シューティングツクールxpを待ち続けるスレ Part4at GAMEDEVシューティングツクールxpを待ち続けるスレ Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト410:名前は開発中のものです。 07/09/02 00:16:18 hwBfiUPD >>404 403です。垂直同期の問題ですね。 これをオフにすると固定FPSでないソフトは高速になっちゃいます^^; 3DゲーとかをしてるPCだと、パフォーマンス重視でオフにしてる場合が多いです。 対応としては ・ソフトの方で固定FPS30・60の対応を行う(これはSBの対応) ・VGAドライバの設定で垂直同期(垂直リフレッシュを待機)をONにする のどちらかで対応可能だと思います。 試してみてください。 411:o 07/09/02 00:26:35 hwBfiUPD と思いつつ垂直同期をオン・オフで試したけど変わらず・・・ あれ?汗 別のシューティングでこの問題があったのですが、違ったかも。 ちなみにうちの環境は WINXP SP2 Turion64X2 1.6G RadeonExpress1100 1Gx2 ノートPCです。 412:398 07/09/02 02:14:09 5ow2j9dI とりあえず、BIOSやらドライバーやら最新にしてみたけどだめ・・・ FPSの表示は要望だそうかなーとは思っていたんですが、うちのドライバの設定では 垂直リフレッシュの待機とかの設定はできませんですた。 とりあえず、SB側の問題なのかなぁ。 明日中古で適当に1万くらいのグラボ買って来ますので結果を報告します。 スペックですが・・・。 うちは Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.070227-2254) Language: Japanese (Regional Setting: Japanese) System Manufacturer: To Be Filled By O.E.M. System Model: 7255 BIOS: BIOS Date: 05/30/07 11:21:40 Ver: A7255VMS V1.2 Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz (2 CPUs) Memory: 478MB RAM Page File: 384MB used, 784MB available Windows Dir: C:\WINDOWS DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) DX Setup Parameters: Not found DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode です、 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch