■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト519:名前は開発中のものです。 07/10/12 11:22:18 bG9StqDT 厨は市ね 520:名前は開発中のものです。 07/10/12 15:20:49 ahvr2IB9 ひょっとしてマスク画像の共有って出来ないですか? 521:520 07/10/12 15:40:27 ahvr2IB9 ちなみにやりたいこと 色んな画像を特定の形(長方形でない)に切り取ったものを表示 です。 522:名前は開発中のものです。 07/10/12 15:45:38 ahvr2IB9 解決しました。 お騒がせしました(;´Д`) 523:名前は開発中のものです。 07/10/12 16:54:44 M57bZy/n >>522 どの様にやったら解決したかをレスしておくと あとから来た初心者にやさしくいスレになると思う(どんな簡単な方法でも) 基本的に質問ばっかりで 答えがマニュアル嫁しか無いのでは ここに来た初心者とかド素人が一向にレベルアップしない 524:名前は開発中のものです。 07/10/12 16:58:32 T4HGw7wi 自分が成長するにはそれなりの努力が必要 525:520 07/10/12 17:34:49 ahvr2IB9 解決したとか言いながら解決していなかった件(´・ω・`) マスクの共有は出来ないようだから 適用したいマスク画像をもった画像を別のレイヤに読み込んで、 そちらからマスクのみをcopyRectしてやろうと考えた。 layer1.face = dfMask; layer1.copyRect(0, 0, maskLayer, 0, 0, layer1.width, layer1.height); でもこうすると、何故かマスク画像の白(value=255)の部分がvalue=1になってる。。 上記の処理をした後に for(var i = 0; i < layer1.width; i++){ for(var j = 0; j < layer1.height; j++){ layer1.setMaskPixel(i, j, layer1.getMaskPixel(i, j) * 255); } } としてやると表示したい形に(処理遅いけど)なる。 これってバグでしょうか?それともやり方がどこかおかしいのかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch