C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 08/01/31 09:09:52 KWbgYovb >>449 VC++2005っていうのはExpressEditionか? それならWin32 SDKをインストールする必要があるぞ。 もし違うのなら、ユニコード関連のエラーじゃなかったか? 俺も最初そこではまったぞ。 VC++2005以降ではデフォルトのプロジェクト設定は ユニコード関数になってる(当然98/Meでは実行不可)。 多分今まではANSIライブラリで開発していただろうから、 プロジェクトー>プロパティー>構成プロパティ ー>全般ー>プロジェクトの規定値ー>文字セット を「マルチバイト文字セットを利用する」と設定してみたらどうだ。 関数でセキュリティ警告がでたらググって消すといい (あまり良い対処法ではないが)。 意外とVC++も面倒なんだよな。 インテリセンスは便利なんだが、そっちはVC#のほうが進化してるし。 451:名前は開発中のものです。 08/01/31 10:33:31 g4vS4NUg windowsのAPI直接呼んでなければplatformSDKは不要 >>1のソース見てないから使ってるかは知らんが… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch