【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part15】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part15】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト168:名前は開発中のものです。 07/10/09 16:10:34 Of8+Lkuo >>167 余裕で無視できる程度です。 ただ、関数を呼ばない方法としては、 初期化時に描画リストを作っておいて、それを辿るという手もあります。 // 初期化時にリストに追加 if( g_fpsDrawEnabled ) m_drawList.add(new FpsDraw()) // 実行時はリストにあるものだけを描画 ... foreach( i in m_drawList ) i->draw(); ... どちらにしても、現状で一番分かりやすい方法を使うのが良いと思いますよ。 最適化の効果は全部動いてからじゃないと正しく測定できませんので。 169:名前は開発中のものです。 07/10/09 17:16:00 Suc2Xw5J >>167 馬鹿の考え休むに似たり 170:名前は開発中のものです。 07/10/09 17:39:33 P5m5QmO8 >>168 ありがとうございます 下の方法が良さそうですが設計からやり直さなきゃいけなさそうなので 今度から下の方法をすることにします 171:名前は開発中のものです。 07/10/09 18:58:42 hSQ7H6Ce 描画リストを使うにしろ、 描画の開始&終了処理をやるべきかどうかの判断は必要な事がある。 > if( !m_bDraw ) return; で良いと思うよ。 俺の脳内アセンブラ的に考えて、 ①m_bDrawの値をレジスタに入れる。 ②レジスタの値によって本処理にジャンプ ③ジャンプしないならリターン くらいの処理じゃないかなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch