【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト641:名前は開発中のものです。 08/02/02 17:25:30 BjQ+brSR E3DSetScaleの倍率で負の値を設定すると モデルの表裏までひっくりかえっちゃう気がするんですが…… 642:名前は開発中のものです。 08/02/02 19:01:24 /ZhZzMJz 頂点座標に負の値をかければ理屈的にそうなりますわな 643:名前は開発中のものです。 08/02/02 19:13:38 QVd/9NVI ぬーべーで妖怪の仕業でボールが裏表ひっくり返されてて 中を開けると行方不明者り血が滴り落ちてきたって話思い出した。 644:名前は開発中のものです。 08/02/02 19:20:06 BjQ+brSR >>642 そういういうものなんですか…… モデルの面の裏表は反転させずに 任意の軸に関してモデルを反転させるにはどうすればいいんでしょうか? 645:名前は開発中のものです。 08/02/02 20:26:38 NdLrGWcv >>644 メタセコでもやってみれ。 法線方向反転させるには、面のデータそのものをいじらないと無理だろう。 面を両面表示するようにしてモデル作っとけばいい話なんじゃないの? まあ輪郭表示してるとかだとこの方法じゃ無理なわけだけど…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch