シューティングゲーム製作技術総合 14機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 14機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト883:名前は開発中のものです。 08/02/05 18:15:16 F2ezv1rn リフレッシュレートってどうやったらいいんだ? 884:名前は開発中のものです。 08/02/05 18:17:36 rd57wec0 どうやったらとは? 885:名前は開発中のものです。 08/02/06 13:29:09 dA90bTjL >>882 Wikipediaによると正規分布の式は定数の平均μと分散σでできてる 正規分布ってのはσ=1なら、X=μから無限に+1か-1したときの最終的な位置の確率をグラフにしたもの 弾と当たる確率出すときは単位時間でこの式を弾の初期座標から終点座標まで積分する。 μは自機の座標で、σは自機が早かったり単位時間が長いほど大きくする 弾の位置と角度のばらつき具合は求まると思うがよく分からん。今勉強してる あとこの方法だと自機狙い5way弾と自機と少しずれた方向に撃った5way弾は判別できないけど、 弾を認識しているかが違うだけで上級者になれば難易度の差はなくなってくると思う 886:名前は開発中のものです。 08/02/06 19:16:31 z7Ie75d/ シューティングって弾の速度や密度だけで難度が決まるようなもんじゃないぞ むしろ弾の発生源の数と位置のほうが重要 レーザー等による壁や誘導弾が加わったら とても計算で出せるようなもんじゃない とりあえず一度自分で作ってみればわかる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch