C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト259:名前は開発中のものです。 07/12/25 11:57:43 EFT5OR5C ちょ;しかもよく見ると未実装部分が多いな~~ 動かんはずだわ;; 260:名前は開発中のものです。 07/12/25 12:55:54 QQlPLUh8 ATLかCLR使ったのでもOK? 261:名前は開発中のものです。 07/12/25 15:01:31 cauaNc1L C++ってライブラリ面倒だよねぇ。 JavaでドラクエっぽいRPGつくってる俺は勝ち組w ビットマップもサウンドもスレッドまで「標準」装備だから、楽だよ。 一度書けば、WindowsにMac、Linuxはもちろんちょっと書き変えて携帯でも動かせるしね。 262:名前は開発中のものです。 07/12/25 15:13:58 /Ih03gre 最近見たアクションゲームのコードはC++で3600行弱 それをほとんど分割せずに一つのファイルに書いてた 管理できる作者が凄いと思った 263:名前は開発中のものです。 07/12/25 15:14:09 iHzefklh 多様性というか宗教がね 264:名前は開発中のものです。 07/12/25 15:24:50 EFT5OR5C 今、手持ちのVB製RPGのコードを数えてみたが システム部が530行しかないぞ? Win標準のコントロールは多用してるが・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch