ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目at GAMEDEV
ゲーム製作メンバー募集スレ 6人目 - 暇つぶし2ch280:名前は開発中のものです。
07/08/01 21:19:02 6cqVQ4Cu
割れ厨かよ

281:名前は開発中のものです。
07/08/01 21:49:39 j/MV0Bb/
え?P2Pってデフォじゃぁ

282:名前は開発中のものです。
07/08/01 23:51:13 anVPuIQp
ぶっちゃけ、ソフトウェアで稼いで食ってる人間が
他人の知財を盗んでいることがバレたら、懲戒確定です。

283:名前は開発中のものです。
07/08/02 01:36:31 GEeoCU81
行っていた学校で割れ使ってた奴が即退学になってたな

284:名前は開発中のものです。
07/08/02 03:10:49 FOX5AYAf
254オワタw

285:名前は開発中のものです。
07/08/02 03:14:38 1XrxAFUl
久しぶりに痛いの見させて貰って満足^^

286:名前は開発中のものです。
07/08/02 03:40:23 S97o99bj
もう終了ですか

287:名前は開発中のものです。
07/08/02 07:19:44 kWgTZEFd
ちゃんとオチまで用意してたとは
感動した

288:名前は開発中のものです。
07/08/02 09:04:11 SLFl1f8d
あーあ、>>282が余計なこと書き込むから・・・。

289:名前は開発中のものです。
07/08/02 10:49:52 1POpy07Y
逆切れか…

290:名前は開発中のものです。
07/08/02 11:04:40 fmxyYPUr
またやけにあっさり取り下げたな
割れ厨と叩かれても頑張ればよかったのに

まぁ最初のうちから諦めムードもあったし
今回は取り下げた方が賢明だろう(本業の方が大事なら特に)
もう少しゲームの全体像が固まってから、改めて募集かけ直せばいいし

291:名前は開発中のものです。
07/08/02 12:49:34 CeyS33kf
タスクバーにMXを出したままにしておくなんて探偵には向いてないなw
地雷を隠すのなら地雷原の中に隠さないとねww

292:名前は開発中のものです。
07/08/02 13:12:15 5adCCrbU
これで割れを止めるならまぁ見所はあるが、
隠す知恵がついただけだったりするとどうしようもないな。

293:名前は開発中のものです。
07/08/02 16:56:27 GEeoCU81
明らかに釣りかと

294:名前は開発中のものです。
07/08/02 16:59:00 CeyS33kf
ホームページまで用意して釣りとは最近の釣りは手が込んでるなー

295:名前は開発中のものです。
07/08/02 18:22:51 GEeoCU81
ホームページないよw


296:名前は開発中のものです。
07/08/02 19:32:11 7+p8bwzE
アホか、いまどき汚いことしないで這いあがれるような奇麗な世の中じゃないよ。
成功者と呼ばれる連中のほとんどは人に言えないような過去を持ってる。
金がなくて買えないんなら、割れだろうがnyだろうが使うべき。

297:名前は開発中のものです。
07/08/02 19:35:54 mFKzTL2w
金がなくて 犯罪者。 良いところ無いじゃん。

298:名前は開発中のものです。
07/08/02 19:38:39 CeyS33kf
MXでエロゲーダウンロードするのに這い上がるとかあるの?

299:名前は開発中のものです。
07/08/02 19:42:49 qHAs/ZwI
>成功者と呼ばれる連中のほとんどは人に言えないような過去を持ってる。

仮にそうだとして、何でお前がそれを知ることが出来るんだよ
マンガと現実の区別はつけような

300:名前は開発中のものです。
07/08/02 19:44:48 4GXrbhJL
>>282は俺の楽しみを奪ってくれた!

しょうがないからnyで落としたゲームでもするべ。

301:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:00:01 Go2RSrru
少し見ない間にスレがカオスっててワロタw

302:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:12:57 cJumu/FA
汚いことしなくてもタダで開発に必要なものを集められる御時世に何言ってんの?

303:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:33:09 7+p8bwzE
>>302
開発ってのは時間との勝負。
フリーソフトの寄せ集めじゃ2時間かかる作業も
10万円の市販ソフトだと1時間で終わるもの。
いかに作業効率をアップさせるかというときに
MXやnyで割れ物を拾ってくるのは、
クリエイターとして賢い判断。

ファイルの共有は、アップは違法でもダウンは
グレーゾーンでしかない。グレーゾーンってのは
人生のショートカット。どれだけグレーゾーンを
見つけられるかが人生で勝ち上がるコツ。

成功者は真似されないように必死にグレーゾーンを
違法だと主張する。昔から社会ってのはこの繰り返し。

304:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:35:11 eo6QlUhj
なつだなぁ

305:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:36:57 CeyS33kf
成功者って言うのは、違法なことをしてもバレないようにしていて
自分以外の人が違法なことをしたのを見つけたら叩きまくって二度と起き上がれないようにする人だよ
例の人はバレちゃったから敗北者だと思うな
自分からwiny使ってるなんていう馬鹿は負け組み。
>>302>>299もwinnyやってるにきまってんじゃん

306:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:52:43 tiiEJfYk
なんか知らんがこの流れにワロてしもた

307:名前は開発中のものです。
07/08/02 20:54:33 pFuim+SX
僕のお尻もw@reてしまいそうです。

308:名前は開発中のものです。
07/08/02 21:11:15 cJumu/FA
> 開発ってのは時間との勝負。
そういう事は完成させてから言おうよ。
完成できない理由をなんとかツールのせいにしたいらしいけど、
そんな事はないから頑張れ。

309:名前は開発中のものです。
07/08/02 21:17:35 7gSy0UbH
>>303
同感ですね
秀吉は織田家の援軍の軍需物資の調達に伴って
その商権を信長や同僚に無断で切り売りしてたらしいですから

んで、天下取ると色々と流通規制ww
全くその通りだと思います


310:名前は開発中のものです。
07/08/02 21:25:27 GW9WKbJl
成功者を分析した本って多いけど
そういうのって売るためにおもしろおかしくかかれているんだよね
だから華々しいところや過激な部分が注目される
そして成功の要因になったホントに大事な地味な部分は無視されるんだなぁ
成功者は2chに書き込まないぐらいには元から頭がよかったり、そのうえで地道な時代があったり
そんなことはあたりまえすぎておもしろくないのね


311:名前は開発中のものです。
07/08/02 21:42:54 h7uYaDfJ
著作権にうるさいあのディズニー系列が無断着用してる時代ですから。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

312:名前は開発中のものです。
07/08/02 23:19:57 cJumu/FA
ID変わる前にアドバイスしてやるが、
割れ厨の前科持ちはゲーム乞食にすら叩かれまくる身分だから、
この板での活動は諦めろ。

どっちにしろ、綺麗な身分でもこの板で活動して上手くいく可能性は低いから、
(割れ行為はやめるのは当然として)他所で活動したほうが建設的。


つか、急に単発IDで板の歴史無視して割れ厨擁護とか滑稽杉。
6年ROMれ。

313:254
07/08/03 00:06:50 eHVODAq2
>>312
割れ厨などという表現がありますが
証拠はおありでしょうか?

>この板での活動は諦めろ。
当方は開発したゲームの商業ベースでの販売も視野に入れております
そのような強要を受けるいわれはありません


314:名前は開発中のものです。
07/08/03 00:18:15 oPUZHT2+
ああ、証拠はないぜ!だが…マヌケは見つかったようだな

315:名前は開発中のものです。
07/08/03 00:20:13 fGLfpZ6B
あれ?まだ見てたんだ。
つか自作自演なんだから見てて当たり前だよな。これで確定。
ホント君はバカだね(チャンチャン

316:名前は開発中のものです。
07/08/03 00:31:32 rvwQ978o
>>313
落ち着け
主張すればするほど墓穴掘るだけだ

317:名前は開発中のものです。
07/08/03 00:36:36 QHMIHIxw
とりあえずAlt+PrintScreenでアクティブウィンドウだけキャプチャできることは覚えた方がいいんじゃないか

318:名前は開発中のものです。
07/08/03 00:40:16 Vkis0f+x
マジレスすると
悪いことは向いてないから地道にやりなされ
それでもそこそこは良くなるから

319:名前は開発中のものです。
07/08/03 01:11:33 Tqrwfbqe
>当方は開発したゲームの商業ベースでの販売も視野に入れております
視野に入れるのは勝手だがワロタwwww

320:名前は開発中のものです。
07/08/03 01:44:55 qteNW3u+
と言いつつも、ここにいる奴らのほとんどが共有ソフト
を使っている罠

321:名前は開発中のものです。
07/08/03 01:51:13 ofl3v4mD
自分をモノサシにして考えないように。

322:名前は開発中のものです。
07/08/03 05:03:53 LqMYA/u4
>>321
出た。成功者によって植えつけられた理論。
そうやって自発的な意見を否定して、陰湿にやる気を削いでいくんだよな。

323:名前は開発中のものです。
07/08/03 06:19:02 tzbAU8FK
見えない敵と戦う人の多いスレですね

324:名前は開発中のものです。
07/08/03 06:23:29 ajOMKeVJ
ビッグマウスの人が多いスレですね

325:名前は開発中のものです。
07/08/03 06:52:06 C9FoW+GL
こんだけgdgdになって、まだメンバーが
集まると思ってんの?wwwwww

326:名前は開発中のものです。
07/08/03 08:57:33 G9gXaH+q
集まるでしょ

327:名前は開発中のものです。
07/08/03 13:13:35 ohBL4wYh
何この寒い単発ID。
こんなにこのスレに書き込む奴いないからwww
だから6年ROMれとあれほど言ったのに…

328:名前は開発中のものです。
07/08/03 17:17:39 rvwQ978o
>何この寒い単発ID
夏だなぁ

329:名前は開発中のものです。
07/08/03 19:34:59 iyZCyzTw
>>254
丁寧語っていうのは俺たちの方が立場が上ということを認めることだぞ
対等と思ってれば普通に書き込め

330:名前は開発中のものです。
07/08/03 23:30:30 DuAXWcMH
敬語の中でも丁寧語には特に上下の立場での使い分けは無い。

331:名前は開発中のものです。
07/08/04 00:10:07 DOJp2VqN
>丁寧語
>聞き手が話し手よりも上位である場合に使われる語をいう
ソース
URLリンク(ja.wikipedia.org)

調べればすぐに分かる嘘を付くなよwwwww

332:名前は開発中のものです。
07/08/04 00:35:46 sGdGotKD
wikiが全てだと考えてるのか。

俺は330じゃないけど、330に同意見だ。

尊敬語は相手をもちあげる、謙譲語は自分がへりくだる。
丁寧語は、あくまで礼儀正しくする。

そうでないなら、対等のヤツにどうやって礼儀正しく話し掛ければいいんだ。

333:名前は開発中のものです。
07/08/04 02:35:37 XLd2w2dl
礼儀ただしくしたら集まると思ってるのか?
おめでたい奴だ。
大事なのは見かけなんかより中身だよ

334:名前は開発中のものです。
07/08/04 03:06:23 UhdlYoiD
まあ、いきなり横柄な態度に出るやつよりは丁寧なやつのほうが中身に期待しない?

335:名前は開発中のものです。
07/08/04 03:10:53 JNRbMz6K
俺の理論では、横柄な奴の方が期待できる。
金と物の交換だとなぜか金を渡す方が立場が上なわけだけど、
それは態度が悪いと他の店で買われたりして儲からないからだろ?
でもその店でしか売ってない価値のあるものがあったりすると、
どんなに態度が悪くても客はくるよな。

336:名前は開発中のものです。
07/08/04 05:03:58 ENpB/58+

何を言ってるんだこの人は

337:名前は開発中のものです。
07/08/04 09:39:47 1/7ueWZh
横柄な奴ってなんなの?www

338:名前は開発中のものです。
07/08/04 10:27:12 rz0pSgzC
実際の能力や人間性は抜きにして、
最初は丁寧なやり取りをしたほうが有利に働く(名無しも好意的に見てくれる)
わけだが、それすらできない(しない)のは
根本的な交渉力(コミュニケーション能力)がもうアウトなわけですよ。
今後おつきあいしていくのにこれでは・・・。

横柄な態度とっていいのは、完成またはそれに準じた作品を提示したときだけ。

339:名前は開発中のものです。
07/08/04 10:59:41 uPS6dXQv
にーとらしい意見だ

340:名前は開発中のものです。
07/08/04 13:43:32 C+KTiVu4
ニートって普段どんなことしてるの?

341:名前は開発中のものです。
07/08/04 14:00:16 74fe/qT1
パソコン

342:名前は開発中のものです。
07/08/04 15:25:38 2s84a3rJ
俺の経験則だと、言動が横柄な人は大した実力じゃない。
逆に、過不足無く丁寧な物腰の人はそれなりの実力を有している。

丁寧な言葉を使ってればいいとは限らない、と思う人もいるだろうが、
普段から敬語を使っていないような人が、たまに使おうとすると、
過剰になったり間違ってたりして文章がおかしくなるので、それも大体は解る。
(読み手側が普段から敬語に慣れていないとその辺りの機微は解らないだろうが)

343:名前は開発中のものです。
07/08/04 15:38:02 74fe/qT1
ニ段落目の前半と後半の文が繋がってないよ。
論理的思考ができないことが大体解る。

344:名前は開発中のものです。
07/08/04 15:53:12 rBq+12RX
>>343の読解力がないことがこれで分かってしまったな

345:名前は開発中のものです。
07/08/04 16:10:20 72fuXZIO
>>343は、「こうであってほしい」という願望の色眼鏡をかけて文章を読むタイプとみた。
自分にとって心地よい内容しか読み取ることができないタイプ。

346:名前は開発中のものです。
07/08/04 16:20:22 2s84a3rJ
>>343

んじゃ、これならどうかな?

実力が無い人間でも、丁寧な言葉を使う事は出来るから、
丁寧な言葉を使ってる人がすなわち実力のある人である、
という判断はできないはずだ、と考える人もいるだろう。
だが、普段から敬語を使い慣れてない人が、たまに使おうとすると
必ずどこかに不自然な部分が出てくる。
普段から敬語に慣れている人なら、その辺りが判別できる。

つまり、文章はその書き手を判断するための重要な要素であり、
その判断ができない人間もまた、実力が無いという事になる。

まぁ「敬語ができる=実力がある」という極論を前提にした話だから
絶対ではないが、特に若い人には当てはまるはず。
(歳を食えば、実力なくても敬語はそれなりに使えるようになるから)

347:名前は開発中のものです。
07/08/04 16:59:17 74fe/qT1
今回は別に文におかしいところはなかったよ
でも「敬語出来る=実力がある」が論点なんだから、
それについてなにも説明が無いのは論点がずれてるとしかいえないな

348:名前は開発中のものです。
07/08/04 20:08:24 DQKPhWU5
まぁ実力をつける過程でだいたい敬語になるわな
なんでかしらんけど、教科書とか新聞など実力つけるものは敬語もしくは丁寧語が多い
ぎゃくなのはなんか痛い文章が多い

349:名前は開発中のものです。
07/08/05 00:54:45 ADCb0V8Q
なにこの良スレwww

350:名前は開発中のものです。
07/08/05 11:14:56 Pj5XGOnh
実るほど頭の下がる稲穂かな

351:名前は開発中のものです。
07/08/05 14:16:10 QnCVegzi
>>350
それは単に重力に逆らえないほど足腰が弱すぎるだけだろ。
そんな貧弱な奴をいちいち相手にしてる場合ではない。

352:名前は開発中のものです。
07/08/05 16:15:36 lxu4fWYK
諺に反論してるバカ

353:名前は開発中のものです。
07/08/05 16:18:10 4+BF4d1T
諺=悪習

354:名前は開発中のものです。
07/08/05 16:20:59 5DzXmja2
ニートはネットばっかりやってないで実世界に出ろよ
理論と妄想ばっかりじゃ世の中生きていけないよ


355:名前は開発中のものです。
07/08/05 16:55:29 4+BF4d1T
理論と妄想だけで生きて行けるよ

356:名前は開発中のものです。
07/08/05 19:44:04 WxIA1C+4
というより屁理屈だよね。
言葉そのものに説得力がまったくない。

357:名前は開発中のものです。
07/08/06 03:58:12 X9WDPdsW
論点ずらしはどうしても上から目線で語りたいんだな

358:名前は開発中のものです。
07/08/11 15:35:07 iIwnL49d
【ゲームの内容】   2DRPG
   第一開発:ポータルマップ、コマンド型RPG
   第二開発:シンボルエンカウント、見下ろしFPSバトル
【現在の進展】
  専用ミドルウェア、マップエディター完成、
  プログラムコード3割程度、グラ2割程度、シナリオ7割程度
【募集担当・人数】   3名様
【依頼内容】
  どっと絵師、一枚絵師、VB2005PG (各1)
【現在担当・人数】   1人
【依頼主の担当】   いろいろ
【製作期間】   来年1月末まで

【ゲームの内容その2】
  2Dローグ型RPG
【現在の進展】
  専用マップエディターあり、これを中心とした開発
  プログラムコード3割程度、グラ0割、シナリオレス予定
【募集担当・人数】   2名様
【依頼内容】
  どっと絵師、マップデザイナ (各1)
【報酬(両プロジェクト共通)】
  作業自体に関しましては無報酬でのご協力をお願いします。
  ご担当頂いた部分の著作権明記します。本作は商業化を予定しておりまして、
  売上の(製作担当された実質的な割合に応じた)均等分配を考えております
【現在担当・人数】   1人
【依頼主の担当】   いろいろ
【製作期間】   来年6月末まで
【開発ブログ】  URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
【連絡先】    hogehogent@hotmail.co.jp
以上2件、作業対価自体が無料という大変失礼な条件ではありますが
ご協力頂ける方を募集させていただきます。よろしくおねがいします

359:名前は開発中のものです。
07/08/11 16:48:58 UyjhEj9d
>>358
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

心変わり早すぎるだろ

360:名前は開発中のものです。
07/08/11 17:30:04 p+CD/fUq
>縮小すればどっと絵も簡単ですねぇ。。

ドット絵師に怒られるぞw

361:名前は開発中のものです。
07/08/11 20:45:07 NgD8tbOg
シェア前提で無償奉仕きぼんぬか。なかなかの俺様くんだな。

362:名前は開発中のものです。
07/08/11 21:18:12 ew0brzSW
例の>>254@warezクンか。またお笑いネタを提供しにきたのかw


マジでアドバイスすると
 8/20 募集期限
 8/25 シナリオ完成

この日程を逆にすると募集くるかもよ!


363:名前は開発中のものです。
07/08/11 21:27:40 pGjESCgE
落ちケツ。
>>313あたり成りすましっぽいし、
>>254扱いするには、もうちょっと>>358の頑張りが必要。


364:名前は開発中のものです。
07/08/12 00:13:51 kPckOoos
>>363
313が成りすましであるかどうかは誰も気にしてないと思う

365:名前は開発中のものです。
07/08/12 01:18:25 nfEI5hA8
>>358のマップエディタはVectorで公開されてるね。
応募を考えてる人は参考にしてみてもいいかもしれない。
ちなみに個人的感想としては、募集主専用のツール。
他人に扱わせるにはちょっと無理があるんでないかなーと思った。

URLリンク(hp.vector.co.jp)

366:名前は開発中のものです。
07/08/20 10:28:37 fnCHQR1S
なんか沸いてるのか

367:名前は開発中のものです。
07/08/21 00:36:48 laPuAYaa
さぁ・・?

368:名前は開発中のものです。
07/08/24 02:06:51 fo/4wWPT
シナリオあがったらここで募集するわ

369:名前は開発中のものです。
07/08/24 02:31:54 +IRksVh1
どうぞどうぞ

370:名前は開発中のものです。
07/08/25 13:53:53 XGOtMk5s
ライター逃げたわ

371:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/25 17:21:07 pgSct8N4
よっしゃ!げーむつくろうぜ!

すとーりー
 大好きなあの娘をぼくのとりこにしようと、ネットで見つけたあやしいサイトから
世界極秘の惚れ薬を購入。手順に沿ってぼくの精液を混入した秘薬を、彼女の鼻の穴に塗りつけた。
 急に意識を失う2人。意識を取り戻したぼくがいたところは、なんと彼女の鼻の中!?
秘薬に混入していた正体不明の悪玉菌が、彼女の体を次々に侵略しているではないか!
「こ、このままでは彼女は、悪玉菌に乗っ取られてしまう。ぼくが助けなきゃ!!」
がんばれぼくの精子。そして宇宙を守るんだ!

賛同者カモン

372:名前は開発中のものです。
07/08/25 17:22:25 JG2Iete0
2点

373:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/25 17:40:57 pgSct8N4
>>372
おにゃのこのからだの中を駆け巡る、サイエンスアドベンチャーだったんだが、だめ?

そうか。ならば、

男女を入れ替えて、女が自分の卵子を秘薬に入れて、尻の穴に塗るというのはどうだろう。
ナイスバディの卵子ちゃんが、男の体内で、びちゃびちゃになりながら奮闘するという感じで。

これなら・・、3点はいけるだろう?

374:名前は開発中のものです。
07/08/26 09:08:11 4f+IMDSD
>>371
シナリオ全部書いて上げてくれ。
とよく考えたらジャンルは? RPG、ノベル、シューテング、その他?

375:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/26 10:54:52 zxQJr/9b
>>374
ま、ぶっちゃけなにも決まってないから、ジャンルは集まったメンツ次第で。
シナリオはメンツでつくりながら決めていく。大きな流れは上記(やっぱ>>371かな)でいったん確定とする。

見通しとしては、シナリオ進度ごとにミニゲームを攻略する方向かなと思ってる。
で、進むごとに過去にやってきたことから考えて推理して謎解き、の要素もでてくる。

HPいるんだっけ? ちょっとこれからサイトつくるわ。

376:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/26 12:28:46 zxQJr/9b
ちょっとサンプル画像なんか作ってみた。
URLリンク(raretime.net)
悪玉菌に冒されてしまった、女の子の細胞タン
この娘らを、主人公の精子クンが助ける。

って、ここに画像を貼ったのは、このスレの閲覧者がどのくらいいるかを測ってみるテストだったり。

ま、このキャラの元は版権ものだからこのままでは使えない。イメージということでw

377:名前は開発中のものです。
07/08/26 13:34:19 mSwemcdI
>>358がすごいことになってるな

378:名前は開発中のものです。
07/08/26 15:12:11 6eRpq6Fn
悪玉菌は毒男の精子な件で

379:名前は開発中のものです。
07/08/26 15:32:54 pgPe7LNe
「持たざる者」に笑わせてもらったが358のブログを見る限り俺が五年前に通った道だな。
彼も現実を知って五年後には野次る側になるのだろうか。

380:名前は開発中のものです。
07/08/26 15:39:34 bAyJKuFK
たぶんゲーム系のプログラマじゃないのだとおもわれ

381:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/26 15:50:38 zxQJr/9b
>>378
ほほう。購入した惚れ薬に既に入ってたのが毒男の精子ってことね?
良いねー。ということは、毒男の精子 対 主人公精子で、精子対決かぁ。

誰か精子イラスト描いてくれる人募集~。

あと、精子がどうやって細胞タンを、感染させたり治癒させたりするかだな。
精子が単純に、細胞タンに触れるだけというのもありだけど、
特定位置に触れた場合のみとか、巻きついた場合とか、っていうのもありかな。
・・あそこに入った場合ってすると、エロゲ方向になってしまう。
とりあえず、精子が細胞タンの体のどこかに巻きついたら感染・治癒かな。


ちなみに、>>376の画像アクセス状況
12時台 26件
13時台 19件
14時台 07件
15時台 06件

参考にされたし。

382:名前は開発中のものです。
07/08/26 16:47:55 S5ZxLyBK
あんなんで課金とかバロス。
ラベルとかテキストボックス貼っただけの画面見せられてもwwww

383:名前は開発中のものです。
07/08/26 19:54:53 yBU7VTq0
サイエンスアドベンチャーかぁ。。
目新しさはあるのかも

384:名前は開発中のものです。
07/08/26 22:26:55 U8VpnEsg
>>380
そうだろうね。
システムのプログラムのみで金になるのは企業相手だけなのに。
一般ユーザ相手ならキャッチーな絵がないと。

どれほどオリジナリティの高い、すばらしいゲームプログラムでも
絵がなけりゃ誰も遊んでくれないぜ!
・・・つーか、オートマッピングもないのかよw


385:名前は開発中のものです。
07/08/26 23:00:49 feSQqlkL
2ちゃんねるを中傷しつつ、その協力を求めるとは
なかなか見上げた根性だな

386:名前は開発中のものです。
07/08/26 23:01:22 bAyJKuFK
だれか自演にもかまってやれよw

387:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/27 00:25:38 obP0JZBc
>>371の件で、
とりあえずGamedevのwikiにページつくりました。
URLリンク(gamdev.org)

ご意見たくさんよろしくです!

388:名前は開発中のものです。
07/08/27 03:56:48 WXb8d80T
>>387
とりあえず立ち絵師さんが複数人必要かも・・・



389:名前は開発中のものです。
07/08/27 22:50:50 udP3zSTl
>>371になぜかめちゃくちゃワロてしまったww


390:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/28 22:02:20 NcHRom7j
>>388>>389はメンバーに任命されました。
Gamedevのページに毎日書き込んで、完成までお付き合い下さいです。

391:名前は開発中のものです。
07/08/29 00:55:37 o78Y3j+o
>>390
精子が静止した次の瞬間、僕は生死の境をさまよった。
正史との日々が脳裏を過ぎる。もうだめかもしれない・・・
ズガッシャアアアアアッッンッ! そこへ正史が現れた。
僕「せ、正史!」
正史「へへっ、まだ精子は静止しちゃいねぇぜ。」
僕は正史を正視した。僕も正史も迷いはない。
僕「いくよ!正史っ!」

なんか俺の脳内では既にクライマックスです。
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。

392:名前は開発中のものです。
07/08/29 08:12:35 aCB3fbZ2
>>391
いいね!そのくだり。採用!
正史はベタベタだから最初からの登場はなしであとからかも。

悪玉精子主の兄の名が正史とかいいかもね!
落ち込んでた悪主を兄正史が元気づけた。
最後の「イクぞ!」の発射で、
実は秘薬には兄の精子も混じってた。
その精子が後々ある展開の引き金に。

という感じはどう?

よかったらwikiに書いてくれるとうれしいかも。

スレも建てなきゃ。
帰宅したら建てますよ~

393:388
07/08/29 14:12:48 0nlg/uFj
精子にHPとか設定すると面白いゲームになるかも

394:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/29 21:02:47 nZz4a4Q+
>>393
それは斬新!!
ホームページ持ってる精子とか新しいよ!
ブログとかで日記書いてたり?

「9/2 今日はいちだんとイカ臭い。洗ってもなかなか消えません orz」

それも採用の方向でw

395:名前は開発中のものです。
07/08/29 21:26:12 hLe9GP9G
HPってホームページかwww

396:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/08/29 21:50:11 nZz4a4Q+
スレを建てようとしたんですが、なんかできませんでした。

なので、
いろいろな画面効果
スレリンク(gamedev板)
のスレをのっとr、いえ、再利用させていただきます。

(仮名称)精液騎士の製作については、このスレへおまがいしますです。です。

397:名前は開発中のものです。
07/08/29 21:57:29 nZz4a4Q+
>>395
あれ?ちがった? ・・ってことは、も、もしや





     えっちぽいんと?





それはそれでまたいいね。よし、採用!!

398:名前は開発中のものです。
07/08/29 22:56:37 6E2Sox8B
ここはイカくさいスレですね

399:名前は開発中のものです。
07/08/29 22:59:51 OC8SXph2
なにを祐天寺

400:名前は開発中のものです。
07/08/30 00:35:33 LeP81Iz0
ちなみに主人公の母親は
米 青子(よねあおこ)


401:名前は開発中のものです。
07/08/30 12:42:03 S6Ai30+B
>>400
それもいいね!
ケーコンして米姓になって精子になったと。
旧姓はなにかな。魚かな。鯖子。
排卵とかすごそうw

小青子ってのもありか。

とりあえず、米青子はケテーイで!

402:名前は開発中のものです。
07/08/31 23:47:38 vc9qFmYo
おじゃまします、SEと背景絵師を募集させてください。

【  ジ ャ ン ル  】
 AVG
【 ゲームの内容 】
 劣化こんにゃく
【 Web.Site/Wiki. 】
 URLリンク(wiki.livedoor.jp)
 URLリンク(summer.vip2ch.com)
 ↓最新開発版置き場
 URLリンク(suezo0419.s1.x-beat.com)
【募集担当・人数】
 背景:1~2名
 SE:1名 
【 仕 事. 内 容 】
 背景:ネットのフリー素材及び撮影した写真を加工して描いたっぽくします。
     こんなんで十分です
     URLリンク(summer.vip2ch.com)
URLリンク(summer.vip2ch.com)
 SE:ネットのフリー効果音を探し、必要があれば加工・ミキシングもしくは自作します。
     自作はこんなんで上等。
     URLリンク(summer.vip2ch.com)
     URLリンク(summer.vip2ch.com)
URLリンク(summer.vip2ch.com)


403:402
07/08/31 23:48:09 vc9qFmYo
【現在担当・人数】
 0
【 依頼主の担当.】
 スクリプト・システム素材・背景・SE
 兼任しすぎで涙目ですorz
続き
【動作・取り扱い 】 
   エンジン:吉里吉里
    対象:18歳以上予定
 配布形態:ダウンロード配布フリーソフト
【   待遇   ..】
 無償
【 製 作. 期 間 】
 とりあえず10月中旬を目標に体験版リリースまでお願いします
【. 連. 絡. 先. 】
お気軽にお越し下さい。
 【ライタ募集】ぼくなつをエロゲにするのです【絵師も募集】
  URLリンク(ex14.vip2ch.com)
 スカイプ:suezo0419
【イメージ画など..】
 URLリンク(summer.vip2ch.com)
 URLリンク(summer.vip2ch.com)
 URLリンク(summer.vip2ch.com)
【 コ メ ン ト 】
 夏が終わってしまいましたorz

以上、よろしくお願いします。

404:名前は開発中のものです。
07/09/01 10:25:46 MLXkip62
エロゲなんぞ吐いて捨てるほどあるのに作って楽しいのか?
ハァハァしたいのならAV見てるほうが楽だと思うが?

405:名前は開発中のものです。
07/09/01 10:40:56 odd5iGlk
>>404
自分で作った物にハァハァできる奴は珍しい。

まあ動機なんて人それぞれ、分からない物無理に理解する必要も無いだろ。
行動原理に対する疑問も吐いて捨てるほどあるかな。
楽したいならそんな下らない事に悩むなよ。

406:くりえいたーraretime ◆oX7aVILzdU
07/09/01 11:01:10 asXRl2Gn
鋭意製作中の精子騎士ですがw
イメージ音楽作ってくれる方ぼしゅう。

まとめ&製作現場
URLリンク(gamdev.org)

イメージ音楽のコンセプトですが、
『人体サイエンスちっくで、人生ドラマな含蓄がある感じで。
 ゲームは精子と細胞タンのゲームで、ネタを大いに含んでいるので、おちゃらけ雰囲気も混入でw
 そしてちょっとお色気セクシも含みで。』
という方向で。

つくっていただけたら、おそらく9割の確率で採用確実な感じです。
あと、ゲームのエンドロールで名前だしますので、ハンドルネームとかそれっぽいのも書いてくださいです。

待ってます~!

407:名前は開発中のものです。
07/09/08 21:05:09 Jjtdh2go
痛い子

408:名前は開発中のものです。
07/09/08 22:49:02 gXxvKDJ8
誰も触れないところからお察しください。

409:名前は開発中のものです。
07/09/16 22:59:50 lKQl4p4P
おじゃまします、ゲーム開発に詳しいVB2005プログラマの方を募集させてください。

【  ジ ャ ン ル  】
 RPGほか
【 ゲームの内容 】
 未定
【 サンプルバイナリ 】
 URLリンク(www20.tok2.com)  
【募集担当・人数】
 VB2005プログラマ 1人
 当方ではVB2008を使っています。こちらに移行済みの方大歓迎
【 仕 事. 内 容 】
 ひたすら内容の深化、システム強化。メディア抜きも臆せず、というスタンスです
【現在担当・人数】
 1(当方のみ)
【 依頼主の担当.】
 プログラムのみ
【動作・取り扱い 】 
   エンジン:VB2008   配布形態:相談。商業化、報酬分配可
【   待遇   ..】
 大変申し訳ありませんが、無償でお願いします。担当された部分の著作権明記します
【 製 作. 期 間 】
 3ヶ月毎に1クールとしております。今回は2007年12月まで
【. 連. 絡. 先. 】
 hogehogent@hotmail.co.jp
以上、よろしくお願いします。


410:名前は開発中のものです。
07/09/16 23:01:06 lKQl4p4P
あげ忘れ

411:名前は開発中のものです。
07/09/16 23:15:04 do9M3BUv
勿論いきなりexe実行する馬鹿なんていない

ためしにサイトチェック

微妙

412:410
07/09/16 23:36:19 lKQl4p4P
信用できない人はノートン先生なりカスペルスキーのおっちゃんなりでチェックしてください
こっちは安全のつもりですが立証のしようがないし


413:名前は開発中のものです。
07/09/17 05:38:55 hnM/jt/v
>>254キター

414:名前は開発中のものです。
07/09/17 09:45:04 Cg81bzlW
2ちゃんでの叩きは、ある意味恒例行事みたいなもので
スルーしても問題ないと思うが、ヤフーでも批判が出ている
というのであれば、制作側にもそれなりに反省するべき点があ

415:名前は開発中のものです。
07/09/17 21:51:49 IgKLOwk+
>>414
ここでの彼に対するレスは、叩きというよりまともなアドバイスに近い
と感じたけどなぁ・・・。

でも別のところで叩かれたからって、ここに舞い戻ってきちゃダメだろw
とりあえずサイト閉鎖して足跡全部消して、全く違うジャンルで
1から立ち上げたほうがうまく行く希ガス。
今の貴方の評判は、ゼロではなくマイナスなので。

あーでもそうすっと宣言してたサポートできなくなっちゃうか。
八方塞がりやねw


416:名前は開発中のものです。
07/09/17 22:08:53 6F46KzFO
>>415
叩きは叩きだと思いますが・・・証拠になるよう一応ログは取ってます
時効までまだまだ時間はあるので、その間に本プロジェクトを出来るだけ
大きな商売にして、願わくば名誉棄損ではなく業務妨害罪を使えるようにして、
請求額を大きくしようと考えています
苦労して完勝しても取れるのが20万や30万じゃあほらしいですし


で、
>サイト閉鎖して足跡全部消して、全く違うジャンルで1から立ち上げたほうがうまく行く希ガス

とのことですが、私もそれは考えましたが、このシステムを
ローグ風RPGと簡易FPSの2つが兼用してまして
今から1からコーディングする手間もどうかなぁと思いますし、新ジャンルといっても・・・
あと何がありますかねぇ。RTS? ちょっともう思いつかないです

417:名前は開発中のものです。
07/09/17 22:42:22 LgxzIbQm
409にはツッコミ所が多すぎて困るな・・・

418:名前は開発中のものです。
07/09/17 22:45:29 IDsIgdK0
幸之助魂のメアドにしておけば、もうちょっとばれなかったと思うが。。。

419:名前は開発中のものです。
07/09/17 22:52:38 sKlIlTJn
2ch初心者だな

420:名前は開発中のものです。
07/09/17 23:22:03 SL0w9NXL
なんで商業化なんて考えるのかわからん
法人登録とか、協会維持費とか、サポート維持費とか、最低人件費とか考えてんのかね。
最低毎月の協会維持費20万払える資金あるのかと・・・

421:名前は開発中のものです。
07/09/17 23:41:04 pN4aivgX
対価無償の募集を邪魔されたって、威力業務妨害かwどんだけ~

422:名前は開発中のものです。
07/09/17 23:59:10 IDsIgdK0
インターネッツ初心者だろw

423:名前は開発中のものです。
07/09/18 05:31:17 m0uHoCmY
>>409
サンプルやってみたが…
プログラマなんか募集しないで自分ひとりで突き進んだほうがよいんじゃね?

424:409
07/09/18 06:30:43 Hdtk6A9L
>>423

ふむふむ・・・
そんな気が私もしてきました

また今気づきましたが、コード量も独自仕様も、ゴリ押ししてスマートでない部分も多く、
例え参加してもらっても、作業前の解読、内容把握の負担が大きい点も、、、、、

>>409の募集は終了します
ありがとうございました





425:名前は開発中のものです。
07/09/18 08:54:54 sFXbPY1N
二 度 と 来 る な

426:名前は開発中のものです。
07/09/18 15:46:51 Hdtk6A9L
>>425
それはできませんね

別件でFPSのプロジェクトがあるので、概要が決まり次第また募集します

427:名前は開発中のものです。
07/09/18 16:03:00 5qXvlHvj
2chは正しいことは書き込まれないけど間違ってない
間違っている正しいことが書き込まれてそれが正しくないと間違って思い込むと成長しない
自分がどこかしら間違ってると正しいことを見つけようとするのが2chの使い方の一つだと思う

428:名前は開発中のものです。
07/09/18 20:51:37 lcKqNaHw
>>427
自動翻訳でおk

429:名前は開発中のものです。
07/09/18 21:03:08 bsfYrxqb
クリンゴン語でもおk

430:名前は開発中のものです。
07/09/18 21:21:28 YO7EZBA6
2chクリンクリゴンゴンクリゴクリリクリクリンゴゴン
クリゴンクリックゴンゴンクリゴンクリゴゴンクリンゴン
クリンクリンゴンゴンゴンクリンゴン2chクリンゴンだと思う


431:名前は開発中のものです。
07/09/18 21:32:53 lcKqNaHw
こいつはアニメやマンガぐらいでしか世の中知らないから、
実在のPGと、空想上のハッカーを混同してるんだろうな。
「PG=人格欠落者で誰かが面倒みないと何もできない」くらいの認識。
だから自分が保護者としてPGに目標を与えてやれると、
本当に思ってるんだろう…

PGほど狡猾で思慮深く、
慎重で目の前の箱を駆使するのに余念の無い、
しかも自分より愚かな人間に従うことを嫌がる人種はいないのだが。

432:名前は開発中のものです。
07/09/18 21:51:40 Hdtk6A9L
>>431
「こいつ」とは、具体的に誰のことでしょう

433:名前は開発中のものです。
07/09/18 22:02:59 Jt/nhSae
>>431
PGを人格欠落者として描いたアニメ・マンガを探す方が難しいと思うがw

434:名前は開発中のものです。
07/09/18 22:14:49 5ADzftDn
>>426
2chをさんざん敵視し、卑下しながら、その協力は求める
それがどれほど傲慢なことなのか理解しているか?

お前は今「あなた達の事は大嫌いだけど協力してください」って言ってるんだぞ
それで本当に協力者が来ると思ってるのか?

435:名前は開発中のものです。
07/09/18 22:16:48 bsfYrxqb
>>434
2ちゃんねるしか人材募集する場所がない、という時点で、
社会的な能力や、空気を読む能力はお察しください…。

436:名前は開発中のものです。
07/09/18 22:24:23 lcKqNaHw
> 「こいつ」とは、具体的に誰のことでしょう
スルーできないア・ナ・タ!

> PGを人格欠落者として描いたアニメ・マンガを探す方が難しいと思うがw
「空想上のハッカー」の方ね。

437:名前は開発中のものです。
07/09/19 02:19:41 TiQGTqh/
254サイト畳んでリスタートですか

438:名前は開発中のものです。
07/09/19 05:57:43 kYNbLBEe
またかいw
3回目ぐらいじゃなかったっけ?

439:名前は開発中のものです。
07/09/19 08:31:47 H21l7LhM
大嫌いだけどPGさん協力お願いします。
無償での協力となりますo(^-^)o

440:名前は開発中のものです。
07/09/19 14:01:25 0eEEjvQu
>>439
ご期待に応えて

おじゃまします、ミリタリー全般及びFPSゲーム開発に一定の理解のあるグラフィッカの方を募集させて下さい

【  ジ ャ ン ル  】
 FPS
【 ゲームの内容 】
 全般的に古いタイプのFPS
【 プロジェクトサイト 】
 URLリンク(www20.tok2.com)  
【募集担当・人数】
 グラフィッカ
【 仕 事. 内 容 】
 プレイ画面や敵が持っていて表示される、武器のグラフィックを描いて下さい
【現在担当・人数】
 1(当方のみ)
【 依頼主の担当.】
 プログラムのみ
【動作・取り扱い 】 
   エンジン:VB2008   配布形態:相談。商業化、報酬分配可
【   待遇   ..】
 大変申し訳ありませんが、無償でお願いします。担当された部分の著作権明記します
【 製 作. 期 間 】
 3ヶ月毎に1クールとしております。今回は2007年12月まで
【. 連. 絡. 先. 】
 hogehogent@hotmail.co.jp
以上、よろしくお願いします。

なお、>>409のローグ系RPGの協力者募集は終了しております


441:名前は開発中のものです。
07/09/20 03:16:41 x3Mlgcx6
>>440
武器のグラフィックって3Dに貼るテクスチャのこと?それとも2Dの絵?
VB2008ってまだβだと思ったけど、大丈夫?
ベースにする過去の作品のSSでもあれば集まりやすいと思うけど?

442:名前は開発中のものです。
07/09/20 05:25:35 QfMVkCL0
>>441
2Dの絵です
Beta2を使っていますが、特にバグらしいバグは見当たらなかったので、利便性も考えすでに2008に移行しました
ベースは>>409にうpったものです。URLリンク(www20.tok2.com)
ランダムマップ生成エンジンはそのまま流用
座標を浮動小数にしてコリジョン処理と、Zバッファの追加(3Dの7極ではなく、
当方独自の6極座標)への変更を今行っています

443:名前は開発中のものです。
07/09/20 05:32:12 QfMVkCL0
要するにDirectXを使わないFPSとして最適なものを探っていくという方針です

444:名前は開発中のものです。
07/09/20 10:41:28 9tH7iVrl
h抜きしてないexe…怖くて踏めねーよ。
信頼云々でもの語れる域でもないし。

445:名前は開発中のものです。
07/09/20 12:12:24 evELJOyr
ましてや2ちゃんねる嫌いが作った直リン実行ファイル…

446:名前は開発中のものです。
07/09/20 13:21:02 xrNYyXDR
プログラムしてる人なら当然わかっていることだけど
exe直リンの怖さがわかってないからじゃね?


447:名前は開発中のものです。
07/09/20 13:32:28 VIiPcfLF
コテハン使ってくれると嬉しいな。
毎回NGIDに入れるの面倒。

448:名前は開発中のものです。
07/09/20 13:42:26 QfMVkCL0
>>447
2ちゃんねる嫌いに何を甘えてるのやらw
また定期的にきますね^^

449:名前は開発中のものです。
07/09/20 14:30:38 xrNYyXDR
2chでも常にマジレスそんな俺
いやがらせとかじゃなくて、顔や名前知ってて逃げにくいリアルならまだしも
不特定多数の素性もわからない人が多いネットでexe直リンクってのはいかがなものかと思う
一度サイトに誘導とかせめてzipでupするのが普通かと(zipでもいやだけど)

450:マターリ ◆AbENcvTP5o
07/09/20 14:31:52 xbofiYhc
いきなりですみませんがこのスレに協力してくれる人を探しています。
スレリンク(entrance2板)l50

451:名前は開発中のものです。
07/09/20 14:34:09 QfMVkCL0
URLリンク(www20.tok2.com)
はいはいどうぞ

新たに募集
いちいち入力面倒なのでリンクします
やる気があるなら2ちゃんねらーであることには目をつぶります
URLリンク(www.freem.ne.jp)

452:名前は開発中のものです。
07/09/20 14:37:27 QfMVkCL0
>>450
お 凄そうな企画ですね^^


うっ∑(--;
Visual C++もJavaも使えない;;

VB厨じゃだめですか?

453:名前は開発中のものです。
07/09/20 14:38:05 0Ob8Gp2W
ワロス

454:名前は開発中のものです。
07/09/20 19:05:03 FTNT0PgS
>>450
モデルの出来が気になる

455:名前は開発中のものです。
07/09/20 21:29:21 db2bqTwS
VB(6/.net)とVC++とJavaとメタセコイアなら扱えるけど
個人的には岩陰からこっそり応援するのが好き。

456:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:14:45 ZbkQ/v3Z
>>442
>>226でも指摘されてるけど、見下ろし視点はFPSじゃなくてTPS。
それから、Zバッファは3Dで使う機能で、2Dでは使わないと思う。必要ないし。
そのベースプログラムからどうやってシューティングを作るのかイメージが全く浮かばないんだけど
一体どんなんをイメージしてるんだろう・・・

457:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:19:31 ZbkQ/v3Z
すまん指摘は>>262だった

458:262
07/09/21 00:21:50 qEMIYrZd
うわ~。俺戦犯じゃんw
こんな展開になると判っていれば、さっさと陰湿に潰しておけば良かったな。
反省反省。

459:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:35:22 Fy6r80Yl
プレイヤーは上空にいて下にいる敵を見下ろす形になるんだよ
多分

460:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:46:46 AHnDix5y
>>458
あなたの発言行動は刑234条、威力業務妨害罪に抵触する考えます。
弁明があれば聞きます(早くしてください)
hogehogent@hotmail.co.jp まで

461:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:49:46 dQpP4+ix



-----------------------以下スルー----------------------------




462:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:51:48 AHnDix5y
>>436 にも連絡しておきます
ハンドルネームやID等を対象としている場合は難しいとも聞きますが、
一応当方、個人を特定していますので刑230条、名誉棄損罪に相当すると考え、
また230の2の除外規定にも当たらないと考えます
いずれにせよ行動をとります
弁明があれば聞きます
hogehogent@hotmail.co.jp

463:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:57:40 AHnDix5y
>>280,282,285,292,312,315あたりの発言についても同様の取扱いを検討しております
心当たりのある方で、当方と妥協する気のある方は連絡下さい
hogehogent@hotmail.co.jp

464:名前は開発中のものです。
07/09/21 00:58:24 /vWS0Q5a
今日セブンイレブンで買ったソフトうまかったなぁ
ちとさむいけど、もう秋か

465:名前は開発中のものです。
07/09/21 01:04:24 AHnDix5y
当方の活動が業務にあたるとする根拠としては
1.当初から商業活動(あるいはその準備)であるとブログあるいはこちらで明示している
2.本プロジェクトから派生したソフトウェアについてこちら(URLリンク(maniax.dlsite.com)
)で実際に販売を行っている
3.>>409などの作品も一連の活動と当方では考えており、特に>>458はそれを自ら認めている点で、意図的、不法性が高いと考えます

以上です
特に>>458については、厳しく行動してまいります
2週間ほど待ちたいと思いますので、よろしくお願いします



466:名前は開発中のものです。
07/09/21 01:13:56 qEMIYrZd
じゃ、面倒だから俺に関する行動ナントヤラは、一括してヨロw


特定してんだろ?wwwwwww

467:名前は開発中のものです。
07/09/21 01:17:21 AHnDix5y
>>466
特定はできません。特定できていれば、さっさと警告書を出しています
話し合いには応じないようですので、>>465を訂正、一切待ちません

468:名前は開発中のものです。
07/09/21 01:32:32 qEMIYrZd
そろそろ寝ようと思うのだが……行動マダー?

469:名前は開発中のものです。
07/09/21 01:38:06 AHnDix5y
強要はできません
どうぞ


470:名前は開発中のものです。
07/09/21 01:43:37 /vWS0Q5a
イミフwww

471:名前は開発中のものです。
07/09/21 02:00:08 b9U6L9vk
んー、あまり関わりたくないから静観してたんだが
こんな空気にして一体ここで何がしたいんだか・・・。

とりあえず、>>465は技術屋としてはどうか知らないけど
売り手としてはちょっと問題があるなぁと前に思った。

472:名前は開発中のものです。
07/09/21 02:13:06 AHnDix5y
>>471
私もその点については自省している所です
もう公募系統の話は一切やめて(本当に今回の件などうんざりしています)
こつこつとサポートしていこうと思っています

技術屋としてもちょっと問題でした
最初にがっちりとした企画書、ロードマップを書かなかったことが、ずいぶんと尾を引いてます


473:名前は開発中のものです。
07/09/21 02:40:24 b9U6L9vk
>>472
いや、そう普通に返されると言いにくいんだが
まあもう消えてるからいいんだけど、ブログで「騙されて買う奴がいればそれで良し」とか
一応お金出して買ってる人がいるんだから、打ち消し線してても
それはあまりにも失礼な話なんじゃないかと思った。
普通の企業だったら炎上どころですまない話だろうし。

ゲームとかって、信用で売るみたいなところがあるから、
もし今後何かの機会でもしそう思ったとしても、口に出したり書かないほうがいいと思うよ。

474:名前は開発中のものです。
07/09/21 04:14:00 AHnDix5y
ブログのログを見ましたがそんなことはないですよ
「こんな怪しいのは私なら買わない」ということです
いきなりだから信用を得る手段が全く存在しない、ということを説明したつもりです

騙すっていったら、詐欺罪は10年以下ですよ。そんなことするわけがない
これはまた酷い言い掛かり
>>458をかばおうと?

そもそも私は最初ここのルール通りに、指定の個所で募集を始めただけです
頼みの新規事業をめちゃめちゃにしておいて、厳しく応じたら群れて凌ごうとする
「こんな空気」とは一体何ですか、
戦争をしたがっているのは間違いなくあなたたちだ


475:名前は開発中のものです。
07/09/21 06:25:03 QxrSy25a
次スレテンプレには一日5レス以上してはいけないというルールも追加しておこうか

476:名前は開発中のものです。
07/09/21 07:29:15 L0Bz5joa
とりあえず、AHnDix5yは自分の対応が状況を悪くしこそすれ改善することはない
というのを認識した方が良いと思う。刑法を幾ら振り回した所で相手が匿名である
以上大した効果はない。滑稽と思われておもしろがられるだけ。
んで結局何が言いたいかというとだな。

 ス ル ー と い う こ と を 覚 え ろ 。

477:名前は開発中のものです。
07/09/21 08:04:53 +ZOUanPx
正確には匿名ではないね。2chではIPアドレスはちゃっかり取られてるし。
論点としては、
(1)会社法で規定されている事業者として法人登録されているかどうか(未登録ならば業務妨害は適用されない)
(2)明確な被害額を把握しているか。
(3)名誉毀損についても心理的な影響が出ているか。(医師の診断書が必要)
(4)実際に判断するのは、弁護士、検察、裁判官であり、私的制裁などが行われていないか。(脅迫行為などを調査される)

日本の裁判は敷居が高すぎる…orz

478:名前は開発中のものです。
07/09/21 16:35:20 jnPgpz/Q
ぁ~・・・まえもいたなこんなの・・・・・・関わりたくねぇ・・・・・・が

明日の一歩のためにアドバイスすると
『自分が一番頭がいい』という考えは捨てろ、それが諸悪の根源だ

考え付いた8割ぐらいのもうけるアイディアはすでに他の人がやってて
占領されてるか失敗してると思え
自分がくそむしに劣る存在と自覚すれば自然誰に対しても下腰になる
むやみに刀振り回してかみつくこともないだろう

479:名前は開発中のものです。
07/09/21 19:11:50 jLZc0zi8
早く名誉棄損で訴えてくれ

480:名前は開発中のものです。
07/09/21 19:29:16 qEMIYrZd
じゃ触るなよww

下手にレス書くと、自分の居場所と勘違いして居座るタイプらしいから、
コレくらいにしとこうぜw

481:名前は開発中のものです。
07/09/21 19:30:12 qEMIYrZd
うぉ!リロード汁>自分。

482:名前は開発中のものです。
07/09/22 11:24:18 tiyHGUDs
3DCG屋さん募集しようと思ってはるばる来たが、なんすかこの状態ω・`)

483:名前は開発中のものです。
07/09/22 12:36:30 kcD4EUrQ
さーせんwwwいま夏厨処理期間なんでちょいおまちくださいwwwww

3DCG屋は1~2名しかいないと思う
絵関係はすくなめで、ここにたむろってるのはプログラマが多い

484:名前は開発中のものです。
07/09/22 18:30:32 rDkxJpeI
ここも企画厨隔離スレだと思うけど、イマイチ企画厨処理能力に欠ける。
ここは

 「企画厨が企画書を書けるまでPGが入れ替わり立ち代わり面倒見るスレ」

でも建ててみてはどうだろう?

485:名前は開発中のものです。
07/09/22 21:00:36 0i0bJXCV
企画書書いても仕様書描け、仕様書書いてもPG仕様書描けって言ってくるからなぁ、ここのドグサレどもは

486:名前は開発中のものです。
07/09/22 22:08:57 vMmp2087
ちょw
それ当たり前w

487:名前は開発中のものです。
07/09/22 22:13:14 mxCdOFVu
>>482
おまえは俺か

でもMayaでばりばりモデリングとアニメーション作れますなんて素人いるわけないよな

488:名前は開発中のものです。
07/09/22 22:40:50 rDkxJpeI
逆にPGが企画やれば良くね?

でも、人に苦労させて何もしないってのはPGのしょうに合わないかw

489:名前は開発中のものです。
07/09/22 22:50:50 Xt3nNbnq
プログラムの仕様書まで書かれたらプログラマやることないw

490:名前は開発中のものです。
07/09/22 22:53:49 rDkxJpeI
つ 【単体テスト】

491:名前は開発中のものです。
07/09/22 23:18:54 LHo5lCoz
というか、このスレで仕様書書けなんて言われてたか?
単に「もっと具体的な企画書を書け」としか言われてなかったと思うけど

492:名前は開発中のものです。
07/09/22 23:39:16 vMmp2087
>でも、人に苦労させて何もしないってのはPGのしょうに合わないかw

性には合わないけど、絵を描いてくれる人は欲しくなるよ……。
立ち絵でもスチルでもドット絵でも。

493:名前は開発中のものです。
07/09/22 23:41:16 rDkxJpeI
むしろ>>1には企画の企の字もないw
企画厨の妄想の墓場としてこのスレ活用するは大賛成だけど、
応募なくてキレるくらいならマトモな企画書、
可能なら仕様書を用意すべきじゃないかな。
最初からスルー上等ならどっちもいらないと思うけどね。

494:名前は開発中のものです。
07/09/23 00:45:10 ZDMx9j67
つーかこのスレって企画厨ホイホイじゃなかったっけ?
こういうスレがないと、○○なゲーム作ろうぜ! みたいなスレ
立っちゃうから、とりあえずここに集まってもらうと。

これからメンボする人は、このスレでメンバー募集のノウハウを学んで欲しいな。
少し前までは、反面教師という特別講師が来てくれてたしw

495:名前は開発中のものです。
07/09/23 12:26:42 g7lAi20m
うむ。254みたいな割れ厨が商業化とかほざいて新スレ立てなかっただけでも効果あったな。

496:名前は開発中のものです。
07/09/24 16:21:33 hJTbGpkq
とりあえず2ch始めての人は半年とは言わないから3ヶ月ROMする
みたいなルールを作るべき。
上であったザ掲示板からきましたみたいな奴に書き込まれても困る。

497:名前は開発中のものです。
07/09/24 21:39:27 Yid25LRv
3ヶ月ROMった所で、企画厨が更生するわけ無いだろ

498:名前は開発中のものです。
07/09/24 22:06:04 NSqhqz4t
その3ヶ月の間に飽きると思われ

499:名前は開発中のものです。
07/09/25 17:10:05 vDrufvVa
>>497
3ヶ月ROMれ

500:名前は開発中のものです。
07/09/29 03:10:37 MpWhTGNF
あげます

501:名前は開発中のものです。
07/09/29 11:07:51 h1/PQ4bz
ください

502:500
07/09/29 11:48:53 MpWhTGNF
>>501
ちょwww

503:名前は開発中のものです。
07/09/30 06:40:56 /zuZJd9V
【  ジ ャ ン ル  】  FPS
【 ゲームの内容 】  全般的に古いタイプのFPS
【 プロジェクトサイト 】 URLリンク(www20.tok2.com)  
【募集担当・人数】
 グラフィッカ、(FPS開発に詳しい)VB2005プログラマ 各1名
【 仕 事 内 容 】
 グラの方:プレイ画面や敵が持っていて表示される、武器のグラフィックを描いて下さい(テクスチャではなく、直接2D表示します)
 PGの方:コリジョンやエフェクト、オブジェクト管理等々。ゲーム開発特有のテクニックに通じておられる方限定
【現在担当・人数】
 1(当方のみ)
【 依頼主の担当】 プログラムのみ
【動作・取り扱い 】 エンジン:VB2005/2008 配布形態:基本無料、課金ブーストアイテム販売
【  待遇  】
 大変申し訳ありませんが、無償でお願いします。担当された部分の著作権明記します
 アイテム課金方式で2008年6月の公開開始・事業化を考えており、売上は原則均等分配します
【 製 作 期 間 】  2008年6月まで
【 連 絡 先 】  hogehogent@hotmail.co.jp
以上、よろしくお願いします。


504:名前は開発中のものです。
07/09/30 08:29:47 CyHmQGo1
誰かメンバーに入れてくれ
c++つかえるよ

505:名前は開発中のものです。
07/09/30 09:15:56 TcGTnpZ3
最近は“新しい募集”ないから、気長に待つしかないかもね…

506:503
07/09/30 09:29:39 /zuZJd9V
>>504
Visual C++ですか?
でしたらぜひご参加頂けるとありがたいのですが

基本的にVC>VBですし

507:504
07/09/30 12:09:31 CyHmQGo1
>>506
いえ、bccですけどvc++もただのやつだったらいけます。
DirectXでつくるのですか?

508:504
07/09/30 12:25:38 CyHmQGo1
あの、FPSについて調べてみたんですが。
どうやら3Dのようです。
ぼくは2Dしかやったことないので力になれません、
どうもすいませんでした。


509:名前は開発中のものです。
07/09/30 13:12:15 cwN9Xd7L
にわかプログラマの俺だけど、3Dと2Dってそんな違う?
誤解してるのかもしれん。
よくわからないで書いてるけど、あ
んまり違いはないような気がする。これを
きっかけとして参加してみたらどうだろう。
他人ごとなんで勝手書いてスマン。




510:503
07/09/30 13:42:22 /zuZJd9V
キャンセルとのことですが
一応回答します

Visual C++ のただのもの(Express Edition)→OKです
DirectXはどちらでも、です。
当方1人で作業するならDirectX不使用
(VB2005からはほとんど使えない)のつもりでした
3Dは自前計算でもグラフィックにこだわらなければ
さほど煩雑にはならないですし
>>509 さんの指摘する通り一応2DFPSも可能ではあります




511:名前は開発中のものです。
07/09/30 13:58:27 /zuZJd9V
え~っと 503について修正しておきます

プログラマの方はVB2005に限らず
プロセス間通信か、DLL呼び出しに対応できる方であれば
他言語でも差し支えありません

512:504
07/09/30 14:02:15 CyHmQGo1
>>509
どうもありがとうございます。なんだか勇気がわいてきました。

>>510
あの、コロコロと悪いのですが。2Dしかやったことない僕でも
参加させてもらえますでしょうか?
お願いします。

513:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:07:23 TcGTnpZ3
「特定」でこのスレを検索>>512

514:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:15:42 /zuZJd9V
>>512
ご参加ありがとうございます
よろしくお願いします

とりあえず捨てアドからでいいので
hogehogent@hotmail.co.jp までメールをお願いします

>>513
それにはどういう意味があるのですか?

515:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:19:34 F1JCe9Bp
なんかここほんとに気色のわるいスレになっちゃったなあ

516:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:22:40 /uZ90SOE
いや、気色の悪いのを隔離するためのスレだし。

517:504
07/09/30 14:25:58 CyHmQGo1
メール送りました

518:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:31:08 yO8aYE7B
プロジェクトサイトどっかで見たことあると思ったら>>440の人なのね。


519:504
07/09/30 14:33:12 CyHmQGo1
失敗したようです。
もっかいおくりました

520:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:35:27 /zuZJd9V
まだ来ないですが・・どもです^^

開発ブログを作りますので宜しければ
今後はそちらでやりとりしたいと思います
(アドレスはメールで送ります)

503のプログラマーの募集を終了します


521:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:39:05 amWrg6ro
>>509
3D>>2D

522:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:41:54 /zuZJd9V
>>518
そうです
間があいたので再募集させて頂いた次第です

>>519
う~む;
peiaruss@yahoo.co.jp ではどうでしょうか?

523:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:42:57 YxZOveOU
そのわりには毎回豚々病死にメンバー決まって終了しまうんだな。
国会開会と同時に首相が自慰を表明したのと同じようなもんだな。

524:名前は開発中のものです。
07/09/30 14:51:49 yO8aYE7B
>>522
人と組んで製作すると、色々と予期せぬ面も出てくるけど
それにめげずに頑張ってくれ。

525:504
07/09/30 14:56:39 CyHmQGo1
まだいってないですか?

526:504
07/09/30 15:12:55 CyHmQGo1
otimonoda@yahoo.co.jp

ぼくのあどれすです

527:名前は開発中のものです。
07/09/30 15:13:08 /uZ90SOE
>>524
痛い目にあって初めて覚えることもある。
電波系の人のプロジェクトに巻き込まれて全ギレとか、いい思い出になるよ。

必要なのは、転ばないように保護することではなく、
人は転んでもまた立ちあがれるのだということを教えること。

528:503
07/09/30 15:30:30 /zuZJd9V
>>526
了解しました

529:509
07/09/30 23:09:39 cwN9Xd7L
縦読みにマジレスされて俺涙目www

530:名前は開発中のものです。
07/09/30 23:14:37 G7P/QdFN
くやしいのうwwくやしいのうwww

531:名前は開発中のものです。
07/09/30 23:43:23 6z5eeytY
どう縦読みなのかわからない

532:名前は開発中のものです。
07/09/30 23:49:40 TcGTnpZ3
別に関係者だけで閉じた話ならいいんじゃね?

533:名前は開発中のものです。
07/10/01 00:55:26 02w6Btcf
関係者もなにもw

534:名前は開発中のものです。
07/10/01 01:46:13 T45uXwcI
実は自作自演

535:名前は開発中のものです。
07/10/01 03:46:31 y+KAZSVc
>>534
自作自演とは本当ですか?
宜しければそれを裏付ける証拠、情報とかありましたら
お送りいただけますと幸いです
内容によっては薄謝します
ぜひ、裏切ってください。情報が不足していて上手く動けないんです

536:名前は開発中のものです。
07/10/01 03:59:05 JRtuf5gE
>>535
ん?君は504?

537:504
07/10/01 06:22:54 WZZ05YHK
>>536
のう

538:503
07/10/01 08:16:08 y+KAZSVc
よろです
とりあえず、どこかのスレッドを再利用して開発していきましょう

539:503
07/10/01 08:23:26 y+KAZSVc
>>537
連携についてはズバリ、プレイヤーと敵の動作で別々に担当する、
というのはいかがでしょうか?
位置データはメッセージキューで、大きなデータはファイルシェアで
やりとりしてとりあえず作りたいと思います
役割分担はどうしましょう?
宜しければこちら敵の動作担当でいきたいのですが

540:名前は開発中のものです。
07/10/01 08:45:45 oQAeupUp
募集すらできない人もいっぱいいるんだし、
そういう人達に比べたら、先を行っていってるよ。
うまくいくといいね。

541:名前は開発中のものです。
07/10/01 11:35:32 y+KAZSVc
>>540
座標管理エンジンは既に持っていますから
画像データにこだわらないプロトタイプ段階までは
まぁ、大丈夫と思います



542:名前は開発中のものです。
07/10/01 15:53:50 lNTcPyXs
>>541
ここは募集スレなので、具体的なゲーム製作の話はメールなりチャットなり
Wikiなりサイトなりどこかの過疎スレを奪うなりしてやっとくれ

543:504
07/10/01 16:28:22 WZZ05YHK
>>538
はい、わかりました。
で、どこでやりますか?


544:名前は開発中のものです。
07/10/01 18:01:35 HeEHHpWX
ま、行動力は評価されてしかるべきか
だけど刀を捨てた方がいい
自分がプログラムできるなんて忘れたほうがうまくいくと思う

545:503
07/10/01 21:44:42 y+KAZSVc
>>543
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ブログを作ったのでこちらでお願いします

546:名前は開発中のものです。
07/10/01 22:19:10 bT+F18r8
>544
同意
それは思う

547:名前は開発中のものです。
07/10/01 22:22:48 2e9oiioF
ネタか、ネタじゃないなら破滅に向かってまっしぐらにしか見えない…

ただ、ここで邪魔するとプロジェクト成功率が、
一兆分の一から零になるので静観、つかスルーw

548:503
07/10/02 00:04:33 tNu6f8cI
504さん
やはり2ちゃんねるでは邪魔が多いので
またVBとC++ではやはりプログラムの共用が出来ないので
大変勝手を申して、一方的ですいませんが、今回は解散したいと思います

お詫びに手持ちのゲーム用コードをメールで送りましたのでご確認下さい
苦しい判断になりまして申し訳ありません

549:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:10:41 cxzFSSVJ
ワロタw

550:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:17:11 TY+9///l
ここまでテンプレ

551:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:17:56 r6q36GLM
なげぇなw

552:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:20:49 Bq3punNe
もはや何も言うまい

553:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:26:42 Dx193Aj/
いくらなんでも破滅に至るの早すぎだろw

554:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:41:56 RWwu/eYX
結局早くも飽きたか現実を悟ったってところか

555:名前は開発中のものです。
07/10/02 00:51:06 Dx193Aj/
代わりにVBでFPSのクライアント書くPGを募集するんだろwww

556:名前は開発中のものです。
07/10/02 01:39:19 9r5sIWzx
釣りにしかみえんw

557:名前は開発中のものです。
07/10/02 04:36:57 +JjonYWJ
ゲーム開発ってRPGみたい。
パーティー組んで冒険するけど、レベルが低いとすぐ全滅する。

558:名前は開発中のものです。
07/10/02 07:42:26 chk0SUzK
ああ…なまじレベルの高いやつがいると、
すぐボス戦に向かいたがって新入りが死にまくることもな…。

559:名前は開発中のものです。
07/10/02 07:56:26 O1SzBK3C
ゲーム製作メンバー破滅スレ
だったか。
募集スレと間違えたわ

560:名前は開発中のものです。
07/10/02 09:54:41 R1eFKQQV
このスレが荒れてるのは「2chでのゲーム製作を語るスレ」の悪影響だと思うな。
実際住人被ってるだろう。


561:名前は開発中のものです。
07/10/02 10:34:04 ADLV2bCd
企画を潰そうとする奴がいる事実・・・

562:名前は開発中のものです。
07/10/02 10:49:36 Fk6Yumm8
そんな事してなんのメリットがあるんだ。
被害妄想だろ。

563:名前は開発中のものです。
07/10/02 11:36:35 cxzFSSVJ
あらしと一緒でしょ。むしゃくしゃしたからやった、みたいな

564:名前は開発中のものです。
07/10/02 13:19:01 /sm0x2Jd
web活動と連動式のゲームを製作しようと思うこの頃。

このスレってライター居るんかね?
ちょっと数が必要。それもかなり腕の立つライターが。
半端な奴と頑張って駄作作るほど、虚しいことはないからな。

能力のある奴は暇ないって突っ込みはカンベンw

565:名前は開発中のものです。
07/10/02 13:33:29 +JjonYWJ
ライターなんて入れたらプロジェクトが火達磨になる。

566:名前は開発中のものです。
07/10/02 14:04:26 /sm0x2Jd
>>565
システムは一般ノベゲーで行く。
シナリオ特化。売り上げより、コアなファン層で信者獲得を狙う方針。

それでなんで火達磨になるのか予測がついてない、無知な俺に教えてくれろ。

567:名前は開発中のものです。
07/10/02 14:14:01 R1eFKQQV
>>566
シナリオ書けるのか?
シナリオ量産って話なら、音頭取ってる作成者が量産出来なきゃ話になんね。

568:名前は開発中のものです。
07/10/02 15:07:34 /sm0x2Jd
>>567
先に言うと自分のゲーム製作能力はけして高くない。
商業携帯ゲームのライター、ボイスドラマの企画、脚本、同人漫画アンソロジーのまとめ、
同人誌製作、同人ゲームの個人製作位しかやってないから推して知ってほしい。

さて、ゲームにする時は同じ世界観の元にアンソロジー的な形でお互いのシナリオを繋ぐ予定。
具体的に言うとアイテムが手に入って、他のシナリオで使えるとか、
他人のキャラを他のシナリオに登場させるとかそんな形。

だからどれも読む価値が無いとやってて苦痛。
例えば同人にあるようなアンソロジーなら作る前から結果は見えてる。

一先ずは自分の企画経験が乏しいのもあって、
webでプロジェクトの広告と、客寄せをライター数人でしばらくさせてもらう形がいい。
これは今のとこweb小説の公開って形で考えてる。
誰でもキャラクターとか、小説が公開できるようなサイトを運営してゲームの雛形にしたい。

その後、ゲーム製作の段階には更にライターを絞り込む。
何事も民主主義で行きたいとこだが、お客の投票だとインチキあったりするかも知れないし、
適してるかは想像つかないから、ライターの中で選ぶ形にすると思う。
製作の身内同士で楽しむとかそんな要素はいらない、だから敢えてここで募集がいいかなぁと。

まぁそれでもし俺がゲームライターから除外されたら、それはそれで仕方ない。
裏方に回るよ。

って細かい概要はまだ脳内だけどなw

569:504
07/10/02 16:48:36 sOdk0P7g
はい、わかりました。

570:名前は開発中のものです。
07/10/02 17:49:26 MQnyHAD7
ノゲルゲーでマルチシナリオ、アイテム入手って記述があるってことは、
カードワースみたいなもんか? さわりしかやったことないけど。

571:名前は開発中のものです。
07/10/02 18:01:03 St6Ci+8M
>>568
構想の段階じゃん。纏めてから募集しなさいって。

572:名前は開発中のものです。
07/10/02 19:21:04 CLjNZssF
>568
構想と言うか希望的観測でしかない。
やっかいなところはシナリオライターに丸投げしてるだけ
二流のシナリオライターでも出来るような方法を探してこい


573:名前は開発中のものです。
07/10/02 19:23:01 2LLYxrGV
>>568
ライターがいるかいないか、という話なら、いると思う
しかし>>564が望むような腕の立つライターが複数人いるかと言われると
その確率は低いんじゃないかね

要求スキルは高そうだし、客寄せに使われたあと捨てられる可能性もある、と
趣味で作るというより会社でも立ち上げるような感じに聞こえるから
かなり門戸が狭い印象だね。

あと半端な奴はいらないと公言してるのに
自分の能力は高くないし経験も乏しいって、そりゃないんじゃないのか
俺はすごいからそれに見合うだけの奴が必要なんだ、って見せ付けないと
スポンサーでも付かない限り腕のいいライターは集まらないような気がするよ

なんにせよ、募集してみないとわかんないので
とりあえずテンプレ埋めてみたら?

574:名前は開発中のものです。
07/10/02 20:03:35 Bq3punNe
>>566 >>568
一般ノベルゲームを作るってことは分かったが
そもそもどんな物語or世界観を作ろうと思ってるんだ?
それが分からないと、ライター側からしても判断しにくいと思う

575:名前は開発中のものです。
07/10/02 20:34:37 Dx193Aj/
この板には半端以下のライターですら稀少だから、
募集はここ以外でもやった方がいい。
(他所で募集しただけでブチ切れる住人もいるので誘導なw



この件とは全く関係ないけど、
叩くかどうしようか様子を見てる間にプロジェクトが潰れる件

576:名前は開発中のものです。
07/10/02 20:37:08 chk0SUzK
つーか、ライターってのは基本的に気位の高い生き物だぞ。
腕の立つライターになればなるほどその傾向は強まるし、
そういうやつは他人の、しかもたいして腕のないライターの
プロットに従って書くとか、そういうことのできる人種じゃない。
そのへんは今のうちに把握しておいて損はないと思われ。

577:名前は開発中のものです。
07/10/02 20:46:17 LJ8Uhr2+
絵師もライターもPGも腕立つのは気位高い
いぁ、もうむりあんなんまとめられんぜよってぐらい高い
エッフェル塔より高い
ピラミッドより高い
ババより高い

578:568
07/10/02 20:46:43 /sm0x2Jd
>>570
カードワースのRPGパートを抜いて、投稿シナリオに制限つけて
定期更新にしたら似てるかも知れない。

>>571
そう意図したものだから。

>>572>>573
俺はどんな奴と競うことになっても、枠は取れると思ってたからな。
それだったら最初から責任持ちますって形の方が良いな。

募集するときについては……別に完璧な能力ある奴を求めてるわけじゃない、
それに相応しいハートがあれば良いよ。
実力が少しあれば、後は勢いと気持ちがあれば十分。
その上でお互いに勉強って形で雛形を設けた目測。
要するに俺より下の奴は引き上げるし、上の奴には追いつくようにする期間だよ。

ちなみに自分についての周りの評価だけど、少ない文字数で世界観と人物の心情描写が出来て、
その中でインパクトのあるドラマを展開しつつ伏線を貼れるって言われてたけど、
そんなんある程度複雑な構成組める奴なら、やれる奴が結構いるわな……

とりあえず知恵絞って魅力ある世界観と、濃厚かつ他人が創作しやすい設定を練るかぁ。

>>574
これだけは一貫した姿勢を取ってると思うけど、今すぐ募集する気は無いのさ、すまんね。
今は釣りではあるけど、本気で考えてるからここの住民の性質に触れてみたかった。
なんせ上のくだりの後だから不安でね……日本語通じない奴は動かしようないから。
でも普通の質問とか、意見も貰えて安心したよ、皆トンクス。

579:名前は開発中のものです。
07/10/02 20:50:34 LJ8Uhr2+
いぁゲームだよな?・・・ちがう、ゲームじゃないのか
ようはWEB小説つくってそれを元にゲーム作るってことか
つっこみたいところがいろいろあるが
半年といわず1年ぐらいROMるといろいろみえてくるぞ

580:名前は開発中のものです。
07/10/02 20:57:12 LJ8Uhr2+
連投スマンが書いた文を、うpしろ、うp
身内評価とか意味無い
どこかしら馴れ合いがはいるし、はいらなければ崩壊する
おれが2chにいるのは身内馴れ合い評価じゃなく
あら塩な他人の評価が聞きたいからだ
まずいものはまずい、うまいものはうまい

文体とか見る限り、なまぬるい身内評価しかうけてない文に思う

581:568
07/10/02 21:17:46 /sm0x2Jd
>>580
お察しの通り俺は文体を作る専門家じゃない。

携帯ゲームは文章力なんて求められてなかったんだが、
こっち来たら急にうるさくなった印象。
文系だか何だか分からんが、そんなに文字の配列が気になるなら勉強はしておくよ。
馬鹿にする訳じゃないが、何故そんなにこだわるのか理由が分からん……

582:名前は開発中のものです。
07/10/02 21:40:17 chk0SUzK
マジレスすれば、ゲームとノベルゲームはだいぶ求められるものが違うぞ。
文体と一口に言うが、要は「読み手の気持ちを掴み、飽きさせない文章」が
ノベルゲームのライターには求められるんであって、
そういうのがキッチリできて、しかも物語が面白いやつってのが
いわゆる腕の立つライターってのになる。

あと老婆心ながら、
>文系だか何だか分からんが、そんなに文字の配列が気になるなら勉強はしておくよ。
このあたりはライターにとっては禁句だ。
この台詞吐きかけた時点でまともなやつは去ってくから気をつけろ。

583:名前は開発中のものです。
07/10/02 21:43:51 Dx193Aj/
>>564にどの程度の才能があるかは知らないが、
>>577がその才能にひれ伏して協力的になる事があるのか激しく疑問w

584:名前は開発中のものです。
07/10/02 21:57:30 LJ8Uhr2+
だいたい>>582に同じ
だがなんとなく読めてきたけどライターが欲しいんじゃなく
どういうのがいい文章なのかが知りたいのでは?
そんでもって俺はそんなわるいのかよという不満もちらほらと(わるくないがよくもないぞ)

そしてたぶん勘違いしてるかもしれんけど、いままでのレスはマシな方で見てる感じまともな文の方が多い
それは君がまともそうなクリエイターだから、笑えるほどひどいともっといろんなネタがとぶ(クマとかやる男とか)
そんでもってこれらは2chだからってわけじゃなく、他人の本当の気持ちはそんなもん

あと隠したいのはわかるが、素性がある程度わかると正確ではっきりした意見がもらえる

585:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:04:10 MQnyHAD7
叩いてやれよw

586:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:05:13 MQnyHAD7
ありゃ誤爆失敬。

>>564はとりあえず募集するのかしないのか、はっきりするべきかな。

587:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:34:40 chk0SUzK
もう見てるかわからんがマジレスついでに言っとくよ。

>馬鹿にする訳じゃないが、何故そんなにこだわるのか理由が分からん……
ってあたりだが、ライターってのはキツい仕事なんだ。
絵は少なくとも見てもらえるし、音楽はためしに聴いてもらえる。
けど、テキストってのは読んでもらえない。それ単体ではほとんど。
絵や音楽がついてさえつまらなけりゃ数行でゴミ箱へポイだ。
つまり、興味持たれない割りに責任重大なポジションなのよ。

だから、どのライターもほとんど必死の思いで、その「文体」ってのを模索してる。
文体だけじゃなくて物語を含めての「面白さ」であり「読み手を惹きつける魅力」だが、
どんなに面白い物語でも読みにくけりゃそこでゴミ箱へポイだ。
どうすれば読み手を引き込めるか、どうすれば読み手を楽しませることができるか、
どうすれば最後まで読んでもらえるか、どうすれば感動してもらえるか、
そういうことばっかり考えてるんだよ。ライターってのは。
だから、それを軽んじるような発言は思い切り機嫌を損ねること請け合い。
真摯に、真剣にシナリオに取り組んでるライターにはな。

以上、必死にもがいてるライターの呟きでした。

588:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:38:28 Dx193Aj/
今ID:chk0SUzKの書き込みを読み返した。ちょっと目が潤んだ。

589:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:44:06 yMX0rADl
>>577
腕の立つ奴は、確かにプライドも高いんだけど。
掛け持ちしてて忙しいってものあると思うぞ。
既に仕事抱え込んでるから。

590:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:46:55 2LLYxrGV
>>586
>今すぐ募集する気は無いのさ

591:名前は開発中のものです。
07/10/02 22:50:23 yMX0rADl
>>587
良い事言うねぇ、物書きは読んで貰えるかどうかが悩みの種だわな。
読んでも感想貰える事等稀だし。
自分でも面白いのかどうか不安になる事がしばしばあるね。

592:名前は開発中のものです。
07/10/03 01:30:49 pgIOSE5O
文体というか>>578の書き込み全体的に思いっきり他人を馬鹿にしてる感があるなw

別にライターに限らず、文章で自分の意志を他人に伝える以上、
文章が自分の全てになるんだから、もう少し言葉を大切にしようぜ。

593:名前は開発中のものです。
07/10/03 07:44:18 EsDDXO7e
どこのサークルでも一番嫌われるのは、腕がないのにプライドばっか高いやつだ

594:名前は開発中のものです。
07/10/03 07:54:40 KtOhAnxA
同人誌制作とかしてるならジャンルの知り合いにでもお願いすればいいのに。
ここで募集するよりは現実的。

595:名前は開発中のものです。
07/10/03 08:34:37 VbBP8YbI
そんな知り合いがいないから募集すんじゃねーの?
もしくはすべて断られたか

596:568
07/10/03 10:42:24 r8lDepvX
長くなってるな。
>>582>>584
やけにレスついてるが、まだこっちが腕のあるライターの定義を細かく提示してない。
別に文章にこだわるライターを批判するつもりはないし、むしろ推奨する立場だけど。
俺についての質問に答えたものは、腕のあるライターとも関連はない。
ただにちゃんねるで適当に打っただけの文章で、こいつはどうと評価される覚えはないってだけ。

評価や募集に足りうる要素や言説を示さない理由は、上の流れの意図でも読んでくれ。

>>592
馬鹿にはけしてしてないが、軽く煽った節はあるな。
真意とか意図を少ない情報量でどれだけ読んでくれるか見てみたかったていうのがあるからな。
結果として質問だけしてそこで留めてる人々に一番興味が沸いた。

>>593
プライドが高かろうがきちんと話を聞いてくれれば動かしようはある。
なければ終わり。

>>594>>595
そこらへんの意図は上に書いたyo。

597:名前は開発中のものです。
07/10/03 13:39:30 KYTz3kfk
おいおい、後出しジャンケンかよ。

598:名前は開発中のものです。
07/10/03 13:51:39 Dd8pXbjP
いやちがう、たんに案がないだけ
でも本人はあると本気でおもってる
そうするとこういう文になる

599:名前は開発中のものです。
07/10/03 15:29:44 9P5ixgwu
なにこのどうでもいいながれ。結局のところ俺がぬるぽして叩かれたらいいんだろ?
はいはいぬるぽぬるぽ。

600:名前は開発中のものです。
07/10/03 16:30:04 wLukm1Os
あげます


601:名前は開発中のものです。
07/10/03 16:32:01 HblsDd5h
ください

602:名前は開発中のものです。
07/10/03 18:14:25 0hy8W+Dx
どうぞどうぞ

603:名前は開発中のものです。
07/10/03 19:00:51 ysjF06/9
だ~~か~らさぁ~~~、募集主の人格評価やめようぜ。
99%糞人格が露呈して、メンボスレが機能不全になるだろwww

>>599
巣にカエレ!
スレリンク(gamedev板)

604:名前は開発中のものです。
07/10/03 21:21:33 EsDDXO7e
日本語の通じる通じないが問題なのか。
なら君の日本語が通じるレベルの人と仲良くそのレベルのものを作るといい。
期待はしないが応援はしよう。がんばれ!

605:名前は開発中のものです。
07/10/03 22:02:19 oIFCHlmJ
別にやりたいように募集するなり参加するなりすればいいんじゃないの?
プロジェクトが火だるまになる事なんて企業レベルの開発でも結構ありがちだし
ましてや趣味・同人でそんなこと心配してたら本当に何もできなくなる。


そんな俺は対策RPGを製作してみたいと思うこの頃。

このスレって優秀な企画とグラフィッカーは居るんかね?

606:名前は開発中のものです。
07/10/03 22:13:03 sgS6xtwx
会社に入って作ればいいのに

607:名前は開発中のものです。
07/10/03 22:54:10 tLtqYY23
>>605
優秀って言っても色々有るわな。
まあどんなの希望してるか知らないけど、いるんじゃね?

君に一番合ってるのはRPGツクールだと思うけどね。

608:名前は開発中のものです。
07/10/03 23:17:59 Dd8pXbjP
最近の子には言葉使いからどうにかしてほしい

609:名前は開発中のものです。
07/10/03 23:25:37 ysjF06/9
そろそろ皆様、語るスレにお帰りくださいw
このスレは次の募集者が現れるまで、
地球温暖化抑制のため、スタンバイ状態で休眠に入ります!

610:名前は開発中のものです。
07/10/04 10:25:59 G9BjSfUx
あげます

611:名前は開発中のものです。
07/10/04 18:16:43 yQLKc3wy
さぁ、盛り上がってまいりました!!

612:名前は開発中のものです。
07/10/04 22:19:32 55n79ERb
ください

613:名前は開発中のものです。
07/10/05 19:32:39 IwcxYRPI
ああ、書けない。

614:名前は開発中のものです。
07/10/09 22:33:27 EFkYz972
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |



        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

615:名前は開発中のものです。
07/10/09 22:50:04 YYa1HCTd
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモ...ita.
     |⊂     
     |



        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  
          /  /
         ノ ̄ゝ

616:名前は開発中のものです。
07/10/10 00:00:15 BO5WftSn
>>615
見~た~ぞ~

617:名前は開発中のものです。
07/10/10 01:45:46 DtcSY8Lm
なんという閑散

618:名前は開発中のものです。
07/10/12 18:57:14 iGWoCXcH
あげます

619:名前は開発中のものです。
07/10/12 18:59:12 3Pl/poiP
そしてよせます

620:名前は開発中のものです。
07/10/12 19:30:19 PHS2KAQZ
このスレで求められるリーダーのレベルは高いからなw
殆ど独力で作れるくらいの実力の持ち主(各分野に精通)か、
完成まで至ったリーダー経験者でもないと、叩かれてポイだろうな。

(ここに来て日の浅い俺は前者も後者も見たことないが…)

621:名前は開発中のものです。
07/10/12 19:42:22 YB1TktOB
つぶれた企画のリーダーとかここ未だに見てる人いるかな・・・まぁ俺なんだけどね
あのころは若かったw

622:名前は開発中のものです。
07/10/12 20:00:50 3Pl/poiP
前者も後者もいたけど
独力でつくったら赤鬼るだけやね

623:名前は開発中のものです。
07/10/12 20:38:21 PHS2KAQZ
なんだよ、「赤鬼る」って語るスレ語かよ。

624:名前は開発中のものです。
07/10/12 21:29:30 a/6taRaT
>>621
どの人よ?

625:名前は開発中のものです。
07/10/13 09:10:14 aCL8XsbI
たらちゃん乙

626:名前は開発中のものです。
07/10/13 14:43:20 bUuzR5jc
あげます

627:名前は開発中のものです。
07/10/16 02:02:37 CCd4vFET
あげます
併せて、本スレッドにおける業務妨害と思われる
一件について情報を求めております
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

628:名前は開発中のものです。
07/10/16 02:09:40 FCcG/BCF
さっさと特定して行動しろw>ニート

629:名前は開発中のものです。
07/10/16 02:16:31 PllK/BtY
まだやってるのか。いい加減諦めろ。
お前のソフトが売れないのは物が糞なせいでここの住人のせいじゃないだろ。
10万で情報提供呼びかける前にその金で絵書いてくれるやつ探せ。
お前の性格だと10万で請負ってくれるやつがいるかは怪しいが。

630:名前は開発中のものです。
07/10/16 02:30:41 sK+pBtJD
弁護士に相談すれば?
30分5千円くらいだろ

631:名前は開発中のものです。
07/10/16 02:43:14 3ydf5Tq6
有償ならば2chで募集するより、同人ゲーム系の人材登録サイトに行った方が良いよ。

632:名前は開発中のものです。
07/10/16 03:08:47 CCd4vFET
>>630
色々相談しましたが、諦めるか、もっと証拠を集めるかの
どちらかだそうです

633:名前は開発中のものです。
07/10/16 03:41:59 Q9dI6vbX
隠れサイトってなんだよwww
組織的に妨害されるってよっぽど大物なんだなwwww

麻薬中毒の被害妄想ってそんな感じだよな

634:名前は開発中のものです。
07/10/16 07:09:42 IsPHHIPp
台詞のみで気の効いたギャグ書けるシナリオ担当の人募集してます。
読んでて笑える話が良いです。

絵とスクリプトはできるので他の人はいりません、宜しく。

635:名前は開発中のものです。
07/10/16 07:25:21 oylAVNzL
なにこの釣堀w

636:634
07/10/16 07:31:33 9PD4oqR7
他のスレでも募集したけど、ギャグ書ける人が1人もいなかったようなんで・・。
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)

637:名前は開発中のものです。
07/10/16 07:34:52 Wynik3Co
へえ…うまいへたは別にして、なかなか面白い絵描くな。

638:名前は開発中のものです。
07/10/16 09:41:26 f1Q/BsuS
おお…上手い。

639:名前は開発中のものです。
07/10/16 12:41:34 sK+pBtJD
ゴツイのに頭身が低いからすごいことなってるな

640:名前は開発中のものです。
07/10/16 12:49:33 /kqrWH23
2chで笑えるシナリオ書く人なんて過去にいたかどうか・・・

641:名前は開発中のものです。
07/10/16 12:54:06 a24rIjwt
笑えるシナリオは難しいな。
短い物しか思いつかない。ストーリーと絡めた長い物となると。
台詞のみの縛りもきつい。

642:名前は開発中のものです。
07/10/16 17:47:42 x9Xuu+cy
2chの人材で商業の話をしだすとか、、、あほだと思った


643:名前は開発中のものです。
07/10/16 18:32:38 xcoe6Cc+
まんが見たが随分シュールだな
このレベルのギャグはたしかに一般人には無理だろう

644:名前は開発中のものです。
07/10/16 19:25:40 f1Q/BsuS
>>634
一先ず募集内容の詳細書いてみては?今のままでは不透明な点が多すぎ。
どんなゲームを作りたいのかといった情報やシナリオの規模も伝えておいた方が良いね。
あと一概にギャグと言っても幾つか路線があるから何路線なのか明確にしておく必要もある。

645:名前は開発中のものです。
07/10/16 21:55:40 ndM6H7rQ
>>636
絵を一通り見て、一枚かみたいなぁと思ったんだけど
漫画見て、君の求めているギャグというのが
俺には無理だってのが分かった・・・

646:名前は開発中のものです。
07/10/16 23:01:31 TuqIe1E6
やりとりがシュールすぎるw

647:名前は開発中のものです。
07/10/16 23:12:58 Wynik3Co
というか、634はどこかのマイナー系月刊誌で
プロの漫画家目指した方がいいと思う。
単行本が売れる漫画家にはなれんだろうが…。

648:名前は開発中のものです。
07/10/16 23:13:56 r6dmkFkH
そこで原作者をつけてもらうのか!

649:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:02:59 V0SJbprG
>>634の才能に普通に嫉妬

650:634
07/10/17 00:03:27 xu/lbEH/
>>644
ベクターのダウンロード向けなので一般向けか、多少お色気ありで
連載形式で作りたいのでシナリオは起承転結でオチがついてれば、短くていいです。
ギャグはモテ王みたいなのがいいかな。

真面目な話も普通に書けるし
独力でもある程度はできてるので、出してもらったネタをこちらで構成する感じで。

651:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:10:28 vLx48NTB
というか、あんたはこれ以上他人に何を望むんだ?
あんたの創作(物語)はかなり特異なもので、
それはそれで一つの完成された世界を持ってる。
で、他人がそれに手を貸すのは難しい典型だとおれは思う。
正直、一人でやったほうがいいものできるんじゃないだろうか。

652:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:15:51 sTAdPfsb
なぁ、それ奴隷またはスペシャルサンクスっていわないか?

伸びてると思ったらこれか。

653:634
07/10/17 00:17:29 jmI2zsnj
基本的に読み切りの短編が多くなっちゃうんですよね。
まぁ、もう少し自力で頑張ってみます、どうも。

654:634
07/10/17 00:21:17 jmI2zsnj
>>652
1人でシナリオ書いて、グラフィック揃えて、スクリプト打ってると、
やっぱ全体の長さが縮んでしまうでしょう、
100%の作業能率を30%づつ3分割しないといけないので。

655:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:24:01 cGct3Vhm
まぁ物は言いようで
ひとりじゃ自分の満足するものができんし
よりいいものができるといいたいんだろうが
それにしても作品が特殊
作風はどっちがあわせるの?

656:634
07/10/17 00:34:39 Eukv+c6Y
基本的にギャグ物はストーリー自体がギャグの繋ぎ合わせなので
作風がどっちということはないかと・・下ネタにホモネタが入っても違和感ないし。

絵はリアルに塗ると合わないんで、アニメ系統になるかな、
今の所募集するのはやめときます。

657:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:48:59 tmzN5VKZ
てか、条件反射で募集主に噛み付くのヤメレ。

658:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:51:51 /BZmcryd
俺は別に噛み付いてないが、
君の言う「噛み付いてる」レスを読んで
どれも尤もな意見だと思った。

659:名前は開発中のものです。
07/10/17 00:53:45 612CDGR0
>>657
同意。
民度があまりにも低いんで、メルアド晒して遣り取りする方が荒れなくて良いんじゃね
とか思い始めた。

660:名前は開発中のものです。
07/10/17 01:03:21 hZH8oS2j
作業内容や成果物に疑問があれば聞くだけ聞くだろうが。
この程度の突っ込みで募集取り下げるようでは共同制作は難しい。

661:名前は開発中のものです。
07/10/17 01:18:01 612CDGR0
>>660
遣り過ぎ。

662:名前は開発中のものです。
07/10/17 01:21:04 tmzN5VKZ
> 君の言う「噛み付いてる」レス
誰もどのレスが噛み付いてるとは言ってないが、
もうちょっと真面目に国語の授業受けて、
文脈把握できるようになってから擁護したら?

663:名前は開発中のものです。
07/10/17 01:28:59 QZbGr+uG
>>651の言う通りで良いでしょ、他人が合わせるのが難しい。
ギャグは笑えるか否かで判断される分、査定もアバウトだし。

何かが足りなくて完成しないってんなら分業は必須でしょうが、
絵・話・スクリプトを全部出来るんなら無理に組む必要は無しと。

664:名前は開発中のものです。
07/10/17 02:41:53 /BZmcryd
>>662

んじゃどのレスが噛み付いてると思ってるんだ?

665:名前は開発中のものです。
07/10/17 03:38:07 /SAxFRUO
>>664
しょうがないねえなぁ。
俺が噛みつくよ。
ほれ、腕だしな。

666:名前は開発中のものです。
07/10/17 08:32:41 cGct3Vhm
見てた感触では棘はあるけど噛み付くまではいってない
絵は(リアル系が)うまいし、反応が多いのも興味ある人がいるってことだが
どうにもこうにも共同作業だと速攻物別れになりそうでこわすぐる
しかもその理由が噛み付く場所が尻じゃないと認めないとかどうとか

667:名前は開発中のものです。
07/10/17 08:59:44 Bjc6D9Iy
噛み付かれたから引いたというか
一般向けでベクターでの無料公開なら
原則、タダ働きだから無理に頼むわけにもな

668:名前は開発中のものです。
07/10/17 10:12:57 rG0RG2JC
>>634はこないだ語るスレでもHPアド投下してたな
似たような流れだったけど質問されてキレぎみなのはやっぱ本人なん?

669:634
07/10/17 10:28:22 2XnS8Xjj
別にキレてませんけど?
「ギャグ書いて」>「シュールすぎて無理」>「じゃあ諦めます」って流れでしょう。

670:名前は開発中のものです。
07/10/17 10:28:36 oUim3Uy+
>>668
この流れを見てキレぎみだと思えるのが不思議だ

671:名前は開発中のものです。
07/10/17 10:42:58 kjswKtdI
668をスルーできるようにならんとなー

672:名前は開発中のものです。
07/10/17 10:50:02 1u7U2+I2
>>658からずっとスルーしてたじゃん。

673:名前は開発中のものです。
07/10/17 13:48:57 KaKNU6Wy
あげます

674:名前は開発中のものです。
07/10/17 19:00:54 tmzN5VKZ
語る隔離スレから出てくんな

675:名前は開発中のものです。
07/10/17 21:19:10 vLx48NTB
スルーって言葉の意味がわからんやつがいるようだな
中学校あたりから国語、いや英語を勉強しなおした方が

676:名前は開発中のものです。
07/10/17 21:54:47 tmzN5VKZ
そうだね「スマン、言い過ぎた」と謝れる素直な心が大切だね>>675

677:名前は開発中のものです。
07/10/17 22:23:28 cGct3Vhm
喧嘩をしてる時
本人達はお互いスルーしてると思ってる

678:名前は開発中のものです。
07/10/18 18:41:20 Na2ulMNZ
ゲーム製作メンバー募集を募集します


679:名前は開発中のものです。
07/10/18 19:39:30 OScRHgmd
6スレ目みたいだけど、ここで募集して
応募が来て完成した事例ってあるのだろうか・・・。

680:名前は開発中のものです。
07/10/18 20:49:42 OBuHti6s
ねぇな

681:名前は開発中のものです。
07/10/18 21:49:12 9iNmMrUO
メンバー募集スレの正しいプレイ方法

1.一人でゲームを完成させる。
2.スレでメンバーを募集し、参加希望者を自演してメンバー募集が成功したかに見せかける。
3.他スレに移り、製作中を装い、素材のいくつかをうpする。
4.数ヵ月後、完成報告をこのスレに書き込む。
5.初の成功例として伝説となる。
6.馬鹿が、我も続けとばかりに募集するが物笑いの種にされる。
7.卑屈になった募集主が他の募集や企画を潰そうと荒らしになる。
END

682:名前は開発中のものです。
07/10/18 21:56:33 9mlfxPmr
能力のある企画なら、募集内容の問題点を指摘し、良い方向に誘導もできる。

能力の無い企画では、ただただ叩いて優越感の錯覚に溺れるだけで、
全く生産的な面で人類に貢献できないただのダニ。さっさと死んでくれ。
もう地球はお前にCO2をくれてやる余裕なんて無いから、今すぐ窓からダイブ!

683:名前は開発中のものです。
07/10/18 22:26:36 0hKgWj9e
なんでそんなにムキになってるんだ。

684:名前は開発中のものです。
07/10/18 22:29:14 MmCSfL+8
ゲーム製作してると、作業が遅々として進まなくてイライラするものさ。
特に分業じゃなくて、色々兼業してる奴は。

シナリオ書きたいのに、スクリプトもやらなきゃいけないし。
背景の加工も、レジメントも書かなきゃ、HPの更新もあったなーってな感じで。

685:名前は開発中のものです。
07/10/18 22:30:26 9mlfxPmr
なんだ、アンケのつもりで書いてみたんだが、あんま企画厨いないみたいだな。

686:名前は開発中のものです。
07/10/18 22:57:09 MmCSfL+8
>>685
企画厨=ライター
特別ゲーム好きじゃなきゃ、創作文芸板でも創作活動できるぞ。

だからじゃね?
募集は何と無くPGが多いような希ガス。

687:名前は開発中のものです。
07/10/19 01:59:43 JHF1zfZ7
まぁ、ぶっちゃけプログラムはコピー&ペーストで完成するからな。

688:名前は開発中のものです。
07/10/19 02:03:01 dNoGxYNE
>>687
じゃあ、なんでほとんどのプログラムは完成しないの?

689:名前は開発中のものです。
07/10/19 02:05:58 MqUcfMdq
仕様を弄ろうとすると無理が出るんだろ、
文字と絵表示するだけの紙芝居までは出来ても、ちょっと凝ると打てないとか。

690:名前は開発中のものです。
07/10/19 02:13:46 wNg7deaQ
>>688
最初からつい欲張っちゃうからさ

691:名前は開発中のものです。
07/10/19 02:26:04 +/FZYxCp
んん?
687が言ってるのはノベルゲのスクリプトの話か?

692:名前は開発中のものです。
07/10/19 02:36:32 oC7lidvN
サンプルぐらい検索すりゃいくらでも出るだろ。
include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
if( DxLib_Init() == -1 ) return -1 ;

LoadGraphScreen( 0 , 0 , "test1.bmp" , FALSE ) ;

WaitKey() ;

DxLib_End() ;

return 0 ;
}


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch