【ダンジョン】 自動生成 2 【地形】at GAMEDEV【ダンジョン】 自動生成 2 【地形】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト146:名前は開発中のものです。 08/01/14 20:39:34 dLp72EAg どうせ1も2もランダムなら、2を先にしたらどうかな そうすれば戻りはなくせる もちろん結果は変わってしまうけど 147:名前は開発中のものです。 08/01/19 22:54:02 lZOHlVzA >>140 GJ Shash&Hack系のダンジョンに合いそう つながらねーと思って繰り返すと、それっぽくなるんだよなー。 面白い 148:名前は開発中のものです。 08/01/28 00:09:54 icdx03N7 ■ダンジョン自動生成アプリ ttp://gamdev.org/up/img/10989.zip ■動作環境 ・.NetFrameWork 2.0 が動くこと ■操作方法 ReadMe読んでください 部屋の連結などを実装 処理時間が猛烈にかかるのは、私が言語仕様をしっかり理解していないから、な気がする 149:名前は開発中のものです。 08/01/29 16:53:20 ubNaezab 異常にページフォルトが頻発してるね(暴走してるのかと思って一瞬焦ったお・・) プロファイラでメモリ使用状況見てみたけど(個=インスタンス数) ・全体 - 5.670.000個 - 約117M ・Dictionary<T,U>.Entry - 270,000個 - 41M(34.2%) ・DungeonAutoCreate.Data.arrow - 3,300,000個 - 38M(32.2%) ・Int32 - 1,600,000個 - 18M(15.5%) ・Int32[] - 270,000個 - 13M(10.5%) ・Dictionary<T,U> - 90,000個 - 4.5M(3.8%) これで全体の96.2%を占めている。 ・DungeonAutoCreate.Block - 90,000個 - 1.7M(1.5%) ・DungeonAutoCreate.Block[] - 10,000個 - 1.7M(1.4%) ここまで入れると99.1% 330万インスタンスあるData.arrowってのも気にはなるけど、何で辞書がこんなに大量に使われてるの? GCも何度か発生して殆どのインスタンスがGEN2になっている辺りも改善の余地がある(=無駄なGCが発生している) 処理速度に関しては明らかにボトルネックは別なので見ていない。 あと、ReadMeに書いてあるサイズ変更した場合に大量のメモリが消費される問題だけど 「古いフィールドを破棄→新しいフィールドを作成」の間で手動でGCを実行してやるのが効果的だと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch