シューティングゲーム製作技術総合 14機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 14機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト309:名前は開発中のものです。 07/09/02 10:43:23 P7xKYpeZ 最近のマシンであれば、全部floatで毎フレーム計算しても問題ないから、 とりあえずは気にしないでサクサク作ってしまうのがいいとおもう。 あとで問題になったら最適化すれば済むところだしね。 310:名前は開発中のものです。 07/09/02 10:50:52 UTXWYDUr そしてお約束どおりにfloatの演算誤差を考慮してなくてバグがたまに発生・・・と 311:名前は開発中のものです。 07/09/02 13:55:21 OA6cGu0G さらに、D3DXの最適化により、環境依存のリプレイ非再現バグが発生・・・と 312:名前は開発中のものです。 07/09/02 14:15:21 HqqRG4ZA >>289 ナイスすぎ 313:名前は開発中のものです。 07/09/02 16:27:14 UfEehfKc floatとかってIEEEナントカって規格に準拠してるから誤差が出ても環境依存にはならないんじゃない? 314:名前は開発中のものです。 07/09/02 17:02:30 QfOe1V2Y 環境依存にはならないよ。 最近ちらほら出てるのはD3DXのCPU毎のSIMD命令の切り替えの誤差。 SSE、SSE2、SSE3、3DNow、E3DNowの違いによる計算誤差ね。 多少遅くなるの覚悟で行列演算を自前ですればOK。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch