■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト659:名前は開発中のものです。 07/10/24 23:04:51 5gUbJzA5 すいません、上のmessages[0.linksの部分、messages[0].linksです 処理自体は通っているみたいなのですが・・・・ 660:名前は開発中のものです。 07/10/24 23:35:25 5gUbJzA5 連投すいません うまいやり方見つかるまで保留にしておくことにしました いざとなったらこまめにチェックして書き換える処理を入れることにします(´・ω・`) 661:名前は開発中のものです。 07/10/25 00:37:57 OGOM/en/ cancelSkip()だと同じ条件判定を2度使うことになるから 1回目の既読判定の時点で処理させた方がスマートなんじゃなかろうか まぁ俺も使用歴浅いから自信は無いんだけど onConductorLabel内の if(!getCurrentRead() && skipMode != 4) canselSkip(); を if(!getCurrentRead() && skipMode != 4){ if(skipMode>=1){ fore.messages[0].links[0].object.loadImages('button_normal.png'); fore.messages[0].links[0].object.update(); } canselSkip(); } こんな感じに、どこでもセーブプラグイン使ってるなら setCurrentLabelに同じようなのがあるからそっちに手をいれた方がいいかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch