OGRE3Dat GAMEDEVOGRE3D - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト146:名前は開発中のものです。 08/08/25 20:16:41 14jONT4V あげ 147:名前は開発中のものです。 08/08/26 09:36:38 bj8P4red これむずいね 148:名前は開発中のものです。 08/09/14 21:42:40 titBjnEH 定期age 149:名前は開発中のものです。 08/09/26 00:19:17 owATH97M age 150:名前は開発中のものです。 08/10/01 19:07:47 QqoZySMC もうプログラミング歴だけは10年になるが、OGRE1.6インストールできましぇん! 誰か助けて下さい。 まず、簡単だと言われているプレビルド版をダウロードしてwikiの解説見ている んですが、 http://www.ogre3d.org/wiki/index.php/Codeblocks_and_MS_Visual_Studio VC9で始めるつもりがCodeblocksって言うIDEも使わないといけないんですか? 面食らっています。 151:名前は開発中のものです。 08/10/01 19:47:00 DdE1tUvK CodeblocksってOGREの範囲外じゃない? こっちはVista、VS2008とOGRE1.4.8→1.6(最近) 一応Codeblocksなしで Basic TutorialとInなんとかTutorialも遂行することができる まぁいろいろと設置がうるさいけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch