【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト646:名前は開発中のものです。 08/02/02 20:48:22 BjQ+brSR >>645 ありがとうございます モデル側をどうにかしないとだめってことですね 647:名前は開発中のものです。 08/02/05 23:20:31 CQLKqD4u E3D(DirectX)でちょっとハッキリしないことがあるんですが、 CPU → 頂点を処理 グラボ → 描画を処理 なのか、 グラボ → 3Dは全て処理 なのかということです。 頂点数だけ変わった場合、例えば、 頂点数が 4 で、640*480の領域を描画するのと、 頂点数が 12,000 で640*480の領域を描画するのでは、 どんな違いがあるんでしょうか? なんか説明分かりづらくて申し訳ナイス。 648:名前は開発中のものです。 08/02/06 00:53:41 4b5n42Cl >>647 ^^ 649:名前は開発中のものです。 08/02/06 13:31:46 Ef3y2qru >>647 E3Dは頂点ごとのボーン変形もGPU(グラボ)で処理してます。 650:名前は開発中のものです。 08/02/06 16:33:10 5vY+EYqo >>649 ありがとうございます、 へぼいグラボだと とにかくローポリを心がけないとダメですね・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch