描いたやつでいいならうpるけど

423:名前は開発中のものです。
09/04/05 23:15:55 8bGUAz8h
>>421
まだ先になると思いますが、出来ましたらステフなりにきます。
そのとき見かけてお暇でしたらよろしくお願いいたします。
内容は、アクションアドベンチャーと言うわけのわからないものです。
出来たときに物を評価してご意見をいただければうれしいです。

424:名前は開発中のものです。
09/04/05 23:46:03 3XykBgdi
さぁうpるんだ

425:ステフ81
09/04/06 00:17:13 5DbUZl4j
URLリンク(www.dotup.org)


426:名前は開発中のものです。
09/04/06 00:33:21 nuh39f1Z
うまいですね。

427:名前は開発中のものです。
09/04/06 18:39:03 9RvfMy5/
おお、いい雰囲気

428:名前は開発中のものです。
09/04/06 18:57:08 2w5treLw
ホラーノベルでアクションアドベンチャーなの?

429:名前は開発中のものです。
09/04/07 18:22:16 3HblZj06
ちょw混ざってる
しかし質問に答えてくださいよど畜生

430:ステフ81
09/04/07 18:25:28 3HblZj06
名前忘れてたすんません

431:名前は開発中のものです。
09/04/07 18:29:13 ROwYfVsD
礼儀知らずのステフ81→ホラーノベル
礼儀正しい将来のステフ→アクションアドベンチャー   だな。了解した。

>>422
サイトをすぐ作れ

432:名前は開発中のものです。
09/04/07 20:40:38 cWlQxhTx
絵が描けるならプロットなんぞより絵うpったサイト作った方が釣れると思う

433:ステフ81
09/04/07 21:15:07 3HblZj06
>>431うん、その通り。じゃ作ってくる
>>432そうなのか?絵なんかよりシナリオの方が重要じゃない?

434:ステフ81
09/05/10 23:44:20 d84mZVkM
ウィキ作ったよ。綴り間違えたよ。でも気にしないよURLリンク(www23.atwiki.jp)
やべぇ1ヶ月以上経ってるよ。どうすんだよ何年係るんだコレ
えー…アドレス的な……何かがあったらいってくらさい

435:ステフ81
09/05/10 23:47:32 d84mZVkM
訂正、アドレス→アドバイス

436:名前は開発中のものです。
09/05/11 01:26:54 Uv8MdVN6
>>434
文章うめえなおいというか好みだぞ畜生。
是非完成させてくれ。このテキストは価値がある。

俺は絵が多少描けるけど、自分の制作もあるし、
ステフ自身が描けるみたいなので、今回は自重する。

あと、人集めという観点で考えると、絶対>>432だよ。
wikiも素っ気なさ過ぎるね、現状。

437:名前は開発中のものです。
09/05/11 12:07:55 Fj57O4KT
>>434
これはイイですね、リアル僧侶が陰ながら応援しますYO
ぜひ完成に向かって邁進してくださいな。

438:ステフ81
09/05/12 00:00:21 e4aA3/aK
リアル僧侶来ちゃった。やべー結婚してください。
素っ気ないのは絵と一緒に検討しとくよ。意見サンクス
描きだすと楽しくなっちゃうからなるたけテキストを進めるつもりだったんよ

住人が優しすぎて少し動揺してるよ。がんばってくるよ

439:名前は開発中のものです。
09/05/15 18:11:03 aHIUEATm


440:名前は開発中のものです。
09/05/15 19:23:36 JvGJpWCy
>>438
がんばってくれー
今はまだわかんないが時間が空くようならスクリプト手伝うぜ

441:ステフ81
09/05/17 18:46:17 kssGa2FY
wikiちょっといじったよ
素っ気ないのは改善されたかなー「キャラクタ案」に絵をいくつか載せたよ
汚ねえとか言うなよ。力いっぱいいっぱいだよ

スクリプトの人!ありがたいですよ!ぜひお願いしたいですよ




442:名前は開発中のものです。
09/05/17 19:38:31 0i/+3PMH
>>441
キャラクタ案ってどこよ
サイト構築の経験無いのかな
サイト作りも有志募った方がいいかもしれんよ
ストレスたまるよ

443:ステフ81
09/05/17 20:10:35 kssGa2FY
えー…wikiも初めてですよ。ごめんよ
左メニューの「キャラクタ案」だよ
ちょっと待て、直してくる

444:名前は開発中のものです。
09/05/17 20:26:40 ld+ELpKQ
今見たが、けっこう味のあるいい絵じゃないか

445:名前は開発中のものです。
09/05/17 20:27:07 0i/+3PMH
>>443
ああ、見れたわ。

老け改庵(かいあん?)笑えるw
俺のイメージは完全に下から二番目な感じだったわ。参考まで。

あと、GENOウイルスってのはやってるから一応注意ね

446:ステフ81
09/05/17 21:38:17 kssGa2FY
ありがとう。よかった

下から2番目かーなるほど参考になるよ
ぐぐった。GENO怖えぇよ 流行ってるウィルスってこれか
VistaとMacだけど調べてみるよ。どうもどうも

447:名前は開発中のものです。
09/05/24 21:58:10 IPUyCMYB
wikiの内容が少しずつ増えてるね、お疲れさん

448:名前は開発中のものです。
09/05/25 03:23:57 2lo1cAJS
本編の続きまだーちんちん

449:名前は開発中のものです。
09/05/25 16:49:41 QSwSLzZn
AAを略すなと
ドキドキ!したじゃないか

450:名前は開発中のものです。
09/06/11 10:00:04 vxIY7TYz
兵どもが夢の跡・・・

451:ステフ81
09/06/21 14:09:36 yoY9ci5i
つわもなんて最初からおらんのですよ

どうも、こんにちはステフ81です。お久しぶりです
久々にでてきてなんですが離脱宣言します。一人でやってて離脱もくそもないんですがね…
レスくれた人もいたので一応、報告しておきます。理由はシナリオが書けないから
どうしようもないアフォなんですよ

気が向いたらまたオフでチマチマ作製するかもしれません。以上離脱宣言でした
みんなのゲー製作がいまくいくように願っています。ではでは



452:名前は開発中のものです。
09/06/21 18:20:05 JEfjN3nC
さばさばしてんじゃねーよw

453:名前は開発中のものです。
09/06/22 06:58:05 FP7sVl7j
なんだよ期待してたのにぼけがあああああああああああ

454:名前は開発中のものです。
09/08/12 23:28:31 sVU2gbsL
誰かXbox360向けゲーム作りませんか?

455:名前は開発中のものです。
09/08/13 11:15:09 DqFYtK2T
いいね。

456:名前は開発中のものです。
09/08/14 02:20:14 gB6WHM0A
でプログラムできる人いますか?

457:名前は開発中のものです。
09/08/14 02:34:50 /h1PFuQ8
はいな

458:名前は開発中のものです。
09/08/14 08:12:56 gB6WHM0A
縦シューティング作りたいんですが、大丈夫ですか?

459:名前は開発中のものです。
09/08/14 08:28:10 /h1PFuQ8
2D?
まあ書いたことはあるが

460:名前は開発中のものです。
09/08/14 08:32:25 gB6WHM0A
2Dです。

461:名前は開発中のものです。
09/08/14 09:34:35 /h1PFuQ8
まあ始めるならステフ名乗ろうぜ。82かな?

462:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/14 15:47:25 gB6WHM0A
【概要】縦シューティング
【規模】5面くらい
【現在のメンバー】自分。絵。
【公開の仕方】
Xbox360インディーズ

463:名前は開発中のものです。
09/08/14 17:07:27 /h1PFuQ8
>>462
絵以外何があるのかわかりません。
私はとりあえずプログラム希望します。
360でやること以外何も決まってなさそうだけど。

CC会員だけど自分で動かして遊んでるだけの状態です。

464:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/15 07:50:46 Li/3ogRY
自分はグラフィック担当です。
進行状況は13%位です。
プランナーがいると助かるかも…。

465:名前は開発中のものです。
09/08/15 09:50:27 wN2k3TRg
ゲームシステムなんかはどんな感じ?
連絡先と作業場所作らないとね。

360も使うなら、音声チャットに画像やらカメラ使った会議もできるが
本タグ使うとサボって別ゲーやってるのも全部ばれるw

466:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/15 21:17:13 Li/3ogRY
ゲームシステムは正直考えていない…
ファンタジーシューティングを一応目指してます。

のでプランナーしてくれる方募集。

自分はグラフィックやります。

467:465
09/08/16 12:26:52 QVMxTMsz
絵や音が無くてもプログラムは作れるがシステムの仕様が無いとちょっと・・・

ってことで暫定で仕様もやるよ、誰か来てくれるまで。
あととりあえずwikiに追加しといた。
URLリンク(www8.atwiki.jp)
絵の感じがわからないとどういうシステムにしたらいいかわからないので、
とりあえずどんな感じなのかみせてもらえないかな。

468:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/16 20:49:56 GufRzC7t
メアドゲットしました。
steph82gameあっとyahoo.co.jp

メール貰えると、
どんな感じか送ります。

469:465
09/08/17 13:40:32 NFie1Tvf
画像もらいました~
キャラクターは自分も敵も飛行してる、ということでいいのかな?

あと、箱で出す前提ですよね。
箱の標準画面は1280x720と思ったほうがいいです。
上は1920x1080だし、640x480でも出せなくはないですが。
その辺考慮してキャラの大きさ考えてもらうと助かります。

470:名前は開発中のものです。
09/08/20 05:17:35 0w4g0jsj
進んでるかい

471:名前は開発中のものです。
09/08/20 10:05:01 xSKyEsDB
まあ地道には。
シューティングのプラン考えるのに持ってるゲーム引っ張り出してあれこれやってる

472:名前は開発中のものです。
09/08/20 14:00:01 0w4g0jsj
ここの68のシューティングのアイデアを作るのはどうだ。

アイディア出す→誰かが作る なスレ
スレリンク(gamedev板:68番)


473:名前は開発中のものです。
09/08/20 18:02:48 xSKyEsDB
ありがとう、参考にしてみる。

現状、キャラの絵から剣と魔法のシューティング?的な感じを考えたけど
まあ剣は無理っぽいので魔法とレベルを入れてみようかと。

とりあえずはそういう仕掛けを考えつつ、そういうのが一切ない
プレーンなやつを作ってみます。ってまあ動かすだけならすぐだけど。
ステフは絵の公開とか考えてないのかな

474:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/20 18:53:40 SVZueWIX
一応剣振って波動が出るようにしたい

475:名前は開発中のものです。
09/08/23 12:18:22 0JbnGVBH
やっぱり剣使うんだね。
まあ剣振りモーションは追加される前提で書いてみます。
というか、普通のシューティングにおける通常弾みたいのはどうしよう

476:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/23 15:50:42 aFZ5WsEo
剣振りモーションはしょぼいなりにも描いてある

477:名前は開発中のものです。
09/08/23 16:14:51 0JbnGVBH
このメールで貰った画像、wikiサイトに貼ってもいい?
説明もなにも無しで、これでどうしろって感想が出ると思うよ。
もしかして実行中のアニメーションは全てプログラムで自動生成できると思ってる?

478:名前は開発中のものです。
09/08/23 17:47:00 cGBc7RvT
そう思うなら指示してやれよ

479:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/23 20:12:09 aFZ5WsEo
そうか・・・ステフ82お終いね。

480:名前は開発中のものです。
09/08/23 21:04:42 a08fBHu9
1週間ちょいくらいか
順当な結果だな

481:名前は開発中のものです。
09/08/23 22:35:20 r7T6GnZt
>>477
どんなのだったか見てみたいな
公平を期するってわけじゃないが、本当は自動生成できたのに
>>477がその方法を知らなかっただけ、という可能性もあるし

482:名前は開発中のものです。
09/08/24 06:32:35 QiQ1z1GC
こんなんで終わっちゃうのかよwww
もう少し頑張れ

483:名前は開発中のものです。
09/08/24 07:15:49 OFta2Xsh
プログラマ募集すれば?

484:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/25 00:37:02 BkenRV4n
プログラマー(XNAでプログラム出来る方)募集
プランナー募集

ちなみにステフ82の精神はすぐにポキっと折れる…かも。

485:名前は開発中のものです。
09/08/25 01:14:02 KHDHe+8t
前のが酷かっただけだから気にしない方がいいよ

486:名前は開発中のものです。
09/08/27 20:52:09 p+9c06WY
>>484
とりあえず>>477の画像うp

487:ステフ82 ◆loPMSWghm.
09/08/28 16:50:56 twhdzcNe
アクツクでチャレンジしてみる事にした

488:名前は開発中のものです。
09/09/05 14:30:43 xmYctmma
スレの流れが止まってるな
RPG作ろうぜ!


489:名前は開発中のものです。
09/09/05 15:00:12 PqGBKvZj
作ろうぜ!

490:名前は開発中のものです。
09/09/05 17:24:27 p6Xt0xr/
ぜ!
で、何作るの?

491:名前は開発中のものです。
09/09/05 17:48:13 PqGBKvZj
RPGなのかな?

492:名前は開発中のものです。
09/09/05 21:05:09 FJDT+uv+
語呂がいいから適当にRPGって書いたけど初心者が挑戦するには無謀かね
完成を目指すならシューティングが一番現実的かなぁ

当方はプログラムそこそこ、絵はまぁなんとか、音楽は無理ぽ、シナリオ全然ダメ。
企画力とか文章力無いんで、作りたいと思っているものが漠然としているんよね

493:名前は開発中のものです。
09/09/05 21:10:25 FJDT+uv+
ID変わってるね、488です。ステフを名乗るなら83番になるのかな。
シューティングで構想練ってみます。
でもRPG(に限らないけど)でいいアイディアあるぜ!って人がいるならそれに乗ってみたい


494:名前は開発中のものです。
09/09/06 20:29:13 8BCbceGf
>捨て488
スキル報告よろ。高い低いを云々するスレではないけど自晒し重要だぜ
ある程度PC環境も報告上げとくといいかも。参加検討する側からすると、最低でもバックアップ意識がある奴かどうかなどが伝わって安心感に繋がるw
シューティング簡単とはいえ敵パターンや背景いろいろ凝ろうと思うとツール自製必須だよ


495:名前は開発中のものです。
09/09/06 21:41:20 ZwbQHOxC
RPGでいいとおもいます。

496:名前は開発中のものです。
09/09/06 22:57:17 xzJ0INTf
RPGなの?シューティングなの?

497:名前は開発中のものです。
09/09/06 23:27:12 K0n3Qux8
シューティングは前のがあるからちょっと怖い

498:488
09/09/07 00:38:27 r0YSso7G
製作ツールはVC++2008EEで、DXライブラリを使って作る予定。
一応C言語の基礎知識は一通りあると思います。普段はPHPとかでwebシステム作ってるのであまり経験は無いですが。
練習にテトリスとかブロック崩しみたいなのは作ろうとした事はあるけど完成品が出来たことはなし。
画力は素人に生えた毛をちょん切った程度。
PC環境はvistaの64bitで結構高性能なやつ。性能しょぼいノートPCもあります。

RPGはシナリオや良い戦闘システムが浮かばなくて土台が作れないので、とりあえずシューティングっぽいのでいきます、変わる可能性はありますが。
なんならRPGとSTGを組み合わせた全く新しい(?)ゲームにしてしまえばいい。
・マウス操作。キーボードはたぶん使わない
・縦とか横のスクロールなしの固定画面
・グラフィックは簡素に
・完成を第一に。凝るのは出来上がってから
・プレイ時間5分~20分の小規模作品
こんな感じのものを予定。
今はなにもできてないのでまだメン募する状態じゃないですが、ある程度ブツやまとめサイトが出来たら募集するかもです。
素材を依頼したいと言うよりもアイデアが欲しい状態かな。
ちなみに、これといったものを作らずに失踪してしまった元ステフのリベンジ企画です。あしからず

499:名前は開発中のものです。
09/09/07 04:14:31 bX9CYaCP
他にRPG作る人はいないのか

500:名前は開発中のものです。
09/09/07 10:23:33 PnI333HX
なぜだい?

501:名前は開発中のものです。
09/09/07 16:08:15 bX9CYaCP
RPGの方がシナリオやら戦闘システムやら、みんなで考えると楽しそうじゃないか。

502:名前は開発中のものです。
09/09/07 17:33:14 6MA/VzbV
じゃあやろう

503:名前は開発中のものです。
09/09/07 18:54:46 bX9CYaCP
よしやろう。

504:名前は開発中のものです。
09/09/07 19:37:24 6MA/VzbV
ステフ名乗らないの?

505:名前は開発中のものです。
09/09/07 19:41:06 bX9CYaCP
君にゆずるよ。

506:名前は開発中のものです。
09/09/07 20:06:57 6MA/VzbV
お断りします

507:名前は開発中のものです。
09/09/07 21:44:21 AbZGdGjS
じゃぁ全てのRPGを過去にするMMORPGを

508:名前は開発中のものです。
09/09/11 09:31:40 CWw5bM7k
誰かいるかい

509:名前は開発中のものです。
09/09/11 11:03:25 +dk2qj07
いないよ

510:名前は開発中のものです。
09/09/11 11:09:27 CWw5bM7k
そうかい

511:名前は開発中のものです。
09/09/12 22:45:53 DhOCLBYq
秋だしステフのなり手はいないのか…

512:名前は開発中のものです。
09/09/12 23:06:15 CnhJSL5X
君なりなさい

513:498
09/09/13 01:44:08 TxCSjvjE
がんばれ

全く需要なさそうなんであれですが一応ステフ83名乗っておきます。
必要最低限な部分はできてきたので、明日頃にwikiにページ作ってひっそりとやっていきます

514:名前は開発中のものです。
09/09/13 10:07:55 DwgS6f5A
おまえも頑張れ。応援してる。

515:名前は開発中のものです。
09/09/28 01:45:08 9W7KcuDW
明日から本気出すわ


516:名前は開発中のものです。
09/09/28 02:38:48 HtOSD0oi
NEETスレみたいなこと言うな

517:名前は開発中のものです。
09/10/09 01:38:36 BK3Vp9Wh
細菌どおですか?

518:名前は開発中のものです。
09/10/22 21:13:13 EGgUQ2/2
ニートなステフはいるのかな?

519:名前は開発中のものです。
09/10/24 08:17:26 q/cZdqgE
あ?

520:名前は開発中のものです。
09/10/24 14:17:44 nFgPzau3
ステフ1.5って残ってる?

521:名前は開発中のものです。
09/10/27 01:55:35 d/05ugDe
ちょいageで失礼
こっちの板初めてなんだけど前々からゲーム作りたいと考えつつ周りにその手の人がいないので
ここんとこレスないみたいだけどまだ生きてるかな

522:名前は開発中のものです。
09/10/27 02:00:23 /ylddOGR
>>521
おう、ステフを名乗って募集してみるとイイさ! がんばってな!
しかしちょっと活気がないから反応薄くても泣かないでくれよな

523:名前は開発中のものです。
09/10/27 02:02:32 d/05ugDe
>>522
おう、サンクス。ちょいやってみるわー
の前にちと質問ぽい雑談いいかな。書いたようにこっちの板初めてなもんで

524:521
09/10/27 02:10:35 d/05ugDe
ええと、まずいくつか企画っぽいのあるんだけど
それを複数出してどれがいいか聞いてみるってのはいけるかな?

こんなのあるんだけどどっちがいい?
企画A 内容●●
企画B 内容○○

みたいな

525:名前は開発中のものです。
09/10/27 02:54:05 /ylddOGR
アイデアいっぱい持ってていいな! YOUとりあえず訊いてみな
ただあんまり大風呂敷広げすぎると叩かれるから注意したほうがいいぜ!

526:521
09/10/27 03:36:50 d/05ugDe
せんきゅー。とりあえず明日夕方までに考え纏めておくわ
実績ないし小規模~中規模程度のやつでいくつか考えておくかな
上手く行ったら大きめの奴も(やってから言え

527:名前は開発中のものです。
09/10/27 04:52:56 /ylddOGR
>>526
wktkして待ってるぜ!

528:名前は開発中のものです。
09/10/27 12:07:44 IwXvEt/M
ステフスレが…再起動する!

529:521
09/10/27 14:40:51 riN2mSIA
携帯で失礼
あんまり期待せんでくれw
「またか」って思うだろうけど案の大半はノベルゲーです
俺がライター志望だったのでその辺勘弁してくれ

いま畑でバラいじりながら携帯でテンプレいじってる
溜まってるの構想段階を含めて7つくらいあった
1つツレと考えたやつがあるから使用可能か聞いてるとこ

530:512
09/10/27 15:28:10 riN2mSIA
畑仕事終了
テンプレ埋めたのであらすじっぽいの書きつつ
18時ごろ帰宅してまとめてうpします

531:名前は開発中のものです。
09/10/27 17:19:36 51vpmsEc
キター
STGじゃなくてよかった

532:名前は開発中のものです。
09/10/27 17:53:02 /ylddOGR
ステフスレに希望の光が見えてきた、嬉しすぎるぜ

533:512
09/10/27 18:23:55 riN2mSIA
帰宅中。うおお電池切れる→切れたorz
今北区。飯食ってから一気に行きます

短めの奴の案が少ないかなと思ったけど、やっぱり上手く練れてないのでセルフボツ


自分メモ的な次回予告
獣耳とかはえてるメイドさんといちゃいちゃするラブコメ物
神社のおにゃのこといちゃいちゃするラブコメ
剣とか振り回すおにゃのこといちゃいちゃしたり殺しあったりする能力バトル物
小動物ぽい殺人鬼とか出てくるサスペンス風?伝奇物
女装主人公がお嬢様学校で色々悶々とするラブコメ+サスペンス物
王道能力バトル物(ノベル+戦闘シミュレーション?)
魔法学校的欧風ファンタジー物(製薬系ADV+シミュレーションRPG)


殺し愛的魔法少女物←ボツったやつ

534:521 ◆FYloq.meYY
09/10/27 19:18:43 d/05ugDe
飯食ってきた
名前の参照先違ったorz

現在纏め中です。一応鳥だけ先に
番号は84でいいのかな?

535:名前は開発中のものです。
09/10/27 19:35:54 /ylddOGR
お帰り! ステフ84で大丈夫だぜ

536:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 19:50:07 d/05ugDe
僭越ですがステフ84を名乗らせていただきます

複数の企画があるのでテンプレにて共通項を先にあげます
変則的ですがご容赦を
続きは順次


ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 各項ごとに後述
 【規模】 各項ごとに後述
 【売り】 全体的に設定が濃い。厨二万歳
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 各項ごとに後述
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺だけ(企画・ライター)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 絵師・プログラマ・背景(いなければフリーで)、音楽(いなければry)
 【人数】 一人から大歓迎
 【要求スキル】 メッセとかでこまめに連絡取れる&まったり進行でもやれる方
 【作業期間/時間】 企画段階なので未定
 【対価】 フリー。上手く仕上がったらコミケで売るかも?その場合経費とか引いて山分け。赤字なら全員で割り勘
 【成果物に対して与えられる権利】 製作過程での楽しみとか満足感とか。権利的なのは後回し。揉めたら放棄で
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 吉里吉里とか?プログラマさんお願いします
 【公開の仕方】 HPとか。上手く仕上がったら(ry
連絡先について
 【Webサイト】 なし
 【メールアドレス】 goldenafternoontea★gmail.com(星をあっとに変換よろ)

537:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 19:59:03 d/05ugDe
ゲーム内容について
(概要について特記がなければノベル系です)

【概要(ジャンル等)】 獣耳とかはえてるメイドさんといちゃいちゃするラブコメ物
【規模】 小~中
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 概要のみ。詳しく切り込むのは決定してから

【概要(ジャンル等)】 神社のおにゃのこといちゃいちゃするラブコメ
【規模】 小~中
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 舞台・登場人物設定、プロット完成。本文自体はまだ

【概要(ジャンル等)】 剣とか振り回すおにゃのこといちゃいちゃしたり殺しあったりする能力バトル物
【規模】 中~大
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 舞台・登場人物設定完成。プロット未完成

【概要(ジャンル等)】 小動物ぽい殺人鬼とか出てくるサスペンス風?伝奇物
【規模】 中~大
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 舞台・登場人物設定、プロット完成。シナリオ冒頭部4日目まで

【概要(ジャンル等)】 女装主人公がお嬢様学校で色々悶々とするラブコメ+サスペンス物
【規模】 中~大
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 舞台・登場人物一部完成。プロット未完成

【概要(ジャンル等)】 王道能力バトル物(ノベル+戦闘シミュレーション?)
【規模】 大
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 舞台・登場人物設定、プロット半完成。本文自体はまだ。戦闘シミュレーションを入れるとして、そっちはイメージだけ完成

【概要(ジャンル等)】 魔法学校的欧風ファンタジー物(製薬系ADV+シミュレーションRPG)
【規模】 中~大
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 舞台・登場人物設定ほぼ完成。システム案・プロット未完成

538:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 20:09:57 d/05ugDe
あらすじ的なもの

・獣耳とかはえてるメイドさんといちゃいちゃするラブコメ物
ごくごく普通の進学校に通う主人公には変わったクラスメイトがいる。
普通の学校、普通のクラス、普通の授業。なのに、
なぜかその中にメイドが混ざっている。しかもケモ耳。
「……なんでだれもつっこまねえんだよ!?」

・神社のおにゃのこといちゃいちゃするラブコメ
ひょんな事から神社でバイトすることになった主人公。
しかし神社の住人は一風変わった人ばかりで……「って、人じゃないの混じってるよ!?」
人間とそうじゃないモノたちのドタバタラブコメ


剣とか振り回すおにゃのこといちゃいちゃしたり殺しあったりする能力バトル物
妹を残し他の家族を皆喪い、半ば無気力に日々を過ごしていた主人公。
ある日部活の先輩に連れていかれたアンティークショップで、店主の少女はこう言った。
「ほら、伝説にもあるだろ? その剣を上手く抜けたら、君は王になる」
その日を境に彼の周りで不可解な事件が起こり始め、やがて超常の戦いに巻き込まれてゆく。

・小動物ぽい殺人鬼とか出てくるサスペンス風?伝奇物
アメリカからの留学から帰ってきた主人公は、故郷で幼馴染たちと再会する。
しかし懐かしい日常は長くは続かない。町で騒がれる連続通り魔事件。主人公はその犯人と出会ってしまう。
けれどその殺人鬼は……どうも拍子抜けするような、人懐っこい少女だった。

・女装主人公がお嬢様学校で色々悶々とするラブコメ+サスペンス物(能力バトル込み)
SP部隊に所属する主人公は、任務でお嬢様学校に潜入することになる。ただし女装で、学生として。
送られてきた脅迫状には三人の生徒の名前。いずれも名家の子女だった。
正体不明の送り主から彼女たちを護れるのか……?


続く

539:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 20:26:50 d/05ugDe
・王道能力バトル物(厨二臭全開)
ある日主人公の少女は不気味な化け物に襲われる。それを助けたのは、先日転入してきた不思議な少年だった。
彼は言う。自分は異世界から来た異邦人だと。その世界は危機に瀕していて、それを救うには主人公の力が必要だと。
「面白そうじゃん。その異世界とやら、救いに行こうじゃない!」
ノリがよすぎる主人公は、簡単に答えたその返事を後悔するような二つの世界を巡る戦乱に巻き込まれることになる。
(っていうのを元に主人公を男に変えたほうがいいか?)

・魔法学校的欧風ファンタジー物
育ての親であり魔術の師であった叔父が死に、主人公はその遺言から名門魔法学校に通うことになる。
彼を迎えたのは憧れていた学友との楽しい日々。
勉強に恋に冒険に、さまざまな難問を潜り抜け彼は成長していく。

540:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 20:41:41 riN2mSIA
連続投稿で規制されたorz

補足
共通してほぼ全部同じ世界観です。設定が細かくなってるのはそのせいも
全体的によくあるラノベなノリです


と、今まで考えたやつ列挙
この中から選んで進めていきたいと思います

どれか気になるのあるかな('A`
細かくストーリーとか登場人物とか書くとさすがに長すぎるので

541:名前は開発中のものです。
09/10/27 20:43:31 /ylddOGR
>>537-539
ざっと見た感じサスペンス伝奇にグッときた。面白そうじゃん
初めてならなるべく小規模にまとまる感じで作れば、いけると思うよ

あと、バトルものは初回は敬遠した方が良いと思うぜ…
王道だけど、最初は単純なノベルから手がけてみたらどうかな

ちなみに登場人物は、メインキャラを増やす度に作業量が指数関数的に増えるから注意だぜ
「ひとりくらいヒロイン追加しても良いよね?」なんて軽い気持ちで増やすと後で泣きを見るw

542:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 21:02:44 d/05ugDe
サスペンス伝奇物も結構バトル含んでるんだ……月姫くらいなノリかな
ってか型月臭がバリバリする。うん。どっかで見たことあるのばっかりですまない

一応ヒロイン3人。けど正直単品でいい気がしてきた
当初の予定では殺人鬼娘はサブだったけどツレとかの評判が好かったからメインに昇格しました

543:名前は開発中のものです。
09/10/27 21:16:00 /ylddOGR
なるほど。殺人鬼娘単品でいいと思うYO! 余裕があったらサブヒロインルート追加程度でさ

その場合、後からヒロイン追加前提としたスクリプトの組み方しないと煩わしいかも
ってステフ84がスクリプト組む訳じゃないんだっけか…?

544:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 21:20:17 d/05ugDe
>>543
プログラム系はからきしだ……
元来ライター一本なのでこんな形になりました
色々紛らわしくてすみません

545:名前は開発中のものです。
09/10/27 21:20:18 MK6wNkrQ
5kb程度でいいから、なんか文章読ませてくれ。
設定だけなら小学生でもかける

546:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 21:22:01 d/05ugDe
>>545
ちょいまって、ワープロ広げる
一応その伝奇物はシナリオ前提で書いてたからコピペでいけると思うんだが見苦しかったらすまそ

547:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 21:26:51 d/05ugDe
また規制かけられそうだけどいくつか場面を抜粋。数分書き込みなかったらkskお願いします
これ殺人鬼娘がサブだったときのままだらだら書き進めてた奴だから新規に書き直す必要あるな……

以下コピペ


「やっほーおにーさん」
「…………一つ訊いていいか?」
「んー? なにかなー?」
「なんでお前は今日も俺に取り押さえられてるワケ?」
「いやあ、つい……」
 あはははーと笑う。
 つられて俺も笑う。
「おにーさん眼が全然笑ってないよ怖いよ!?」
「はっはっは、さすがに二日連続で出会い頭に殺されかけて笑っていられるほど人間できちゃいないさー」
「だからだからって! ナイフ逆手に構えないで!」
「さすがにこれ以上黙って殺されかけても敵わないから先に原因潰しておこうかなーなんて♪」
「語尾に♪とかつけても可愛くないから! ああああごめんなさいごめんなさいゆるしてたーすーけーてー!」
 助けを呼んで困るのは自分じゃないのかとかツッコミたかったが俺も困るのでそれは言わないでおく。
「はあ……ひどい目に遭った」
「それはこっちのセリフだっ!」
「―――ゴメンネ?」
 やっぱりコイツさっさと殺しておいた方がいいんじゃないだろうか。
「はあ……せっかく自販機でコーヒー買ってきてやったのに」
「おお、おにーさん気が利くねっ」
「お前とじゃれてる間に冷めたじゃないか」
「またホットですかっ!?」
 ほら、と投げてやると危なげなく片手で取る。さすがにこういう面では高性能だった。
「だてに連続通り魔やってないな……」
「殺人鬼です!」
 威張って言うな。

548:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 21:28:12 d/05ugDe
「ところでおにーさん、なんでまたこんなところにいるの?」
「いや、別に用はないんだが」
「あ、もしかしてボクに会いたかったのかなっ? いやー嬉しいなあ。モテモテですかボク、あははは」
「………………」
 下手に否定できないから言い返せない。
 また誰か殺そうとしていたら俺の幸せで怠惰な日常に影響がある(かもしれない)から抑止するために話し相手になっているだけなんだが。下手に警察とかに動かれても色々困るし。
「あ、でも満月と新月の晩だけって言ってたよな……」
「ん? そだよー?」
 のほほんと、まるで会話の内容とちぐはぐな空気でホノカはコーヒーをすする。
「しかしまたなんでそんな制約つけてるんだ?」
「んー……なんでだろーねー?」
 ぐりん、と首を傾げる。
「たぶんあんまり好き勝手にやると凶っちゃうからかな?」
「……まあそうだろうな」
 人を殺すとか、そんな『重い』事をしていると人はおかしくなる。
 人は訳もなく人を殺せる。それは限りなくオカシナコトで、そのツケは必ず帰ってくる。
 その際たる物が人格の変貌。人は簡単に狂気の底に堕ちてしまう。
 まあそもそも殺人自体抑制するとかしないとか、そういう物じゃないと思うんだが。
 俺もベンチに体重を預けコーヒーを飲む。自分用のはちゃんと冷たいものを買ったのだが、どこかの誰かの所為で温くなってしまった。
「へいわだねー」
「お前が言うな」
「こんな日は人殺したくなるねー」
「平和じゃないな!?」
 こいつ、もうすでに手遅れな気がする。


あ、ごめん補足。こいつと会うの二回目。深夜の公園にて

549:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 21:42:30 riN2mSIA
また規制された('A`

550:名前は開発中のものです。
09/10/27 21:54:07 MK6wNkrQ
どうも。
いかにも素人の書いたラノベって感じだけど
会話のノリはいい感じだね。

短いものなら協力できるかもしれんけど、
とりあえずしばらくは静観させていただくよ。

551:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 22:00:20 d/05ugDe
>>550
一応この部分書いてたの2、3年くらい前だったと思うから少しはスキルアップしてる気がしないでもないと自己弁護しておく

とりあえずこれ伸ばす感じでいいかな?

552:名前は開発中のものです。
09/10/27 22:18:10 /ylddOGR
>>544,547-548
や、謝るなんてとんでもない!

いいと思うYO!
三点リーダとか感嘆符の処理とか、テキストの基礎がしっかり出来てるから安心して読めるぜw

553:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 22:41:24 d/05ugDe
ってちょい生意気すぎるな(;´Д`)
気を悪くしたね。すまん

554:名前は開発中のものです。
09/10/27 22:44:19 1K5XVeRS
>>547-548
絵が入れば問題ないとは思うんだけど
読み手がどこまで把握してるのかの配慮が浅いかと

ナイフ持ってる主人公が女の子に組み敷かれる状況なんて俺の現実には一生一度も無さそうだし
そのわりに自販機のコーヒーだの警察だの現実世界ワード連発してるし
獣人や銃器持ち、帯刀してる侍がふつうに歩いてて殺人事件が町のケンカぐらいの日常茶飯事なのか
作者世界を理解するための文章が無さ過ぎると思った

555:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 23:05:20 d/05ugDe
>>554
ああ失礼。本文優先で説明書かずにあげました
とりあえず登場人物と舞台設定、細かいあらすじ上げますかね

556:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 23:43:39 d/05ugDe
季節は夏。物語は主人公・天崎弘希がアメリカの留学から帰国したところから始まる。
出迎えるのは懐かしい幼馴染の面々。平凡ながらも楽しい日々が訪れるであろう事を予感させていた。
しかし彼が望む平凡な日常も長くは続かない。町で騒がれる連続通り魔事件。弘希はその犯人と出会ってしまう。
その犯人は弘希よりも若い無邪気な少女・音滝火乃香だった。
彼女に興味を持った弘希は毎夜彼女と出会うようになるが……。

・世界設定
いちおう現代日本。
ただし超能力とか色々ファンタジックな設定が実在する。
そういう関係の秘密結社とかブラックな感じのものもあるが公には知られていない。

・天崎弘希(あまさき ひろき)
主人公。小学校高学年のとき、アメリカに留学する。
基本的に人当たりはいいが友人相手には非常に毒舌。あまり見えないが刹那的快楽主義者。
特技は料理。15歳くらいのときから一人暮らしだったので家事は粗方できる。
呼吸器系の疾患を持つため長時間のスポーツは苦手。体力自体はそこそこあるので短距離走とかなら得意。

超人的な思考速度・処理能力・空間把握力を持つため、相手の動きを予測することに長ける。
アメリカで知り合いの化け物みたいに強い人物に護身用とか言ってナイフ格闘術を叩き込まれた。
おかげで火乃香を返り討ちに。それがきっかけで懐かれる事になる。


・音滝火乃香(おとたき ほのか)
連日ワイドショーに取り上げられる殺人鬼の正体。ホームレスヒロイン。
外見はパンキッシュな格好の少女。つるんぺたんに一人称「ボク」なので最初弘希に男に間違えられる。
楽天的かつ即物的、刹那的。本能に忠実とも言える。生活能力は皆無。
そのあたりで弘希と波長が合ったのか、特に約束もしていないのに毎日深夜の公園でダベるようになる。

裏社会のとある組織に属する暗殺者。本人に罪の意識はない。
超能力者。「手にした細長いものを最高級の刃物にすることができる」
ファッションアクセサリー兼用の細い重り付チェーンを刃物に換えてぶん回す。
町で起きてる通り魔事件は彼女の趣味。

557:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/27 23:45:01 d/05ugDe
色々gdgdで申し訳ない(;´Д`)
生暖かい目で見ながらお付き合い頂けると嬉しいです

558:名前は開発中のものです。
09/10/28 00:16:07 xUJCFe/U
オラなんか創作意欲がわいてきたぞ!

559:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 00:35:31 SzvYXjyN
もうちょっと設定とか出したほうがいいかな?
その他の登場人物っぽいの。プロット洗いなおしてるから出るかどうか分からないけれども

・須藤志織(すどう しおり)
サブヒロイン。弘希の幼馴染。本来のヒロイン。
弘希に恋心を抱いているが弘希自身が志織に気がないのが明白なので言えずにいる。
本人は自覚していないが睡眠障害を持つため物凄い勢いで居眠りする。

元プロットでは後半ヤンデレ化したのでルート作るとしても洗いなおす必要があるか?

・森本真夜(もりもと しんや)
弘希の親友で悪友。弘希・真夜・志織の三人が同い年でよくつるんでいた。
なんでもそれなり、無難にこなす。良くも悪くも平均的。
口が悪いのでしょっちゅう弘希と剣呑な空気になるが本人たちはじゃれてるつもり。

男がツンデレでもいまいち萌えない。

・相馬早紀絵(そうま さきえ)
幼馴染三人組のひとつ上。社会人。両親が離婚して姓が違うが真夜の実姉。
みんなの姉御でストッパー役。けれどたまに本人が暴走する真夜と二人暮らし。
フリーペーパーを発行している会社の紙面イラストとちょっとした編集を担当。在宅ワーク万歳。

当初の予定では真夜と近親相姦の関係でした。


・弘希にナイフ格闘を叩き込んだ人
超常関係の最大手クラス組織に所属する男。鬼強い。弘希いわく「あんまり尊敬したくない恩人」
本人も超能力者だがぶっちぎりでチート仕様なため話に直接は関わらない。
弘希自身も超能力者(に近い)ため当初世話を焼いていたが途中で飽きたらしくいつのまにかいなくなっていた。

そもそも出てくるか分からない。回想とかには出るだろうけれど。

560:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 00:53:15 SzvYXjyN
テンプレ再編集しました


ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 小動物ぽい殺人鬼娘とか出てくるサスペンス風?伝奇物
 【規模】 シナリオ一本(中途BAD END含)+α?
 【売り】 設定濃い目。厨二万歳
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 登場人物・舞台設定済み。過去に考えていたプロットを洗い直し中
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺だけ(企画・ライター)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 絵師・プログラマ(最悪リア友に頼む)・背景(いなければフリーで)、音楽(いなければry)
 【人数】 一人から大歓迎。特に絵師さんお願いしますorz
 【要求スキル】 メッセとかでこまめに連絡取れる&まったり進行でもやれる方。厨二なステフ84でもいいよって言ってくれる神
 【作業期間/時間】 企画段階なので未定
 【対価】 フリー。上手く仕上がったらコミケで売るかも?その場合経費とか引いて山分け。赤字なら全員で割り勘
 【成果物に対して与えられる権利】 製作過程での楽しみとか満足感とか。権利的なのは後回し。揉めたら放棄で
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 吉里吉里とか?プログラマさんお願いします
 【公開の仕方】 HPとか。上手く仕上がったら(ry
連絡先について
 【Webサイト】 なし
 【メールアドレス】 goldenafternoontea★gmail.com(星をあっとに変換よろ)


あらすじ・登場人物>>556>>559
サンプル>>547-578


こんな感じでひとつお願いします

561:名前は開発中のものです。
09/10/28 00:57:21 jLFqpyJr
絵描きます

562:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 01:00:04 SzvYXjyN
かみがあらわれた

563:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 01:42:33 SzvYXjyN
>>561さん、ありがとうございます。よろしくお願いします

そろそろ寝ます
明日もまた畑仕事。プロット洗い直しつつ帰ってから執筆に移ると思います
昼間も携帯で見てるからそれなりに書き込めると思うので何かあったら


おやすみなしあ

564:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 01:44:09 SzvYXjyN
そして>>560のサンプル参照先が>>547-548の間違いだったのに気付いたorz

565:名前は開発中のものです。
09/10/28 09:24:32 VYrUmqS7
今度はどれくらいで瓦解するかな

566:名前は開発中のものです。
09/10/28 11:26:28 q1ve4Srw
まあ、そう言わんと
楽しみにしてるぜ頑張れ

567:名前は開発中のものです。
09/10/28 12:32:13 2I2y76s8
>>ステ84
頑張れください。応援している。
最初は小規模なもの作ったほうが良いと思う。それこそ5分で終わるような。
今作ろうとしているゲームの体験版的なのが良いかも。

小規模なものでも完成させるには結構な苦労を要する。
製作メンバー全員が1度その経験をしていれば、本番製作で良い糧になるはず。

568:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 13:14:42 SNvPrLmn
飯喰って一服してるとこです

>>567
そうだね。とりあえず近いところを最初の目標にして慣らすのがいいか
起承転結の起を目安にやってみようと思います

>>561さんが名乗りを上げてくれたけど、ええとどうすればいいかな(;´Д`)
不慣れで申し訳ない

569:名前は開発中のものです。
09/10/28 18:26:11 jLFqpyJr
URLリンク(www.dotup.org)

570:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 20:24:50 SzvYXjyN
帰宅。スレの過去ログを流し読みしてるところです


上級者向けすぎてどう返せばいいのかわからない

571:名前は開発中のものです。
09/10/28 21:01:08 mSGOEkR3
wikiを用意する。
シナリオ規模を明確にする。
ステフは何が出来るのかを明確にする
今どこまで出来ているのかを明確にする
今なにを募集しているのかを明確にする

ふらっときた職人が少しでも協力しやすい環境を作る。

設定なんかをつらつらと書いて、気の合いそうな人と仲良く、
まったり時間をかけて作れたらなあ・・・
なんて思ってたら絶対に出来ないぜ。

572:名前は開発中のものです。
09/10/28 21:12:11 GpB8MRAb
現段階で人物像が決まっているキャラがいるのであれば、
設定を伝えて、ラフを描いて貰えば良いと思う。
あと、トリを付けてもらうべし。

それと571も言っているけど、まとめサイト必要。

573:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 22:31:01 SzvYXjyN
すみません、色々なあなあ過ぎました
とりあえずWiki作ってきました。編集はちょい後回し
URLリンク(www21.atwiki.jp)

574:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 22:35:36 SzvYXjyN
>>571にも言われたので再度テンプレを編集して張ります

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 小動物ぽい殺人鬼娘とか出てくるサスペンス風?伝奇物
 【規模】 シナリオ一本(中途BAD END含)
 【売り】 設定濃い目。厨二万歳

現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 登場人物・舞台設定済み。過去に考えていたプロットを洗い直し中
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 俺だけ(企画・ライター)

募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 絵師・プログラマ(最悪リア友に頼む)・背景(いなければフリーで)、音楽(いなければry)
 【人数】 一人から大歓迎。特に絵師さんお願いしますorz
 【要求スキル】 厨二なステフ84でもいいよって言ってくれる神
 【作業期間/時間】 企画段階なので未定
 【対価】 フリー
 【成果物に対して与えられる権利】 製作過程での楽しみとか満足感とか
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 吉里吉里とか?よく分からないのでプログラマさんお願いします
 【公開の仕方】 Wiki経由で記載。うpろだか?
連絡先について
 【Webサイト】 なし
 【メールアドレス】 goldenafternoontea★gmail.com(星をあっとに変換よろ)

あらすじ・登場人物>>556>>559
サンプル(過去に書いていた部分を掲載。改変予定)>>547-548


続く

575:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 22:46:58 SzvYXjyN
ついで各募集メンバーに対して

・キャラクターの立ち絵・イベントCGを描いてくれる方
  とりあえず>>556の「音滝火乃香」をお願いします
  以下外見特徴(あとでまとめWikiに記載します)
    ・女性だが中性的な少年・動物的なイメージ。つるんぺたん
    ・赤系パンクファッション
    ・人懐っこい感じで

・背景を描いてくれる方
  とりあえず以下どれかお願いします
    ・地方都市のイメージで駅前
    ・広めの公園。遊具少な目
    ・一般家庭一軒家の居間。洋風ってか今風
  
・プログラマ
  材料を渡せないのでアップをお願いしますすみません急ぎます


あとこれやっとけってことあったらお願いしますorz

576:名前は開発中のものです。
09/10/28 22:52:33 YpLnMuGf
立ち絵はともかく背景はまず集まらんと思うが……
あとプログラマ(この場合はスクリプタか?)には気をつけろよ
実力が把握しにくい上に出来るヤツと出来ないヤツの差がでかいからな

577:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 22:59:24 SzvYXjyN
>>575追記
・BGMを作っていただける方
  とりあえず以下どれかお願いします。非常に抽象的ですみません
    ・物静かな「朝」
    ・のんびり「昼」
    ・不気味な感じの「夜」


>>576
プログラムはまったく分からないから(VBかじった程度)そのへんよくわからない(;´Д`)


色々へたれですみません

578:名前は開発中のものです。
09/10/28 23:21:02 mSGOEkR3


579:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 23:32:15 SzvYXjyN
いきなりきた手前勝手が分かってなくて住人の皆さん申し訳ない
って謝ってばかりだ。うざいなこれ

Wiki軽く編集してきました
オープニング部分のプロット書いたけどこれはスレに上げればいいのかな

580:名前は開発中のものです。
09/10/28 23:47:30 GpB8MRAb
住人からの意見を募るのであれば、
wikiに情報を載っけたあと、スレにて「wikiみて意見くれ」でいいと思われ。

581:名前は開発中のものです。
09/10/28 23:49:09 mSGOEkR3
あげてもいいよ、ステフ一人だし

582:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/28 23:57:52 SzvYXjyN
ああごめん、なんか勘違い&混乱してた
経過報告みたいなもんなんでスルーしてください

583:名前は開発中のものです。
09/10/29 01:12:54 RlSrUbay
> それと571も言っているけど、まとめサイト必要。
必要かもしれないし、実際作ったみたいだけど、
メンバー募集スレと混同注意。所詮ステフですw

584:名前は開発中のものです。
09/10/29 01:20:55 7mwSCJuy
>>569
その絵、2年前に確かに見たぞ。

585:名前は開発中のものです。
09/10/29 01:57:08 k9tAUPag
>>584
やっぱアレそうだよな。
自分もどっかで見たことあるような気がしたんだよ。

586:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/29 02:00:22 on+SCU6B
>>583
ああうん、なんか勢いでここでステフになっちゃってるんだけど
メンボとどう違うんだ(;´Д`)

587:名前は開発中のものです。
09/10/29 02:04:56 RlSrUbay
メンボスレはメンバーが集まりやすいようにと徹底的にツッコミが入ります。
便乗して叩くだけの荒らしもいます。

588:名前は開発中のものです。
09/10/29 11:40:12 H6FezBK4



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


589:名前は開発中のものです。
09/10/29 21:31:28 Pa2AJfi5
おい大幅規制で早くもステフ84も終了ですね

590:名前は開発中のものです。
09/10/29 22:27:53 WWp4OKjx
うああなんというタイミングで大量規制(>'A`)>

591:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/29 23:38:32 on+SCU6B
wksk

592:名前は開発中のものです。
09/10/29 23:45:55 Pa2AJfi5
日本語でおk

593:名前は開発中のものです。
09/10/29 23:49:11 WWp4OKjx
ステフ84支援 つ⑩

594:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/30 01:03:07 GsHTjfIw
規制ってなんぞ?

595:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/30 01:22:47 GsHTjfIw
とりませっかくステフにならせて貰ったのでこっちでいっとこうと思います
今日寝込んでて何もできなかった(;´Д`)

596:名前は開発中のものです。
09/10/30 19:48:13 ktHK+zVj BE:1810512184-2BP(140)
sssp://img.2ch.net/ico/maimai.gif
>>577の音楽担当ってもう決まってますか?

597:名前は開発中のものです。
09/10/30 19:53:19 ktHK+zVj
うっひょうBeが…失礼(∩ω`*)

598:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/30 20:46:38 GsHTjfIw
まだ84だけっす。たぶん。きっと。うん

599:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/10/31 01:31:47 bPb4/+kd
なんかモリタポとかいうのが自分のメアドで自分のメアドに送られてきた……なんぞこれ

600:名前は開発中のものです。
09/10/31 19:15:00 qANEqS04
パソコンから書き込めん(´・ω・`)

601:名前は開発中のものです。
09/11/01 17:32:41 gdGkMuft
今ってどのステフが進行してるの?

あと、一番新しいのがステフ84でおk?

602:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/01 17:38:13 E/+gNTL6
どのステフが生きてるかは知らないけど一番若いのは84なのぜ
一人でやってて進行していると言えるのかどうかわからないけどね!

603:名前は開発中のものです。
09/11/01 18:17:27 gdGkMuft
www

絵師と音楽担当は決まったんじゃなかったのか?

604:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/01 18:28:10 E/+gNTL6
うむう、こういうのはちと悪いのだけど、絵は嵐っていうか釣りっていうかだったようなので
音楽は「決まってる?」→「まだ」な感じ。うん、次からちゃんときっちり正確に返事します

605:名前は開発中のものです。
09/11/02 10:26:14 kZaXQvPT
吉里吉里ならやあってもいいよ

606:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/02 12:15:16 Li1zU8Dc
>>605
まじっすか
えーと、演出?としてテキストの表示を

・画面全体に文字をだすタイプ(最近だとひぐらしとか、ちょっと昔だと痕とか)
・下のテキストバーに表示するタイプ(よくあるエロゲ)

とを頻繁に切り替えたいんだけど、できるかな?

607:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/02 18:38:49 Li1zU8Dc
あ、可否だけでいいっす。シナリオの書き方が変わるだけなんで

608:名前は開発中のものです。
09/11/04 03:30:26 ZuYCgVY7
できる

609:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/04 15:31:56 FUPYB7kY
んじゃお願いしてもよろしいですか
もう少し素材とかに時間かかると思うけど

610:名前は開発中のものです。
09/11/04 17:23:27 ZuYCgVY7
わかった

611:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/04 18:45:54 1Ig284KF
あざーす
鳥付けてもらっていいかな

612: ◆m8fccCx2ic
09/11/05 05:19:09 hQihVI6r
これでいいかい?

613:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/05 19:18:31 P7S+M7OB
ありがとう
しかしスクリプトの方はまったくといっていいほど分からないので、どんな指示が欲しいのかいまいち見当がつかない
大まかにでいいのでどんなのを言えばいいのか挙げてもらえませんか

614:名前は開発中のものです。
09/11/08 17:49:55 ry4BVK+4
ステフやりたいけど次って85?

615:名前は開発中のものです。
09/11/08 19:27:30 IZG/5+o0
最新が84みたいだから、その流れでいいと思う

616:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/08 19:45:44 ry4BVK+4
>>615 サンクス  ということでテンプレ埋めました。

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】ストーリー型SFシミュレーション
 【規模】小規模(クリアまで30分ぐらい)
 【売り】完成を優先、後からボリュームアップを検討
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】大雑把な仕様を考えている最中
 【現在のメンバー(人数とその役割)】ステフだけ(企画、プログラマ)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】CG(顔絵、戦艦画像、インターフェース周り)、ドット絵(マップ用)、BGM、SE、シナリオ
 【人数】各1名以上(必要に応じてフリー素材などを使用)
 【要求スキル】 期間内に完成できて、週1ぐらいで生存報告できる人。技量は最低限でOK
 【作業期間/時間】3ヶ月間ぐらい/細かい内容はHPに記載予定
 【対価】何かやりたい企画があったら協力します
 【成果物に対して与えられる権利】 あったらいいな
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】2Dターン制なので軽め
 【公開の仕方】フリーウェアとしてHPで公開?
連絡先について
 【Webサイト】wiki準備中
 【メールアドレス】準備中

617:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/08 23:54:20 ry4BVK+4
Webサイトを作ったので報告。
詳しい募集内容をWikiの方に書きました。
今週中に何か動くものができたらいいなと思ってます。

URLリンク(www24.atwiki.jp)

618:名前は開発中のものです。
09/11/09 22:59:46 Kr/FTPhC
賑わいをみせはじめたね。
84も85も頑張れ。

619:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/10 01:14:00 DKHg1wAD
生存報告&経過報告です
とうとうアクセス規制に巻き込まれたので携帯から


作るもの…ノベルゲー >>574

現目標…体験版っぽいものの作成
最終目標…↑の完成版

現メンバー
シナリオ…ステフ84
スクリプタ…◆m8fccCx2ic氏

未定メンバー
背景、BGM、キャラ絵※
(キャラ絵はメアドに直接「描いてみようか」とのメールがきたものの音信不通)
(というわけで申し訳ありませんが絵はちょいと保留でお願いします)

シナリオは現在初日が終了。主人公がヒロインと遭遇しました
三日目を目処に体験版クラスのプロットを構成(もしかしたら1日くらい伸びるかも)


こんなかんじでござる

620:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/10 20:28:14 wpWoiqeC
経過報告とかいろいろ

動くけどまだゲームになってないものができつつあるので、
SSをまとめサイトのトップに張りました。
募集している提督の顔絵はSS内のCG募集中の部分です。
似たような感じで、各国リーダーとか艦船画像なども募集しています。

URLリンク(www24.atwiki.jp)

621:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/13 18:55:19 tTKxdvc0
キャラ絵の件ですが、>>619の方が降りたので募集を再開します('A`)

しかし規制まじうざい

622:名前は開発中のものです。
09/11/14 03:18:22 ns9h/LAM
スレリンク(gameama板)
roomsの件でコンテストスレが随分と荒れているじゃねえか。
これは乗り込まねばならぬ、あばれてやれ!

623:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/16 18:02:54 bUCJnFeU
経過報告と募集

まとめWikiのトップのSSを更新しました。
見た目はほとんど変わってませんが、張りぼてだった部分の実装がかなり進んでいます。
募集内容は>>616とWikiにありますが、今のところ応募はありませんorz

URLリンク(www24.atwiki.jp)

624:名前は開発中のものです。
09/11/16 20:44:41 c79Hm9S2
> 今のところ応募はありませんorz
まぁ、他の板を勧めるのもナンだが、
URLリンク(ex14.vip2ch.com)
の方が活気が有るのが真実。

625:名前は開発中のものです。
09/11/16 21:33:34 modVr1+F
まあゲ製板には基本的にプログラマしかいないわな
GEPは絵師もシナリオライタもけっこう多い

だがGEPもひどい過疎

626:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/16 22:10:53 FKjxfeUo
スレ的には出張して募集するのはありなの?

627:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/11/16 22:18:06 FKjxfeUo
あ、規制とけた

628:名前は開発中のものです。
09/11/16 22:41:18 c79Hm9S2
相手先に失礼の内容にすれば、いいんじゃないのかなー。
全くの他所から絵師引っ張ってきて完成させたステフもいたよ(遥か遥か遠い目

629:名前は開発中のものです。
09/11/17 02:37:40 5ANZdwS2
失礼しちゃ駄目だろw

630:名前は開発中のものです。
09/11/17 18:06:09 1DGIAGbQ
>>ステ85
銀河英雄伝説版にしてくれるなら、絵を手伝いたい。

631:名前は開発中のものです。
09/11/19 12:29:13 p9YcR/Ng
ステフ85、書き込み規制にひっかかってるって。
以下に、wikiから本人の文を代行転載。

今のゲームシステムがシュヴァルツシルト3ってのが元ネタになっているので、
銀英伝の世界観と相性悪いかもしれませんが、それでよければ喜んでOKです。 >>630

本格的に作る場合は、今の企画を完了してからみんなで話し合って
銀英伝向けのシステムに改良する方向で。

632:名前は開発中のものです。
09/11/22 19:31:40 wte5ghQi
すまんが、今どんな個人製作のオンラインゲームがあるか教えてくれないか?

分かっている範囲でいうと
・エクソシズムブリーズ
・モンスターズファンタジー
・Elona
・Rol

これくらいか
個人的にはSoulGainerが好きだったんだけど
・えろー

633:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/23 19:50:18 I0ris6H0
やっとこさ規制が解けました。代理転載ありがとうございました。
規制中にいろいろ進展したので報告。

よつなむさん(>>630)の絵師参加(顔絵、一枚絵担当)が決定しました。
艦船画像、マップチップ、インターフェイスデザイン担当を引き続き募集しています。

ということでシナリオは銀英伝版に決定しました。原作2巻のクーデター辺りを題材にする予定です。
ライターさんを募集していますが「銀英伝にある程度詳しい人」が募集条件になりました。
詳しい募集内容はまとめサイトをご覧ください。
URLリンク(www24.atwiki.jp)

実行ファイルをアップしました。主に打ち合わせ用でまだゲームにはなってませんが、
動作(起動)報告をしてもらえると非常に助かります。
URLリンク(ux.getuploader.com)


634:名前は開発中のものです。
09/11/23 23:34:03 +PDJqU2B
ボタンが別のダイアログに隠れて押せなくなってプロセスから切らないと終了できなくなることがあるな

635:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/24 01:33:19 +VCCiL7l
>>634 ううう、すみませんorz

移動先指定中の情報ウインドウに「移動できません」確認のダイアログが潜り込んでしまうのを確認しました。
とりあえずAlt+F4で閉じられます(´・ω・`
なくても支障のないウインドウなので、とりあえずファイルを削除して、
早急に対処バージョンをアップします。



636:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/11/24 20:21:01 +VCCiL7l
というこで >>634 の修正版をアップしました。
連休中の作業分も反映されています。

URLリンク(ux.getuploader.com)

637:名前は開発中のものです。
09/11/25 23:58:05 pSOQa4YC
うちの環境だとウイルスバスター2010によってブロックされたWebサイト
このWebサイトを開くとセキュリティを脅かす可能性があります

て出るけど大丈夫?

638:名前は開発中のものです。
09/11/26 00:12:06 ODHSqCJe
大丈夫じゃないよ
あんたやっちまったなぁ

639:名前は開発中のものです。
09/11/26 01:27:06 PfXzni20
あれって何を基準に出してるのかよくわからんよな


640:名前は開発中のものです。
09/12/01 17:14:53 /HUwl8/l
暇だよ
何か手伝うこと無い?

641:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/12/01 21:00:51 D5v7z3aB
>>640
現在絵師さん(150*100の艦船CG、マップチップ)とシナリオ(銀英伝2巻のクーデターが題材)を
募集しています。詳し内容はまとめサイトのメンバー募集ページまで。
URLリンク(www24.atwiki.jp)

あとこのスレで進行しているのはステフ84さんだけかと思います。
テンプレが>>574 >>575 >>577にありますが、その後に人の出入りがあったようです。

642:名前は開発中のものです。
09/12/01 21:38:31 /HUwl8/l
銀英伝がわからない

643:ステフ85 ◆oO4uE5pqmg
09/12/01 22:30:09 D5v7z3aB
>>642
シナリオ担当でなければアニメや原作を知らなくても問題ありません。
BGM担当の人も知らないそうです。

例えば、艦船CGならアニメとかの設定関係無しに独自のデザインで構いませんし、
アニメの設定にしたいならネット上で資料を探せると思います。

644:名前は開発中のものです。
09/12/01 23:08:03 /HUwl8/l
PC版のゲームのホームページに戦艦あるね



でもオリジナルなゲームに参加したいな…

645:名前は開発中のものです。
09/12/01 23:13:57 ZEgjMgTZ
>>644
じゃあおれと一緒に作ろうじゃないか

646:名前は開発中のものです。
09/12/01 23:17:25 /HUwl8/l
萌え絵とか描けないよ

でもいいのなら…

何作ろうとしてますか?

647:名前は開発中のものです。
09/12/02 00:01:14 ZEgjMgTZ
何がいいだろうね

648:名前は開発中のものです。
09/12/02 00:03:37 /HUwl8/l
何だよ考えてなかったのか…

649:名前は開発中のものです。
09/12/02 00:11:16 MQweosVs
不思議のダンジョンなんてどうかな

650:名前は開発中のものです。
09/12/02 00:26:52 hzQVwacp
ディアボロの大冒険とかあるし…

斜め方向のキャラがめんどいちゃめんどい…
敵も斜め方向のアクションとかもつくらにゃならんし…

俺のしょぼい絵でもいいっていう開発人求むm9(ビシ

651:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/02 10:56:54 XUvL2/bE
>>650
なんか上げてみてくれ

一応俺と85氏が今いるステフかな
なんだったら自分が86になるんでも?

652:名前は開発中のものです。
09/12/02 14:40:20 /++ZMbQf
どんなゲームを作りたいのか
そのために自分はどんな事が出来るのか

方向性を話し合いながらゲーム作りたいんだけどさ、
やっぱりそうなるとややこしくなるかなぁ?

653:名前は開発中のものです。
09/12/02 15:01:02 hzQVwacp
ステフにはなる気はないですよ。

なにかに参加してみたいだけです。

654:名前は開発中のものです。
09/12/02 23:52:42 oohK0K13
ステフになるといってもそう気負う必要は無いから、気軽になってみればいいよ
過去には何となく流れちゃった企画、なんてのもたくさんあったわけだしね
というか最初に手挙げた人がならないとどうしようもない
最近こそレス多いけど、元々過疎スレだし

655:名前は開発中のものです。
09/12/03 01:29:29 fWKEf9rY
>>653の絵がみたいな。
よかったらシューティングでもつくらないか?

656:名前は開発中のものです。
09/12/03 05:22:52 jzEVYa/U
>>652
いや、いいんじゃない?
やってみる事に意義がある。

>>655
お。新企画きますか。

657:名前は開発中のものです。
09/12/03 16:59:14 ctXnlkdO
シューティングは縦ですか?横ですか?

658:名前は開発中のものです。
09/12/03 17:04:51 4Wea/x9g
前後で

659:名前は開発中のものです。
09/12/03 17:09:38 ctXnlkdO
前後?といいいますと?

660:655
09/12/03 17:35:59 tlyfCMvp
>>655です。
シューティングは縦で。

661:655
09/12/03 17:37:36 tlyfCMvp
ちなみに弾幕があまり好きではないので
なにかストーリー性のあるシューティングをつくりたい。
まあ自分の技術力しょぼいですが・・・。

662:名前は開発中のものです。
09/12/03 17:53:42 ctXnlkdO
ステフ86の誕生ですね

663:655
09/12/03 17:56:22 tlyfCMvp
いや、ステフにはなる気はないかな・・・。


664:名前は開発中のものです。
09/12/03 17:59:47 ctXnlkdO
ステフ86のリーダー募集

665:655
09/12/03 18:03:37 tlyfCMvp
勝手にリーダー募集してるしw
まあ暇な絵師がいたら一緒につくろうよと軽い気持ちで・・・。

666:名前は開発中のものです。
09/12/03 18:07:37 ctXnlkdO
暇ですよ絵師ってほどでもないけど…

667:655
09/12/03 18:12:03 tlyfCMvp
じゃやりますか?
OKなら捨てアドさらしますよ。




668:名前は開発中のものです。
09/12/03 18:15:26 ctXnlkdO
おk

669:655
09/12/03 18:17:09 tlyfCMvp
suteado1024@live.jp
どぞ

670:名前は開発中のものです。
09/12/03 18:26:06 ctXnlkdO
メール送ってみました。

671:655
09/12/03 18:31:04 tlyfCMvp
了解!返信しました。
以後メールで・・・。
スレ汚し失礼。

672:名前は開発中のものです。
09/12/06 11:05:34 uyOP3WRa
せっかく盛り上がってたのに。
停滞気味?

673:名前は開発中のものです。
09/12/06 15:35:22 T2krYKDH
募集だけして、製作はよそでって感じなのかな

674:名前は開発中のものです。
09/12/06 16:50:53 g7NKVABp
ステフじゃないからかもな。

675:名前は開発中のものです。
09/12/06 22:28:37 v8Ya1hZc
じゃあここでやるなよ…

676:名前は開発中のものです。
09/12/06 23:30:30 uyOP3WRa
>>675
同意。でもまぁ、たまには例外があっても。
幸いステフ84・85が居ることだし。

両ステフはその後の進捗や状況などをスレ内に書いてくれないだろうか。
そうしてくれれば、スレが僅かながら活性化すると思うんだ。

677:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/07 01:15:09 c5EnZdfw
あ、ども。います

どうにもモチベ維持がむずかしいっす
リアルでもちょっとゴタゴタってるので遅くてすみません('A`
◆m8fccCx2ic氏もすみません

絵とか音楽とかないけど、パイロット版?でちょい動かしてもらってもいいですか
文章もあんまり進んでいないのだけど……

678: ◆m8fccCx2ic
09/12/07 01:18:16 ej5+na6X
簡単なのだったら

679:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/07 01:43:22 masI8F+t
ういっす。したら作中一日目分くらいでどうですか
明日晩くらいにはまとめておきます

あと演出関連の指示ってどう書けば分かりやすいだろ
特定文字列でくくったりしておけばいいかな?

680: ◆m8fccCx2ic
09/12/07 01:59:24 ej5+na6X
文頭に;をかいてコメント行にすればいいよ

681:名前は開発中のものです。
09/12/07 12:18:48 2WQC3AGN
年末年始は忙しいだろうし、気長にやると良いよ。

682:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/07 15:44:12 masI8F+t
やばいインフル移されたかも……
今日上げるとか言ってたけど明日になりそう/(^o^)\すみません

683:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/08 17:51:00 qwbqpjdq
そういえばルビ振れますか?

684:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/08 19:41:28 qwbqpjdq
今日の作業ギブアップ……伸ばし伸ばしですみません

685: ◆m8fccCx2ic
09/12/08 20:01:28 ch8MMTFp
>>683
URLリンク(devdoc.kikyou.info)
の通り振れます

686:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/09 17:12:54 NDgQxF2s
とりあえずちょいちょい編集したやつをあげました
背景指定をちょこっと書き込んでますが気にしない方向でお願いします
ルビ部分だけは書き込んでます。間違ってたらすみません
不明な点あったらつっこんでください

URLリンク(www1.axfc.net)
DL Key「appletea」

傍点を [ruby text="`"] と指定してますが、上手い具合に書式変更できたら潰してください
演出用のコメントを入れているのとないのと二種類入れてありますが、入れていないほうで傍点部分を「**」で囲んでます

687: ◆m8fccCx2ic
09/12/10 00:22:57 UZTj73PX
画面サイズはどうしますか?

688:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/10 00:50:57 ewDm/8NE
640*480か800*600くらいですかね
表示文字数多めだから800*600のほうがいいかな?

689: ◆m8fccCx2ic
09/12/10 00:59:02 UZTj73PX
>>35
声が似ている声優って要するに自分じゃなくてもいいってことなんだよな

690: ◆m8fccCx2ic
09/12/10 01:00:21 UZTj73PX
誤爆すまん

691:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/10 01:25:33 ewDm/8NE
まれによくある

692:名前は開発中のものです。
09/12/13 06:20:18 qDHn4h3k
暇だ…
企画が倒れた…。

693:名前は開発中のものです。
09/12/13 08:45:40 x6w+Hcpk
また立てれば

694:名前は開発中のものです。
09/12/13 15:39:50 8u0uusKQ
倒れたの、どの企画?

695:名前は開発中のものです。
09/12/13 16:10:11 9053NduB
なんかやろうず

696:名前は開発中のものです。
09/12/13 17:00:17 9053NduB
音ゲつくろう!

697:名前は開発中のものです。
09/12/13 18:44:46 8u0uusKQ
>>696
よし、ステフになるんだ。

698:名前は開発中のものです。
09/12/13 23:28:57 WHxpBlvp
新ステくるー?

699:名前は開発中のものです。
09/12/14 18:10:54 DEWUqvWJ
うわー、このスレまだあったんだ。すげーなw

700: ◆m8fccCx2ic
09/12/15 21:51:23 FNHhZC6M
>>691
会議が必要になった
チャットできる?

701:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/15 22:01:11 U/IjdH9r
>>700
いけます

702: ◆m8fccCx2ic
09/12/15 22:03:52 FNHhZC6M
>>701
スカイプできる?

703: ◆m8fccCx2ic
09/12/15 22:22:50 FNHhZC6M
>>701
steme@live.jpまで連絡を

704:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/15 22:32:39 U/IjdH9r
>>703
送りました。確認お願いします

705: ◆m8fccCx2ic
09/12/17 21:51:08 GILYBCR1
>>704
必要な素材ってどれくらいかわかる?
特に絵

706:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/18 17:33:29 lqauBZfw
>>705
現行の「体験版」で数えましたが

立ち絵25±(差分含む)
背景10±(差分含まず)
イベント絵5±(差分含まず)

BGM5曲±
SE5~10

ってとこでしょうか

707:655
09/12/18 17:51:27 ZRzhDI3w
体験版でその枚数・・・?

誰もやらないだろ。

708:名前は開発中のものです。
09/12/18 18:06:14 7IVbq6o4
スタッフなんて使い捨てですよね~

709: ◆m8fccCx2ic
09/12/18 18:54:00 HpmkW+DF
>>706
立ち絵はもう少し詳細を
何人で、差分含めないとどのくらいかとか

710:名前は開発中のものです。
09/12/18 19:05:31 gxXsBDRX
スタッフは遅かれ早かれ逃げるんだから
使い捨てるくらいでちょうどいいだろw

711:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/18 23:25:05 lqauBZfw
差分全部含めてってやつで
とりあえずやってやれるか、って意味で体験版だから多少未実装とかでもいいんじゃないですかね

立ち絵詳細まとめ中

712:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/18 23:41:53 lqauBZfw
立ち絵つづき
キャラ数は5人

A:ベース2~3、表情差分7
B:ベース1~2、表情差分6
C:ベース1、表情差分4
D:ベース1、表情差分2
E:ベース2、表情差分0
合計:ポージング7±、表情差分19±


これくらいですかね。感覚で数えてます
絵に関しては素人なのでどれだけくらいの面倒さなのかいまいち分かりませぬ(´Д`;)
正確にこんだけ、っていう発注は絵師さんと相談

713:名前は開発中のものです。
09/12/19 13:27:59 C+Ja7Xad
いいね。ステフっぽいじゃないの。

714: ◆m8fccCx2ic
09/12/21 00:18:22 ag8KB9Jh
>>712
絵を多めにしたいなら早めに絵師確保に動いた方がいいね
一人だと無理っぽいから何人かにわける事を考えて
ここだと集まらないから、そういった人が集まりそうなところで

715:ステフ84 ◆FYloq.meYY
09/12/21 03:02:34 yNiRJ9pu
ともすればリアルのほうで捕まえれるかも
というわけで明日ちょっと動いてきます
無理だと思ったら他板まで出張しようかな


現在シナリオ進行度は3日目夜/全7~9日くらい
ちょっと行き詰ってるので3日目にもうちょっとかかりそうです


あと自分で言っておいてなんだけど、「体験版」は1日目だけでよくね?
ヒロイン?の火乃香出てくるの1日目夜だし
とりあえずで動かすなら1日目だけでいいような気がしてきたでござる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch