■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 07/08/14 11:37:16 zpD3/Hih >>59 [slider width=100 height=10 opacity=0 min=0 max=100 onchangefunc="bgm"] こう書く。 呼び出される側はこの形 function bgm(volume, dragging) {} スライダをつかんで移動してる間は dragging が true になってる。 最後値が確定したときは dragging が false。 というか、kagex の場合、bgm の mute 処理は kag.bgmenable で適切に 内部制御されてるので、kag.bgmvolume は常にそのまま制御するのが正解。 61:名前は開発中のものです。 07/08/14 13:11:57 w7fB85hT >>60 ご指導ありがとうございます。 無事実装できました。 また、kag.bgmenableのご説明ありがとうございます。 音量を0にすると事しか考えておらず、無効化するという発想はありませんでしたorz kag.bgmenableのおかげで、そもそもスライダー内で関数を呼び出す必要性がなくなり、ソースがスッキリしました。 62:名前は開発中のものです。 07/08/14 13:15:04 lDSvhbmR 以前KAGEX使ったら妙なエラーやらバグで苦しんだんだが 改善されたのかね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch