08/01/31 09:09:52 KWbgYovb
>>449
VC++2005っていうのはExpressEditionか?
それならWin32 SDKをインストールする必要があるぞ。
もし違うのなら、ユニコード関連のエラーじゃなかったか?
俺も最初そこではまったぞ。
VC++2005以降ではデフォルトのプロジェクト設定は
ユニコード関数になってる(当然98/Meでは実行不可)。
多分今まではANSIライブラリで開発していただろうから、
プロジェクトー>プロパティー>構成プロパティ
ー>全般ー>プロジェクトの規定値ー>文字セット
を「マルチバイト文字セットを利用する」と設定してみたらどうだ。
関数でセキュリティ警告がでたらググって消すといい
(あまり良い対処法ではないが)。
意外とVC++も面倒なんだよな。
インテリセンスは便利なんだが、そっちはVC#のほうが進化してるし。