■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト690:名前は開発中のものです。 07/10/26 16:36:57 qL1Lj6zV >>689 俺も吉里吉里自体触り始めて間もない初心者で 参考程度に>>4にあるKAGEXを初めて触ってみたんだが どうやらKAGEXは自動再生時の処理待ちとかもちゃんとしてるみたいだが そこら辺参考になったりしないかな? で、KAGEXのサンプルの中身を触ってみてるんだが なんか回想モードの部分にサムネイルを載せられないんだけど 判る人は居ないだろうか。 replaylistに画像の名前を入れても、なんか付かないんですよね 691:名前は開発中のものです。 07/10/26 16:57:20 pGLEPb5K >>690 KAGEXかー。まだ未完成とか聞いてたので、チェックしてなかったよ。 そっちのオートモードはKAG3のよりも充実してるってこと? なら使ってみる価値はあるかなー。 しかし、未完成というのは、やっぱり怖い。ちょっと調べたら、もう完成はしないかもとか言われてるし……。 692:名前は開発中のものです。 07/10/26 17:07:33 aUqsGJSw >>684 こんな処理でいいんじゃないか? ;オートモードの時は、SEが鳴り終わるまで待機 通常の場合は、待たない [ws canskip=true cond="kag.autoMode"] ;改ページまち [p] ;次のページ以降で、同じバッファを使用するSEを鳴らし始めると、今までのがキャンセルされ ;新しいSEが鳴り始める 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch