NScripter Ver.11.00at GAMEDEVNScripter Ver.11.00 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト334:名前は開発中のものです。 07/09/10 02:07:44 5qshvg/k たしかにキモイけどw 解決案だな……っていうか知らなかった。 void指定を外すだけで良かったのか。 335:名前は開発中のものです。 07/09/10 12:13:21 ZLGtsfDk 逆汗の話はこれくらいにしようや 336:名前は開発中のものです。 07/09/11 20:37:45 s1K/6sK6 ギャクンブルはプログラマのロマンだぜ 別に推奨するわけじゃないが 337:名前は開発中のものです。 07/09/12 16:05:04 QayWzyDw ここは地の果て流されて 俺 338:名前は開発中のものです。 07/09/12 16:37:08 d7gwmJPI 今日もさすらい 涙もかれる 339:名前は開発中のものです。 07/09/13 01:45:58 6uHQMhEk 昔のゲームとか逆転裁判みたいにテキスト表示時にポポポポ鳴らしたいんだがうざいかな? どうやるのかもよくわからないんだけど。 340:名前は開発中のものです。 07/09/13 09:28:32 Md6FV1CP >>339 俺はポートピア世代なんで割と好きな演出だけど、イマドキのユーザーは どうなんだろうねえ…。 表示用のサブルーチンに文字列渡して一文字ずつ表示しながら音を鳴らすか、 セリフの最初にポポポがループしている効果音を鳴らし始めて、@ や \ の直前で 止めればそれっぽくなるよ。(後者の場合は、テキスト速度に合わせて何通りかの ポポポを用意しておかないとダメだけど) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch