C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト156:名前は開発中のものです。 07/12/14 23:11:45 PVHuBi0D ところで>>1の素材って使ってもいいの? 157:名前は開発中のものです。 07/12/15 06:07:38 bFTHAKDO おまえら>>1を妬み過ぎw 158:1 07/12/16 00:08:59 ErKldHRa wstringなんてものまであるんですか…。 Cってcharとの戦いなんだなぁ…。 あとカタカナは使います。 メラゾーマ が めらぞーま になってしまう。 経験値のアレはまだ直してないんですが レベルアップした時にステータスが伸びるようになりました。 それを確認するための画面もつくりました。 つよさ>つよさをみる> で確認できます。 ドラクエって実装しなきゃいけないコマンドの数がかなり多い気がします。 全部実装することを考えたら気が遠くなってきました。 バトルからフィールドの開発に戻ってきたら、最初の頃のやり方と、今のやり方がかなり違うことに気がつきました。 今のほうが分りやすいソースをかける気がしますが、一貫性がないのはまずいですね。 次は道具を追加したいですね。 tp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date62942.lzh 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch