C++でFCのドラクエっぽいRPGを作るat GAMEDEVC++でFCのドラクエっぽいRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト12:名前は開発中のものです。 07/11/02 22:49:55 aw8yHlLW よく分からんがitoaかsprintfで半角文字列にして ループでその文字コード舐めるだけでいいんじゃないの 13:9 07/11/03 00:24:39 Iws3HFCw >>11 マップ描画の時、チップ番号に対応するスプライトを描画するよね。 それと同じ仕組み。 14:1 07/11/03 10:20:51 gstDZlgr 文字描写用にDrawString()っていう関数があるけど それを使わないでBMPとかを書くDrawGraph()を使うってことか… ドラクエフォントを使うなら濁点の関係で文字描写の関数自体を 作らなくちゃいけないかもしれない、ってうすうす思ってたんだ… Orz 15:1 07/11/03 21:05:48 gstDZlgr いまさらこんなことを言うと殴られるかもしれないけど、 フォントの問題は難しそうなので、先にマップを作ってみようと思います。 C++に慣れる意味もこめてわかりそうな所から攻めてみます。 16:名前は開発中のものです。 07/11/03 22:12:55 9QsIYSTC 背景は、マップチップを敷き詰めていくのは非効率的なので、 でっかい画像を用意したほうがいいですよ。 丸々1マップ分でなくても、使い回しが利くブロックに分けるのも手。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch