HSP - Hot Soup Processor [15]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [15] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト738:名前は開発中のものです。 07/10/18 19:36:57 6aLqqmWI gsquareかな? 3Dのテクスチャと同じ原理なので少々扱いが難しいのでそこは自分で判断してね。 739:名前は開発中のものです。 07/10/18 19:47:17 e5xKYDde >>731 無茶な処理しようとしてるな。>704氏のアドバイスは無視か。 まぁ、そこは説明が面倒だからスルーするとして とりあえず repeat 1600 loop なんて事をするより repeat 40 repeat 40 loop loop のほうが、if文が不要になるし、計算式も単純化できて、 いくらかの高速化が期待できると思うが。 es_xferは、確か・・・ 転送先座標が、マイナス値になってたり、 画面外にかかったりするとシステムエラーになったと思う。 es_putとかよりも、条件がシビアになってると考えれ。 ・・・で、結局、何がしたいのか書いてないけど es_setで並べたものを画面に表示したいというなら es_draw した後、es_sync すれば良いだけだな。 es_xfer で描画バッファへ転送する方法の場合は、 es_sync だけで良いはず。 面倒だから、確認はしてない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch