■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その13at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト424:名前は開発中のものです。 08/01/06 22:18:27 ID1ZV5SI 3ヶ月ほどたってしまったが吉里吉里RPG(?)微妙に進化 暇なら落としてみてくれ ttp://gamdev.org/up/img/10883.zip 425:名前は開発中のものです。 08/01/07 00:37:54 0tzt03DZ >>424 凄ぇ!!G.T.!! 426:名前は開発中のものです。 08/01/07 02:54:28 EwLC0xYT >>424 キー入力の移動がいまいち。 onKeyDown() で処理すると、キーリピートの関係でどうしてもこうなっちゃうので、 リアルタイム処理が必要な場合は、continuous ハンドラをつかって、System.getKeyState (あるいはパッド対応した kag.getKeyState) をつかって押されてるキー状態をポーリングして から処理を呼び出すようにしたほうがいいよ。 ただし、 continous ハンドラつかうと、 2.29-dev.20070521 以降なら -contfreq 以前なら -reducecpu で制限を かけないと常時 CPU 100% いっちゃうのでそのへん注意。 427:名前は開発中のものです。 08/01/07 03:07:15 Ej5zDuLP あ、描画更新との同期を特に気にしないなら(シューティングとかでもなければ特に気にする必要もないか・・・) Timer からのポーリングでおk。すでに Timerの処理がいくつかあるっぽいからそっちのが整合はいいかね。 タイマーは1つだけつかってタスクシステムをつくって、他のタイマー系処理は それから呼び出されるようにしたほうが後々の見通しはいいと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch