C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 08/02/08 01:11:45 MoDyMZB7 某ランドでは動くのにね 501:名前は開発中のものです。 08/02/08 11:48:47 sAmmpMO4 >>498 > //* const.h > class global{ > public: > static char c[64]; > static std::string msg; > }; > > //* const.cpp > char * global::c = 0; > std::string global::msg = ""; こうではなくて、こちらが正しい。 //* const.h class global{ public: static char c[64]; static std::string msg; }; extern char * global::c; extern std::string global::msg; //* const.cpp char * global::c = 0; std::string global::msg = ""; つまり、ヘッダファイルに記述するのは 変数や関数、クラスの宣言であって、定義ではない。 これはBorland C++でも問題が出たと思うぞ。 多分Borland C++でコンパイルした時は複数のcppファイルで ヘッダファイルをインクルードしていなかったから問題が起こらなかったのだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch