【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト623:名前は開発中のものです。 08/01/29 10:40:46 W6Rq5PWg メタセコイアのマテリアル色ってE3D側からいじれない?色をかえたり。 624:コンバータくん 08/01/30 00:19:43 S92quMsD http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_68138.zip.html pas:converter moaなど一括で変換、対応するボーンの情報を保存、読み込みなど機能ふやしてみました。 だれかwikiにモーションうPして頂戴。 625:名前は開発中のものです。 08/01/30 01:16:21 yI99+QjN バージョンアップご苦労様です。かなり使いやすくなりましたね。 いくつか気になったところを上げておきます。 ・ボーンの間接部分の○部分がなくなったことで、クリックしにくくなった印象があります。 (つい棒状の中心部の方をクリックしてしまう。) ・画面が狭いので、作業しにくいです。任意サイズに広げられるといいですね。 ・普通のWindowsのGUIには出来なかったんでしょうか?微妙に操作しにくいです。つい誤クリックしてしまいます。 ・ボーンをクリックすると、一瞬別のウィンドウがアクティブになってちらついてしまいます。 ・同様に「NEWsig/OLDsig読み込み」をクリックしてもウィンドウが一瞬非アクティブになっています。(こちらはたいした問題ではありませんが、一応。) ・変換したquaファイルが保存される場所は指定できるようにしてほしいです。_newは今後外れる予定でしょうか? ・ツイストの機能がなくなってしまったようですが、「テスト1」の時はRDB2と同じ操作になるようにツイストはあったほうがいいと思います。 ボーン操作のソフトなのでメタセコよりもRDB2に操作方法はあわせたほうがいいように思います。 (個人的にはついマウスホイールで拡大しようとしてしまう方なんですが、ここはRDB2にあわせたほうがいいかと。) 勝手な要望ばかりすみません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch