■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト511:名前は開発中のものです。 07/10/12 01:26:18 iH7fn3Zs >>510 NS使える奴ならKAGはすぐ覚えられるんじゃないか? 俺は最近NSのリファレンスもかじってみたけど 難易度にそう差はなさそうだ。 つか、プレイアビリティに難のあるyuukiならわかるが NSならわざわざ吉里吉里に直すことないんじゃね? 512:名前は開発中のものです。 07/10/12 02:11:20 sSrfq6Mi こんばんはー。 多次元の配列から、 それぞれの次元の要素数を取得することはできないですか? [iscript] var 二次元配列 = [[], []]; 二次元配列[0][0] = "101号室"; 二次元配列[0][1] = "102号室"; 二次元配列[0][2] = "103号室"; 二次元配列[1][0] = "201号室"; 二次元配列[1][1] = "202号室"; [endscript] 1階の部屋数は[emb exp = "二次元配列[0].count[0]"]部屋です。[r] 2階の部屋数は[emb exp = "二次元配列[1][0].count"]部屋です。[r] とりあえず一次元目の要素数、この場合だと1階の部屋数さえ取得できれば いいです。いまからかみんします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch