07/09/30 23:06:15 1tnxs2J8
>>155
うまく使えればだよ
荒れた時は全部こっちのせいにして巣に帰れ!って書き込めば済むし
ここを知ってる=ここで話題になる企画のことはなんとなくしってる
だから、進行の方法や方針を決める時に、「○○みたいな」って発言が可能になる
これが出来るだけで序盤の滑り出しがかなりスムースになる
名無しのミスリードに対して、「こういう失敗例があるからそういう進め方は出来ない」って一蹴できるからね
まぁ、知らない人間をはじく事になるから、一見さんの参加にハードルできるけど
そもそも「ちょっと書いてみたいな」って程度の一見のシナリオなんざすぐぬけるんだし
気にしなくていいレベル
微妙なことだし、デメリットの方もデメリットの方であったりするけど
今のPは企画混乱させてる愉快犯みたいな印象持ってる奴が多いと思うし
既存の企画に参加しても、相手から信頼勝ち取るの中々大変だろ
それくらいなら、一から立てて自分の状況をうまく使った方が建設的だと思うのよね