[ゲ製作技術]-ゲーム製作メンバー募集スレ 7人目at GAMEDEV[ゲ製作技術]-ゲーム製作メンバー募集スレ 7人目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト881:名前は開発中のものです。 08/02/27 12:21:00 DICujWZo 最初の動機は、バーチャロンオラトリオタングラム以降のPC版がなかなか出ないので、 自分たちでそれらしいものを作ってしまおうと考えた事が発端となって、 どうせ作るなら全く別のものにしようと考え、「極端に抽象化したグラフィックとトリック技」 という筋で行こうという事になりました。 アイデアノートについては、プログラミング的に無茶な要求、複雑な 物理計算などの難しい所が無いように書いています。この内容も、 話し合いの上で若干変わっていくと思います。 多分、今のアイデアノートをそのままプログラムすると、ゲームバランスが 極端になるはずなので、「テストプレー→話し合い→仕様変更→プログラミング→ テストプレーに戻る」というやり型でゲームバランスを煮詰めていきます。 話し合いには、Skypeの会議通話かリンガーというログの残るチャットルームで やりましょう。ただ、機密保持のためSkypeが望ましいです。 対戦型ゲームなので、最初のバージョンでは画面分割対戦、 将来的にはインターネット対戦、できればメニュー画面にもある通り 世界&全日本ランキング機能を追加したいと考えています。 (ランキングシステムに関しては、サーバ等も必要になり、現時点では難しそう。) B版を公開したり、テストプレーヤーをつのることはせず、あせらずじっくり完成度を上げてから 放流したいと考えています。フリーウェアというかドネーション(カンパウェア)で公開します。 モダンアート的な手法を用いて、極端なシンプルさが様になるようにしていきます。 効果音は音楽の切れ端を使い、球の放出をカラフルでリズミカルになるようにする等します。 これはプログラミング色の強いシステマティックなゲームなので、開発の 中で一番重要なのはプログラマーと発案者の共同作業です。 上記のスキルをお持ちの方で、興味があるという方は、連絡ください。 (なお、後々心残りのないように、楽しい開発にしましょう。) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch