ゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ!at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォントを皆で作るぜ! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト132:名前は開発中のものです。 07/11/23 06:23:16 Zt5xxc7k ■小さいサイズ 小さなポイントサイズの時に美しい字形を得るという問題の解決方法があります。 PostScript ではこれを「ヒントづけ」と呼び、 TrueType ではフォントへの「命令」と呼びます。 FFFではどうする? 「命令」はアルファベット用なのか? 漢字は小さいビットマップフォントを内蔵しているらしい。 東雲フォント等を内蔵するか? ビットマップで描画される小さい漢字とデザインを合わせるため、 ビットマップフォントを拡大表示した下絵を使うことは有益かもしれない。 133:名前は開発中のものです。 07/11/23 07:00:49 Zt5xxc7k http://72.14.253.104/search?q=cache:eDvw6pHNGZcJ:khdd.net/kanou/kangae/2003/Nov.html には、和田研フォントを一から作り直した成果がKAGE エンジンとあります。 KAGEシステム:グリフ配信と生成文字品質の向上にむけて ttp://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/projects/chise/symposium2003/kamichi/chise2003kamichi.pdf KAGEシステムによる漢字フォント制作支援 ttp://coe21.zinbun.kyoto-u.ac.jp/projects/chise/conf/2005/kamichi/chise2005-kamichi.pdf 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch