07/07/08 22:07:20 X/g3khec
敵の消滅命令に加えて死亡命令(倒した扱い、点数も入るしアイテムも出るし死後の扱いも適用)もあればいいと思いました。
それらの命令が敵を指定して実行できれば、たいていの事が可能になるのではないでしょうか。
>>82
色々とありがとうございました。
3周目で真ボスをたおして主人公は幸せになります。
嘘です、ループゲームです。
3ボスのアレはそういうコマンドが用意されてるおかげです。助かりました。
>>83
キーコンフィグはありません。(欲しい機能ですよね)
弾が見えなくなるのは自機の弾と敵の弾が同じ優先順位に固定されてるからです。
自機弾のグラフィックなどで解消は出来ますが、今回は集中型の特性と言う事で敢えて残しました。
(TATSUJINのサンダーレーザーって弾見難いよな~などと思いながら作りましたw)
弾の設定にも高さの項があればとは思います。(自機狙い弾+弾幕だと、前者が隠れて結構やばい事になる)(リアルな戦法としては至極真っ当ですが)
火力不足は・・・まぁ死に対してのペナルティですが、確かにその場復活でそれはきつかったかな。
戻り復活ポイントの指定が出来ればいいと思います。(復活時の演出を再生してからシーン開始、みたいな)
>>84
メリットはありません。
自分のわがままで素材を貸していただいたものですから、技術的なサンプルと言うか、シューツク95との比較用として作ってみました。