■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト458:名前は開発中のものです。 07/10/07 21:47:10 tbnfOv2J >>457 [locate x="&f.x" y="&f.y"] の間違いじゃないか? 459:名前は開発中のものです。 07/10/07 21:58:13 WOdxpMKZ >>458 超感謝。シミュレーションゲームを作る第一歩が踏み出せたよ・゚・(ノД`) 460:名前は開発中のものです。 07/10/07 23:59:46 xnuND2t9 >>456 むしろ2Dのオフラインゲームで吉里吉里で作れないものって何かあるか? 461:名前は開発中のものです。 07/10/08 00:13:00 tIKvA5/T 弾幕シューティング 462:名前は開発中のものです。 07/10/08 00:27:32 RMEB725b クォータービューの計算と描画は吉里吉里にはきついだろうね。動かないなら支障はないだろうけど。 463:名前は開発中のものです。 07/10/08 00:28:17 K/B/HSvN 格ゲー 464:名前は開発中のものです。 07/10/08 00:34:11 tWVpIABM ファイヤーエムブレムとかファミコンウォーズとか、ああいうオーソドックスなタイプのSLGの 移動範囲の算出ってどうやってるんだろう? ユニットの移動力と地形ごとのコストの計算を、ユニットを起点として隣接マスを全部計算していくのかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch