■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:名前は開発中のものです。 07/09/27 23:56:58 8jjNfb0x >>405 やりたい事というのは垂直方向のスクロールバーだけを表示して 水平方向を非表示にしたいだけなのですが、何か方法はないでしょうか? 407:名前は開発中のものです。 07/09/28 00:03:04 YliMYN7w 公式掲示板でそんな質問があった気がする 408:名前は開発中のものです。 07/09/28 04:38:10 HlwkSyDD レイヤサイズがウィンドウサイズよりでかいと勝手に出てくるスクロールバーの事か。 あれはWinAPIかMFCに任せてるんじゃない? 409:名前は開発中のものです。 07/09/28 05:51:33 yaZBJ4gH これのことかな http://kikyou.info/tvp/bbs/bbs.cgi?mode=&action=treeall&num=10214#10214 410:名前は開発中のものです。 07/09/28 14:48:31 CoD3+RMB 素のスクロールバーじゃなくて 吉里吉里で実装されたスクロールバーを使えばいい ExHistoryLayer.tjsに縦横両方向のスクロールバーが確か実装される 411:名前は開発中のものです。 07/09/28 16:19:17 P//JtrfU それが出来ないからわざわざこんな具体的な質問になってるんじゃないか? リファレンス見てると吉里吉里はレイヤーをサブクラス化してウィジェットを実装する思想みたいだし。 それはそれでレイヤーのグループとビューポートを管理する重量なクラスを実装して欲しかったが・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch