シューティングゲーム製作技術総合 14機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 14機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト629:名前は開発中のものです。 07/11/23 22:09:09 xftbm+ts >>624 俺は622だがそれ以前の人とは別人だよ。 で、俺が言ってる肝心の事、というのは 「マルチプラットフォームでどうなるのか」を言ってないし、 「お前の頭はPCだけか」……でPC以外に何があるのかも言ってないし、 そのせいで>>619が「PC以外だとコンシューマーか?」と勝手に予測せざるを得なくて その予測から「WindowsとPS3で同じリプレイファイルが使えます!」というのが何か意味あるのか? という疑問について、それが妥当であるかそもそもコンシューマーの話をしていないから 前提が見当違いであるかの説明もしていない、という事。 630:名前は開発中のものです。 07/11/23 22:14:26 laX+oSrn こんばんは、固定少数です 631:名前は開発中のものです。 07/11/23 23:42:10 PafNUDf3 >>630 お疲れ様です 今日も残業ですか? 632:名前は開発中のものです。 07/11/24 00:54:16 yL8D+t7Q CodeZine:DirectX Graphicsの隠し設定を利用した開発テクニック(API Hook, DirectX Graphics, D3DX, C) http://codezine.jp/a/article/aid/235.aspx?p=4 何故か、これがでてなかたので、リンクしてみる。 ・D3DX使用時の浮動小数点最適化誤差 ・浮動小数点の丸めモードの誤差 ・プロセッサごとの浮動小数点演算誤差 とかの話し。 Nyaruru氏は、鼻くその成分調べたりするのが好きだから、 こういうの記事を出してくれると非常に助かる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch