■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前は開発中のものです。 07/09/18 02:14:52 DnG/EvfX お前らいつもリファレンス嫁ばっかでたいしたことない奴ばっか とか思ってたら案外的確で親切なアドバイスもできるんだな 301:名前は開発中のものです。 07/09/18 04:50:00 vwRALgja とりあえず294乙 しかしItってなんだ。ltだろw layerTypeって変数名なんだから間違えるなよwww 302:名前は開発中のものです。 07/09/18 05:36:32 JXkSRRhe 勢いでitと読んでしもた俺バカス 頭文字最初は小文字以降大文字の法則は一応頭には入ってるんだけどなorz てか自分のネット環境だとlとIの見分けがちと辛いw 吉里吉里使ってるPCで見たらすぐに違いがわかってびっくりさ。 303:sage 07/09/18 15:35:07 ijCFy5mm 流れ無視しての質問失礼します。 今吉里吉里で、経営シミュレーションゲーを作っています。 そして来年からゲーム会社への就職活動を始めるのですが、その時に吉里吉里で作ったゲームを参考作品として持っていくのは流石にまずいでしょうか。 C++でのゲームも作ってはいるんですが、この吉里吉里も使ってみたくてゲーム製作を始めました。 就職では少しでも多く作品を持参しなさいと見たりするんですが、どうなんでしょう。 やっぱりスクリプトでは評価されないんでしょうか。 何か支離滅裂な質問失礼しました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch