シューティングツクールxpを待ち続けるスレ Part4at GAMEDEVシューティングツクールxpを待ち続けるスレ Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト347:名前は開発中のものです。 07/08/25 05:14:30 ZvFzGqJR 地形を走るミサイルは? RTYPEにもあるよな。 グラ1とかRTYPEってもう何十年前だっけ。 それらって以後模倣されていったけど、その後模倣されるようなシステムって何かあったかな? ショップシステム、弾幕くらいか? 348:名前は開発中のものです。 07/08/25 05:21:21 riaUpqbQ >>346 自分なりにはいじってみましたが見つかりませんでした まだ扱いがよく分かっていないので出直してきます・・・ 349:SB ◆.if.Xu7A6c 07/08/25 06:45:29 oN6thdP/ >>344 いまのとこないです >>345 デザエモンみたいなってのが分かりませんが 回転拡大縮小はできます スクリプトコマンドの回転と拡大縮小を使ってください 350:名前は開発中のものです。 07/08/25 07:32:02 riaUpqbQ >>349 ああ、キャラ関係しか見てませんでした。ありがとうございます。 デザエモンみたいというのは、縮小拡大関係なく衝突(または当たり)判定があるか、 標準サイズ時以外は判定がない(高度があっていない)というのを選べたり…という感じでした。 (この場合、判定がないときは薄くなったり影っぽくなったりして視覚化されていました) 後者の場合、標準時以外弾を撃たなく出来たので、 たとえば敵の弾を連射して数珠つなぎを発生させつつ、 任意の区切りで縮小して撃ちやめたりして制御することで特殊攻撃を作ったりできたのです。 それはデザエモンの制限からくる苦肉の手段でしたが、SBは現状の組み合わせ次第でも もっと複雑な調整ができそうなので、いろいろ試行錯誤してみます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch