C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト240:名前は開発中のものです。 07/12/24 14:34:02 mDb7ohkP オープンソースコミュニティから認証されていれば 俺俺証明書といえどもそこらの企業が発行するよりよほど信用に値する。 241:名前は開発中のものです。 07/12/24 14:56:27 VZkDqfyR ID:Qqp4Qc85 これがゆとりか・・・あはっ 242:名前は開発中のものです。 07/12/24 15:41:17 GMWXNbta オペラだと証明書の警告出るからビビる事がある 243:名前は開発中のものです。 07/12/24 15:42:27 kLIOmkDP cygwinってitoaは駄目なのか…。へー。 17時間かけて書いたソースを一瞬で17時間前の状態に戻してしまい、即svnを導入した俺が来ましたよ。 244:名前は開発中のものです。 07/12/24 15:45:19 GMWXNbta TortoiseSVNが素晴らしすぎです 245:名前は開発中のものです。 07/12/24 16:15:18 jsxGAw5D VSSでいいや 246:1 07/12/24 16:35:47 dQ2B5wP/ とりあえずなんか証明書が出たのはびびりましたw オレオレ証明書って、そういう意味か。ちょっと吹いた。 とりあえず登録はしてみたものの、英語が得意ではないので、使い方がわかんない。 日本語で解説してくれるところも見つからないし うpロダを使うよりもどういう風に良くなるのかさっぱりなんですが、 とりあえず使ってみよう、と思った次第です。 っていうか そもそもSVNってなんだ?ってレベルなので Orz いろいろ勉強になるなぁ。。。 初心者ながらにスレ立ててよかったよ。 おまいら 本当にありがとう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch