シューティングゲーム製作技術総合 14機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 14機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト593:名前は開発中のものです。 07/11/19 00:10:31 q+5v7+no >>591 普通にFPUつかった場合だけど、たとえば必要スペックがPentiumM1.2GHzだったのが1.6GHzくらいまで といった感じに1.5倍くらいはねあがるからそれをどう見るかだな オンボードビデオでもそれなりに動くようにいろんなところを軽くしようと考えるとあんまり選択したくはないかも 594:名前は開発中のものです。 07/11/19 00:23:14 1qCZ2s5F 計算速度自体には差はなさそうだけど メモリのキャッシュの効率のほうが悪そうだなぁ、doubleのほうは。 まあ速度なんてはなから気にして無いけどねw 595:名前は開発中のものです。 07/11/19 21:40:30 BjCa4+Uy 基本的にfloatでやる。 ちなみにDSには浮動小数は無い。 マトリクスも固定小数。 >>591 int64がハードで出来る環境以外は固定小数は精度落ちまくり・無駄な乗除算(シフトでもいいけど)が 増えまくりでいいことが無いと思う。 596:名前は開発中のものです。 07/11/19 22:52:07 2asx8b1N STGでは固定小数の加算しか使わないんでしょう。 固定小数のマトリクスなんて頻繁に正規化しないと目に見えて崩れて行きそうなイメージ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch