C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト629:名前は開発中のものです。 08/03/08 09:51:02 U6M1Sa0y Singletonパターンを使ったVisualEffectsクラスの例 VisualEffects.h// ヘッダファイル作った方がいいよ。 class VisualEffects{ int GrHandle1; int hBlendGraph; // コンストラクタをprivateに VisualEffects(); public: void CaptureScreen(); void BlackOut(); void SpellFlash(); void EffectErase(); static VisualEffects& GetInstance(); // ここがポイント }; 630:名前は開発中のものです。 08/03/08 09:51:58 U6M1Sa0y --VisualEffects.cpp--- // コンストラクタで変数を初期化 VisualEffects::VisualEffects(void) : GrHandle1(-1), hBlendGraph(LoadBlendGraph("GameData/EffectData/BlendGraph.bmp")) { } // 他のメンバ関数はそのまま。 VisualEffects& VisualEffec::GetInstance() { static VisualEffects instance; return instance; } 呼び出し方はこんな感じ VisualEffects::GetInstace().BlackOut(); 詳しくはググってみて。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch