C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト394:名前は開発中のものです。 08/01/21 08:18:29 Pz6N6vbp > BCC Developerの便利な機能をやっと把握し始めたところなのに… Orz VCを使うとBCCの糞さに気づいてVCマンセーするに100ペリカ うだうだ言い訳する前に試しに使ってみろ 395:名前は開発中のものです。 08/01/21 11:58:46 MLczczSF おれは、他のサンプルプログラムをDLして、コンパイルすると リンクエラー"mfc42d.lib"が見つからん。というのをみて挫折した。 対処方法をググって見たけど、プロジェクトファイルにそんなmfc42dをリンクする設定なんてなく、 アプリケーション形式も、Win32アプリに設定しているにもかかわらずだ。 コンパイラ自体扱えない俺にはC++は無理だと悟った。 396:名前は開発中のものです。 08/01/21 12:46:36 D+puFnUV >>395 mfc42d.libって、えらい古いライブラリだな。 たまに使っているプログラム見るけど。 mfc42d.libはちゃんと持っているのか? プロジェクトにはライブラリまでのパス通したか? >>393 別に無理してVCに移行することはない。 むしろ、初心者のうちにBCCあたりで苦労しておいた方がいいと思う。 俺はBCC Developer->VCへと移行したが、BCCの苦労も役に立ったぞ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch