07/12/10 06:02:10 yo86PSHC
>>481
>それって普通実体験で学ぶもんじゃない?
まぁ、そうなんだけど、どの言語を使うかは言語仕様に限らず
どれだけ効率よく目的の物が作れるかって事だと思う。
例えばJavaを使うメリットは何があるのかを考えたら
・IDEなどフリーの開発環境が充実してる
・クロスプラットフォームの実現が容易
・GTGE等ゲーム製作に特化したライブラリがあって既に>>53が使いこなせる
・ドラクエクローンがソース付で公開されている
逆にデメリットは何があるかと言えば
・C/C++やDelphi等で作ったネイティブアプリに対して遅い
・WinAPIやDirectXが直接触れない
・ユーザーにJREのインストールという負担を強いる
・GCなどの影響でラグが発生する事がある
例えばこんな感じ、あげたらきりがないかもしれないけど
大事なのは>>53がJavaの方が楽なんだけどって考えてることなんじゃないかな
>>1がC/C++に拘る理由は自分もソースを読めるからって事らしいけど
C++が読めるならJavaだって読めるしC#だって読める
だけど、Cが読めるからってC++が読めるわけではないと思う今日この頃