C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト247:名前は開発中のものです。 07/12/24 19:18:12 eeQyTJgH 俺もあんまり詳しくないけどCVSとかSubversionとかでググって見ると良いかも 要するにソースを差分更新できるって奴じゃないかな。 で、バージョン戻したりとかブランチ切ったりする時に管理が楽になるんだと思う。 なんか勘違いしてたらごめん。 248:名前は開発中のものです。 07/12/24 22:15:23 vSGEO8zs で、VC2005での開き方おね 249:名前は開発中のものです。 07/12/25 01:26:04 EFT5OR5C おねがいします 250:名前は開発中のものです。 07/12/25 07:21:53 3AGd3eRU 空のプロジェクト作って、その中にインポートすればいいんじゃない? 試してないけど。 バックアップということを考えて、ローカルにsvn環境入れるのが吉。 251:名前は開発中のものです。 07/12/25 09:04:51 bD/x789M 無能が必死になっててワラタw 252:名前は開発中のものです。 07/12/25 09:28:03 3AGd3eRU http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/DxLib_VC2_24.exe ここからVC用のを落として、 >>1のソースフォルダ中に上書き。 空のプロジェクト作って、プロジェクトフォルダに>>1の中に入ってるファイルをコピー。 最後に既存項目の追加。 でもGetColorなんちゃらが未定義だってエラーが出る。 何のこっちゃ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch