07/12/01 09:25:28 nxSFiKcr
>>28
前回はまず絵から入ったんですよ。
とりあえず、自分の力量とやる気を見せるために。
そうしたらえらい数の募集が来てしまって、こっちも浮かれてまだ仕様も微妙なうちから採用して突っ走ってしまったので、今回は逆で行こうかと。
”一年以上かかる”とか”1千万”とか”自分でやれ”と言われていることから、大変さがちゃんと伝わっているようなので”話が違う”と言った自体は避けられると思います。
いずれにしても実装してほしい機能は全部書ききったつもりなので、これからグラフィックを作成していきます。
それと前回の物は汎用ツールでなくて単品物でしたし、受狙いのために安易に萌え要素を入れたせいで素材の量が増えてしまったので今回は新たに仕切りなおします。