ロボアクションゲーム3 GUNVALKEN(旧VⅡ)at GAMEDEVロボアクションゲーム3 GUNVALKEN(旧VⅡ) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト72:名前は開発中のものです。 07/09/28 23:31:49 f5/aFE3+ ハドソンは移植で細部の再現が甘かったりするけど、原作を大切にするからな 移ってる事を祈る。 73:名前は開発中のものです。 07/09/28 23:58:37 l7Lwhcm8 公式エミュって話だし、レーザーの点滅が変更になるかもしれない以外は 何の違いもないものがそのまま出てくると思うよ。大統領の自殺はどうだろ。 ハドソンが提供している体になってるのは版権関係を取りまとめたのと バーチャルコンソールに積極的に取り組んでるメーカーだからじゃないかな ちゃんと超兄貴もラインナップさせてるしwどちらも実に「わかってる」 74:名前は開発中のものです。 07/09/29 03:05:50 ZiCpopO7 でも「愛・超兄貴」も出してきたら「わかってない」だな。 兄貴って発売前にスタッフ辞めてて、発売直後のインタビューとか全然関係ない外注先 (後に愛を作ってるが)のスタッフが出てたよなあ。 ちょい話がずれたけど、ヴァルケンスタッフの話って事でw 75:名前は開発中のものです。 07/09/29 23:19:53 2APluCwV かもしれんねー PS版からはなぜだかほとんど無関係だった スタイリストの人を強引にスタッフにしてたし。 あれはあれで悪くはないんだけど。 雑談はさておき演出案です。 ラス面は地道に進むとかなり時間がかかるわけですが 議事堂に入る手前かさらにもうちょっと前の段階で プレイヤーより先に議事堂に突入した部隊のASが 内部で待ち構えていたベルマークに潰される演出を 入れてみるのはどうでしょうか。プレイヤーには通信だけ入る 体裁にして、3機で突入した小隊があっという間に全滅したことが わかるように。そして突入したら3機の残骸が落ちてたりすると いいハッタリになるような気がします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch