シューティングゲーム製作技術総合 14機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 14機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト288:名前は開発中のものです。 07/08/26 11:02:02 aVm4BeXR >>287 記述の仕方を聞いています。文章力足りなくてすいません。 動きを関数化して、細かい部分はパラメータ化するのですね そして、そのパラメータは外部に記述してあると・・・。 リーダー作ってますが、なかなか、それ「らしい」動きが難しくて 聞いてみました。 リーダーをうまく作成すれば スムーズな動きも実現できるってことですね 返信ありがとうございました。 289:名前は開発中のものです。 07/08/26 12:31:00 ch/9lU33 ニューラルネットワークをコーディングして適当に敵を配置すればプログラマが考えなくてもry 290:名前は開発中のものです。 07/08/26 12:37:49 awPfwZnU 天才きたな 291:名前は開発中のものです。 07/08/26 17:02:15 PEX9mpV5 ああ、小室の新ユニットだろ 292:名前は開発中のものです。 07/08/26 17:32:24 iWJ7VoFQ 誰か ttp://mono.kmc.gr.jp/~haichi/archives/200510/15-1527.php のBulletMLのC#版を試した人っています?? どうも direction で sequence と relative を混合したときとかの挙動に バグがあるんですが自力で直せません。 libBulletMLの為にc++勉強するってのもアレだし、 できればXNAで作ってみたいんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch