08/04/24 07:44:20 ecq7p3qS
∧_∧ 今日、昨日言ってたマイナーupをする。
( ´∀`)
/ 俺 \ >>675
/ /\ / ̄\ いや、働く。
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) >>676
||\ \ おれじゃねーよ。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>677
.|| || サスの動きがよくわかるだろ?
>>678
ハコではないが、今添付してるフォーミュラの粒度を参考に、適当にバラせ。
めんどくせー場合、バラしが少ない車でもまあいいんだが
ボンネットが開いて中のエンジンブロックが見える(外れる)くらいは欲しい。
あとサスのパーツもな。タイヤ外れたときにサスが無いと変だろ。
>>679
内装もあるやつは全部使うつもりだ。
とりあえずはDX7版収録の車から取り込む。
>>680,682
今は単純に独立したのをまっすぐぶら下げてるだけだぞ。
各サス方式については、ちゃんと拘束かけて計算するか、擬似シミュレートするか
どっちにするか検討中だ。